MJ-100VX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥60,000

衣類乾燥:○ 除湿能力(木造):11畳 除湿能力(鉄筋):23畳 タンク容量:4L MJ-100VXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MJ-100VXの価格比較
  • MJ-100VXのスペック・仕様
  • MJ-100VXのレビュー
  • MJ-100VXのクチコミ
  • MJ-100VXの画像・動画
  • MJ-100VXのピックアップリスト
  • MJ-100VXのオークション

MJ-100VX三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月20日

  • MJ-100VXの価格比較
  • MJ-100VXのスペック・仕様
  • MJ-100VXのレビュー
  • MJ-100VXのクチコミ
  • MJ-100VXの画像・動画
  • MJ-100VXのピックアップリスト
  • MJ-100VXのオークション

MJ-100VX のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MJ-100VX」のクチコミ掲示板に
MJ-100VXを新規書き込みMJ-100VXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

除湿機で洗濯物を乾かすとき

2004/06/21 15:05(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

スレ主 みんと2004さん

2年ほど購入を迷ってやっとこの機種を購入しようと決めました。
以前から疑問に思っていたのですが、洗濯物を除湿機で乾かす時に洗濯を干す場所です。
我が家はマンションなので部屋があまり無いため、脱衣所(1.5畳?くらい)で干すことを考えてますが、脱衣所って他のへやより湿ってますよね。だから、その分乾くのに時間がかかるようにも思います。6畳の和室も考えてますが、部屋が狭いほうが早く乾くと思うのですが、いったいどこがもっとも乾きやすいのでしょう?皆さんはどこに干して乾かしてますか?

書込番号:2945935

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/06/23 22:52(1年以上前)

乾くポイントは部屋というより風と湿度。
あまり部屋が小さいと湿度がすぐに上がり乾き難くなりがちですが乾燥する量次第ですね。
あと、扇風機などとの併用がお薦めです。除湿機の風より強力ですし風向きが自在ですので。

書込番号:2955007

ナイスクチコミ!0


temrさん

2004/06/24 09:30(1年以上前)

私は、専ら風呂場で使用しています。
(つっぱり棒を渡して干しています)
閉め切って使うと、送風口からの乾いた温風で
狭い風呂場の温度が上がり、
洗濯物を乾かすには良いと思います。
ついでに風呂場も乾燥して、
カビ防止にもなるか・・・と考えています。

書込番号:2956270

ナイスクチコミ!0


スレ主 みんと2004さん

2004/06/24 11:11(1年以上前)

ありがとうございます。
扇風機の併用はよさそうですね。やってみたいと思います。
それから、お風呂場でもできそうですね。確かに一石二鳥かも。いろいろ試して最適な方法考えます。ありがとうございました。

書込番号:2956482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

臭いについての私見

2004/06/13 19:56(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

私も購入前、皆さん同様「臭い」という意見に悩みました。
しかしハーブ系の臭いなら気にならないし、性能に惚れ込んで購入したのですが期待通りの性能に満足しています。
ところが先日(購入後二週間位)洗面所に入ってビックリ! 「臭い!」、生ゴミのような何とも言えない臭いに思わずスイッチを切り、雨にも係わらず窓を全開にしました。皆が言っているのはこの臭いかと思ったのですがよ〜く考えたら、トマト煮を作るのに玉葱を刻んで更にニンニクも使ったんですよね。これが原因だったんです。我家では気をつけないと台所の臭いが洗面所やおばあちゃんの部屋に流れ込んじゃうんです。その証拠に次回からは何も臭いません。
ほんの些細な臭いが室温が上がる事によって強調されてしまうのではないでしょうか? 独断と偏見ですので何ともいえないのですが、案外自分に原因があるのではないでしょうか?
私はこの機種、「買い」だと思います。独りよがりな意見ですが少しでも皆さんの機種選びの参考になれば幸いです。

書込番号:2917461

ナイスクチコミ!0


返信する
あじわいさん

2004/06/14 00:24(1年以上前)

うわさの「臭い」は、その人の家の環境によるのでしょうか。
うちでは今のところまったくにおいません。
しかし、臭う!という方のところでは除湿機によって何かのにおいが強調されてしまうのかもしれませんね。なぜって?それはわかりませんが・・・。想像なので。

書込番号:2918746

ナイスクチコミ!0


nx4800さん

2004/06/14 01:27(1年以上前)

いままで、数年、日立の除湿機を使っていました。
買ったその日から臭いと思ったことは一度もありません。
しかし、この機種に買い換えたその日から臭かったのです。
部屋や環境によるものではありませんよ。

でも、機種差のようなので、臭ければ交換してもらえばよいのではないのでしょうか?

性能には満足していますので、多機種にすればよかった!という気持ちはありません。。。

書込番号:2918994

ナイスクチコミ!0


びきにひろXさん

2004/06/16 16:46(1年以上前)

皆さんがおっしゃってる臭い…実際動かしてみないと確かにわからないもんですね。

玉ねぎ…これは要素の一つとしてあるのかも知れませんが、ウチのVXは他のものに例えれば「アリナミン(元々これって玉ねぎの成分アリシンが由来なんでしょ?)」「リゲイン」系飲んだ時の後味みたいな感じですね…イメージがわくかどうかはわかりませんが。

ずっと部屋の中にいれば、さすがに慣れちゃってそんなでもないんですが、ちょっと部屋出て戻ってくると改めて「ああぁ…」と思います。玉ねぎ嫌いな人なんで(苦笑)。

まあでもそれを除けば除湿性能は抜群にいいし、このにおいがある限り洗濯物カビにくいって言うんであれば、十分トレードオフ出来ると思います。フィルターも洗えるし、内部乾燥でカビないってのもいいですしね。

僕は買って正解だと思います。

書込番号:2928051

ナイスクチコミ!0


NAとさん

2004/06/21 17:54(1年以上前)

カミさん曰く、除湿剤の臭い、とか。
使用1週間ほど、強烈な臭いでした。
2週間程経ちましたが、徐々に弱くなっていますが、無くなるのか?どうか?

書込番号:2946384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

涼しいの??

2004/06/13 00:55(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

スレ主 涼しいの??さん

コンビニクーラーみたいに涼しくなるのですか??あまり詳しくないので教えて下さい。部屋が暑くなるのは分かっているのですが、出てくる風が冷たければいいかなと思っています。よろしくお願いします

書込番号:2914657

ナイスクチコミ!0


返信する
P.GAさん

2004/06/13 08:45(1年以上前)

コンビニクーラーみたいに涼しくなるのは、
コロナのクールサロン等、除湿機能付き冷風機のみです。

三菱のような一般的な除湿器は、冷たい風と、放熱の暖かい風を混ぜて出します。

書込番号:2915388

ナイスクチコミ!0


あじわいさん

2004/06/14 00:19(1年以上前)

出てくる風は・・・なまぬるいです!
”除湿機”なので涼しさを期待してはダメなようです。
ただ、5月などにあったとっても寒い日などは、出てくる風も涼しかったです。

書込番号:2918724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯物感想をしたいのですが・・

2004/06/12 16:52(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

スレ主 novausagiさん

こんにちは。洗濯機が古いので洗濯乾燥機を買おうと思っていたのですが、除湿機で洗濯物の乾燥ができそうなので、こちらを買うか迷い始めました。
洗濯乾燥機を買おうと思ったけど除湿機を買った方(または逆の方)、ぜひご意見おねがいします。
今は部屋干しはエアコンで強風にして乾かしています。これよりも除湿機を使うほうがいいことってあるでしょうか?
もし除湿機を買うならこのモデルにしようかと思っています。
よろしくお願いします、

書込番号:2912803

ナイスクチコミ!0


返信する
ほしいな!さん

2004/06/13 19:48(1年以上前)

novausagiさんこんばんは!
私は今コレではなく160VXを使用しています。
最初は洗濯乾燥機を買おうと思っていたのですが、乾燥機を買った友人があまり良く乾かないし電気代がバカにならないと言っていました。友人は除湿機をその後に購入していい感じといっていたので私も購入しました。
私の使用感は、、、、最高です!!!
脱衣所において使っているのですが8kの洗濯物が一晩で乾きました!!
しかも脱衣所もカラッとしています!脱衣所は暑くなりますが満足しています!!エアコンよりしっかり乾くと思うし、部屋が洗濯物で埋もれる事もないので除湿機の方が私は良いと思います!!
しっかり考えて良い買い物をしてくださいね♪

書込番号:2917418

ナイスクチコミ!0


あじわいさん

2004/06/14 00:16(1年以上前)

下の書き込みでも書きましたが、除湿機を使い出したら一晩で洗濯物がカラカラ&パリパリ。太陽の香りはないですが晴れた日に外で干したような感じです。
うちは予算と場所の関係で乾燥機はムリですが、除湿機は買ってよかったです。でも本当は乾燥機付きの洗濯機がほしいなぁ〜。ななめ30度とか(笑)
家のエアコンの除湿は気休め程度の機能のようでほとんど湿度が下がりません・・・。

書込番号:2918708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごい力!

2004/06/10 15:46(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

スレ主 めぐとたかしさん

5月初旬に悩んだ挙句思い切って2万円も予算オーバーして三菱のMJ-100VXを価格,comで購入しました!
デメリットは除湿してるのに暑いっ!なんで除湿してるのに温風が出ているんだろう、、、って感じですが、でも洗濯物の除湿機能は最高だと思います。秋葉原の電気屋のおっちゃんは「あんまり安いのだと除湿機能は落ちるし、結局除湿時間も長くなり電気代もかかって安く買っても後々のお金がかかるので、ある程度奮発してもいいものを買うといーよ」と言っていたけど本当だと思います。今のところ家は洗濯物を乾かす為に使っているのですが6畳間で閉めっきりの状態で4時間連続除湿していると中タオルなんかはからっと乾いてしまいますよ!乾いてなくてもその後は除湿しないで室内に干していても次の日にはほとんど乾くので「梅雨の時期は2、3日室内に干しっぱなし!もうイヤーーー」という方にはほんとお勧めだと思います。「少し贅沢をしてでも良いものを買う」がポイントだと思いますよ。なんか三菱のまわしもののような書き込みになってしまいましたが、この機種に限らず良いもの買いしましょー!

書込番号:2905056

ナイスクチコミ!0


返信する
あじわいさん

2004/06/14 00:09(1年以上前)

>「梅雨の時期は2、3日室内に干しっぱなし!もうイヤーーー」
ほんと、以前はこの状態だったけど、これ買ってからは、夜干して朝かわく!
除湿機だから当たりまえかな。他の除湿機でもそうかもしれませんが、使ったことないので・・・。とりあえず除湿機って最高!

書込番号:2918671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

参考までに

2004/06/13 22:02(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > MJ-100VX

スレ主 ほっとぴんくさん

地方都市からですが、本日Yにて30500円のポイント5%で注文しました。Yの他店舗へも行きましたが在庫がないようです。入荷まで1週間ぐらいかかると言われました。近くのK(在庫有り)で交渉してみましたが、30500円から下がらず。(K店員のはなしでは、31000円にポイント10%では原価割れになるとのこと)ポイント分お得なYで決めましたが、この時期、大手家電店ではこんなものかなと思いました。
それにしても「○○さんと同じにします」では値引きさせない為の営業の「ことわり」でしかないので面白くないですね。

書込番号:2918002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MJ-100VX」のクチコミ掲示板に
MJ-100VXを新規書き込みMJ-100VXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MJ-100VX
三菱電機

MJ-100VX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月20日

MJ-100VXをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング