サラリ MJ-H100BX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥69,000

除湿方式:コンプレッサー式 衣類乾燥:○ タンク容量:2.8L サラリ MJ-H100BXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サラリ MJ-H100BXの価格比較
  • サラリ MJ-H100BXのスペック・仕様
  • サラリ MJ-H100BXのレビュー
  • サラリ MJ-H100BXのクチコミ
  • サラリ MJ-H100BXの画像・動画
  • サラリ MJ-H100BXのピックアップリスト
  • サラリ MJ-H100BXのオークション

サラリ MJ-H100BX三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月10日

  • サラリ MJ-H100BXの価格比較
  • サラリ MJ-H100BXのスペック・仕様
  • サラリ MJ-H100BXのレビュー
  • サラリ MJ-H100BXのクチコミ
  • サラリ MJ-H100BXの画像・動画
  • サラリ MJ-H100BXのピックアップリスト
  • サラリ MJ-H100BXのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100BX

サラリ MJ-H100BX のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サラリ MJ-H100BX」のクチコミ掲示板に
サラリ MJ-H100BXを新規書き込みサラリ MJ-H100BXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

空気洗浄

2007/07/22 16:23(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100BX

クチコミ投稿数:2件

MJ-H100BXにしようと思っています。
初心者で申し訳ないですが、教えてください。
除湿機のカタログに、カビやハウスダストなどを吸い込んで除去するようなことが書いてありますが、空気洗浄機と同じような効果があるのでしょうか?
家のカビ臭がひどいので、除湿はもちろん空気洗浄がしっかりしていたらいいなと思いました。
MJ-H100BXの空気洗浄力は実感できるほどなのでしょうか?

書込番号:6564475

ナイスクチコミ!0


返信する
前転さん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/22 23:29(1年以上前)

我が家では、空気清浄機(1年前購入)と除湿機(4日ほど前購入)を併用して使用してますが、除湿機の空気浄化力はあまり期待しないほうがいいのではないかと思います。

フィルターの厚みも全然違いますし、やはり除湿をメインに作っているので空気清浄機には遥かに及ばないと思います。
ちなみに、空気清浄機だけでは根本的な解決には至らないと思いますので、併用をお勧めします。

どちらかのみと言う事でしたら、私的な意見ですが除湿機を使って現状のカビはひたすら掃除するといった所でしょうか。

書込番号:6566144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/25 23:27(1年以上前)

返信ありがとうございます!
カビについては掃除しつつ、お金に余裕があれば空気洗浄機も購入しようと思います。

書込番号:6576781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな除湿機の機種はありますか?

2007/07/14 21:04(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100BX

クチコミ投稿数:36件

現在、13畳程の居間に除湿機の設置を検討しています。自分の部屋は、日当りがあまり良くないせいか真夏でも室内がヒンヤリしており時々寒いくらいです。また、室内に洗濯物を干すため湿度が75%以上になる事も多くカビ等が心配です。そこで、冷風機能も無く(室温上昇大歓迎!)除湿機能の高い除湿機を捜しています。できれば静音の機種が希望ですが・・・。どなたかこの様な環境の私にピッタリな除湿機はご存知ありますんか?宜しくお願いします。

書込番号:6534582

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2007/07/14 21:55(1年以上前)

NATIONAL F-YZB100
NATIONAL F-YZC100
ぐらいがスリムで、場所をとらないのでどうでしょう。
静穏運転もついてますし。
タンク容量も同じぐらいです。
除湿機能は、自動運転よりも、時々、衣類乾燥モードを使うと、カラッとしますよ。

書込番号:6534813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/07/16 23:12(1年以上前)

やはりデシカウント式がお奨めですか・・・。でもデシカウント式はコンプレッサー式やハイブリット式と比べると電気代が掛かるっていいますよね!?何か電気代のできる使用方法などは有りますか?

書込番号:6543711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100BX

クチコミ投稿数:28件

冷風機能の付いた除湿機の購入を考えております。
(ウインドエアコンは付けられない部屋です)
エアコンに比べあまり冷えない事や、むしろ室温が上昇する事も解りました。

ズバリ・・・
要するに、冷風に比べ、後ろから、排気の方が熱いから、室温が下がらない理屈ですよね。
ならば例えば、排気部分に太いホース(布団乾燥機とかに付いてるジャバラの長いやつ)とか、
または、ダンボールなどで筒を作って、
窓の隙間から外に排気の温風を逃がすとかすれば良いと思うのですが、

具体的に、そういうオプションの付けられる?、または、最初から付いてる機種などはございませんか?

それができれば、エアコン、ウインドウエアコンと同じ様に、室内は下がると思うのですが・・・。

どうぞ宜しくお願い致します。

追伸・・・
今の所、MJ-H100BXか、ナショナルF-YHC100、シャープCV-U100Cで、考えております。

書込番号:6519418

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/10 14:35(1年以上前)

除湿機 (三菱電機) サラリ MJ-H100BX についての情報
karakarayamaさん
こんにちは
ボクもそう思います。
しかし、実際となると、発熱部分だけの空気を筒に吸い取ることができますでしょうか?
理屈としては煙突のように高くして室外へ出せば、自然の原理として抜けると思うのですが。

書込番号:6519468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2007/07/10 15:20(1年以上前)

コロナの機種で、排熱標準ダクトパネル同梱している機種がありますね。

http://www.corona.co.jp/zoom_up/dc/index.html

ただ、空気を外に出す分、どこかから空気が入ってくる為、
エアコン程効率的に熱を外に出すことは出来ないですね。

書込番号:6519552

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/07/10 15:31(1年以上前)

貧乏暇無士さん こんにちは

これはいいですね、やっぱり考えてるメーカーがあるんだ。
コロナ CDM-146 でよろしいでしょうか?
ここでは32,400円から、5店舗で取り扱い。

書込番号:6519565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/07/10 16:35(1年以上前)

ご回答どうもありがとうございます。

やっぱりありましたかー・・・コロナで・・・

でも、なぜ他のメーカーで、排熱ダクトみたいのを、
冷風機に使わないのかが疑問ですね。

これさえあれば、移動式のウインドエアコンって感じですね。


MJ-H100BXか、ナショナルF-YHC100、シャープCV-U100C、コロナCDM-146、

また、選択肢が増えてしまった・・・。(^_^;)

書込番号:6519716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2007/07/10 17:09(1年以上前)

カタログを見ると、型番は「CDM-147」でしょうね。

http://doc.coronaweb.com/dsweb/Get/Document-14611/0701jositu.pdf

書込番号:6519783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2007/07/15 22:27(1年以上前)

コロナやトヨトミは「冷風機」として売り始めた製品です。一方そのほかのものは「除湿機のおまけ」として冷風も出るといって売っています。機械のスタイルからもわかるとおり完全に従来の除湿機で、ちょっとだけ作り変えて冷風を出すようにしています。

 冷風機はうるさい、重い、仰々しく屋外に熱気を出しても部屋が冷やせるわけではないといったことで積極的に買う人は少なくあまり売れるものではありませんでした。

 除湿機も季節限定であまり売れるものではなかったのですが、「部屋干し」という言葉が普通に使われる時代となり需要が伸びてきた頃にシャープが差別化として冷風を分けて出せるものを出したら売れてしまったのです。そこで他社もちょっとした工夫で除湿機に付加価値をつけられる「冷風」を出したのです。

書込番号:6539093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

使用している方に質問ですが

2007/07/11 17:47(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100BX

クチコミ投稿数:4件

本日届きまして早速使っています。
それで気になる所があり、実際に使用している方達に質問なのですが、スイングルーバーの動きはスムーズでしょうか?

私の機種はルーバーが斜め45度あたりでカックンとひっかかりのような動きがあります。

仕様なら仕方ないですが、だとしたらちょっとお粗末かな?と・・・。

皆さんの機種はどうでしょうか?

書込番号:6523282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件 サラリ MJ-H100BXのオーナーサラリ MJ-H100BXの満足度5

2007/07/12 23:03(1年以上前)

使い始めて1週間ですが、運転中のルーバーの動きは引っ掛かりもなくスムーズです。ですが、除湿もしくは乾燥が終わり内部クリーン運転が終わると、時々ルーバーが一番上で止まったまま電源が切れています。
これって異常なのでしょうか?皆さんはこのような現象ありませんか?

書込番号:6527852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/07/13 00:10(1年以上前)

オハヨ〜サンバさんコメントありがとうございます。

やはり、私の個体だけの症状ですね・・・。
メーカーに交換もしくは修理依頼してみます。
ありがとうございました。

オハヨ〜サンバさんの質問については使い始めたばかりでちょっとわかりません。

書込番号:6528153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/14 11:08(1年以上前)

私も昨日こちらの皆さんのコメントを参考にMJ-H100BXを購入しましたが、我が家でもアラビヤンさんと同じく
ルーバーが斜め45度あたりでカックンとひっかかりのような動きがあり、メーカー相談室に問い合わせました。
回答は、ルーバーが上下するときはそのようば動きをするそうです。故障ではないとのこととの回答をいただきました。

書込番号:6532679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/07/14 21:30(1年以上前)

まりすぅさん コメントありがとうございます。

私も(電話したのは妻)メーカーに問い合わせたら仕様だと言われました・・・。
すでにこの症状は把握していてすぐにこちらに言いたい事はわかったみたいです。

ルーバーを触ると5mm〜1cm位の遊び(ぐらつき)があるため、角度による風のあたり具合でカクンとなるみたいです。

理由はわかってもお粗末に変わりありません。
症状の出ない人もいるので製造ロットによっては対策部品に交換されているのでしょうか?

店で確認できれば良かったでがモックアップが置いてあったので動きませんでした。
スムーズに動いているナショナルの3Dルーバーを欲しがっていた妻の意見を押し切って三菱を買ったのでガッカリしている妻に申し訳ないです。

書込番号:6534696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スポット冷風

2007/06/28 22:41(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100BX

クチコミ投稿数:22件

現在、当商品の購入を検討している者です。
どなたかスポット冷風について教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:6482316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 サラリ MJ-H100BXのオーナーサラリ MJ-H100BXの満足度5

2007/06/29 09:22(1年以上前)

二週間悩んだ末にとうとう購入しました。きのう届いたばかりです!14畳のリビングと隣り合った和室で早速使ってみたところ思っていたより部屋の温度は上昇せず 吹き出し口の右から温風左から冷風が出るのですが、除湿の状態でも冷風がわに居れば勢いのある心地よい風が吹き出してきます スポットだと吹き出し口全体からヒンヤリした風が出るのでかなり快適ですよ♪70%あった湿度も一時間で52%まで下がってますじゃんじゃん除湿しています 人気上昇中というのも使って納得です オススメです☆
 

書込番号:6483429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/06/29 23:31(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
部屋を冷房することはできなくてもスポット
としては大丈夫そうですね!
考えてみれば、除湿機能があるだけでも
多少の暑さからは開放されますね!

書込番号:6485483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電気代は?

2007/06/25 12:28(1年以上前)


除湿機 > 三菱電機 > サラリ MJ-H100BX

クチコミ投稿数:252件 サラリ MJ-H100BXのオーナーサラリ MJ-H100BXの満足度5

「おてがる標準(ヒーター切)」で6畳部屋の洗濯物を乾かしたとき、東芝の80DBXに比べ、電気代はどちらが安いでしょうか?

書込番号:6470970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サラリ MJ-H100BX」のクチコミ掲示板に
サラリ MJ-H100BXを新規書き込みサラリ MJ-H100BXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サラリ MJ-H100BX
三菱電機

サラリ MJ-H100BX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月10日

サラリ MJ-H100BXをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング