EHF001 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

加湿タイプ:スチーム式 タンク容量:2L その他機能:アロマ EHF001のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが日本における事業の停止を発表しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EHF001の価格比較
  • EHF001のスペック・仕様
  • EHF001のレビュー
  • EHF001のクチコミ
  • EHF001の画像・動画
  • EHF001のピックアップリスト
  • EHF001のオークション

EHF001エレクトロラックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月21日

  • EHF001の価格比較
  • EHF001のスペック・仕様
  • EHF001のレビュー
  • EHF001のクチコミ
  • EHF001の画像・動画
  • EHF001のピックアップリスト
  • EHF001のオークション

EHF001 のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EHF001」のクチコミ掲示板に
EHF001を新規書き込みEHF001をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アロマについて

2005/03/01 03:18(1年以上前)


加湿器 > エレクトロラックス > EHF001

スレ主 tobeysanさん

初めまして。
購入を検討している者ですが、
アロマは付属してくる物以外に、市販の物も使用出来るのでしょうか?
教えてください。

書込番号:4003509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アロマの使える加湿器

2005/02/09 13:58(1年以上前)


加湿器 > エレクトロラックス > EHF001

スレ主 理真子さん
クチコミ投稿数:7件

他にあるでしょうか?
13畳の部屋で使いたいのですが、
これでは小さすぎ?
アロマの香りはすぐ消えちゃいますか?
どうせ買うならと考え中です。

教えてください,宜しくお願い致します!

書込番号:3905945

ナイスクチコミ!0


返信する
セクシーダイナマイトさん

2005/02/12 03:12(1年以上前)

理真子さんこんちには。

主観的な意見ですが、
加湿メインであくまでアロマはオプションと
考えた方が懸命です。
噴出し口に底の浅い試験管みたいなものセットし
アロマオイルを数滴垂らし使用するのですが
湯気がまとまり水滴になって、数時間使用すると
それがアロマの中に混入してしまうんですよ。
だからタンクの水1サイクル毎にオイルを
セットするように私はしています。
ちなみに今はアロマをセットするのが煩わしくなり
使用してません(汗)

また部屋が13畳と、この加湿器の許容を超えています。
先ずはどの程度の潤いも求めているのか
判断して(ある程度ならこれでもOK)方が宜しいかと思います。

他社でも色々と種類はあるようです。
Googleなどの検索で「アロマ 加湿器」とでも入れてみてください
沢山引っかかりますよ。

書込番号:3918413

ナイスクチコミ!0


スレ主 理真子さん
クチコミ投稿数:7件

2005/02/18 14:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
いろいろ検討した結果、今の時期にあった加湿器を購入しようと思います。

まずこちらの加湿器は許容範囲外という事もあり
あきらめることにしました!

Googleで検索したところ、ホント,沢山ひっかかりましたー(喜)
後はこちらの掲示板を参考に、検討して買いたいと思います!

書込番号:3950448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

加湿器 > エレクトロラックス > EHF001

スレ主 マイ太郎さん

購入しました。加湿能力は低いのですがデザインが良いし、9畳間鉄筋なので、一応加湿もそこそこいけます。
しかし、説明書に毎日タンクを洗浄するようにとの説明があるのですが、
ほんとに毎日洗浄するのでしょうか?
私は週に一度も洗いません。
毎日は洗えないので買い換えかと思います。

書込番号:3688096

ナイスクチコミ!0


返信する
セクシーダイナマイトさん

2005/02/05 01:43(1年以上前)

タンクを洗うというよりは水で濯ぐといった所でしょうか。
タンク内の水が無くなるまでフル稼働していない方は
水をそのまま使用していると思いますが
水自体が痛む(腐る)ので、入替えろって意味だと思いますよ。

このクソ寒い季節なため、痛むって事はそうそう無いと
思われますが、カビが発生しないためにもたまには
消毒くらいはされた方が良いと思われます。

書込番号:3883691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音について

2004/12/09 18:53(1年以上前)


加湿器 > エレクトロラックス > EHF001

スレ主 かみなりちゃんさん

スチーム式の方が音が静かなので、先日この加湿器を購入しました。寝室に置いて使用しているのですが、ボコッポコッとお湯が沸騰している時のような結構大きな音がします。以前実家で使用していたスチーム式加湿器は非常に静かだったのですが、この機種はこんな物なのでしょうか?。コンパクトでアロマも使える点はとっても気に入っているのですが、音が気になって夜寝れないので、がっかりです。使い方が悪いのか?でも、水入れてセットするだけだしなーと気になってます。
どなたか使用している方がいましたら、稼動音がどうか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3608225

ナイスクチコミ!0


返信する
アロマ大魔王さん

2004/12/10 18:53(1年以上前)

家もこれ使っています。
そうですね、たまに「ポコ」って水が移動した時の音しますね。
でも、スチームじゃない加湿器でもこの音はしてましたから
ある程度は仕方ないと思いますよ。
稼働音はこの加湿器はほとんど気にならないレベルですね。
気化式のとかだとうるさいのありますし。

書込番号:3612431

ナイスクチコミ!0


ヒデカツさん

2005/01/11 23:29(1年以上前)

はじめまして。小さなサイズが気に入りEHF001の購入を検討しております。以前、安物のスチーム式加湿器を使用した時に常時ボコボコと沸騰音がしてとても耳障りだった覚えがあるので、この掲示板に書かれている音がどの程度のものなのかがとても気になっております。かみなりちゃんさんのように「お湯が沸騰している時のような結構大きな音がします」という意見もあれば、アロマ大魔王さんのように「稼働音はこの加湿器はほとんど気にならないレベル」という意見もあり。??です。。。メーカーは静かさを売りにしているようでもありますが、実際のところいかがなものなんでしょうか?購入にむかい気持ち的にかなり前のめりなのですが、少し他のユーザーさんの意見が伺えれば幸いです。よろしくおねがいします。

書込番号:3766109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EHF001」のクチコミ掲示板に
EHF001を新規書き込みEHF001をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EHF001
エレクトロラックス

EHF001

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月21日

EHF001をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング