SVF-H54D のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,500

適用畳数(木造和室):8.5畳 適用畳数(プレハブ洋室):14畳 SVF-H54Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SVF-H54Dの価格比較
  • SVF-H54Dのスペック・仕様
  • SVF-H54Dのレビュー
  • SVF-H54Dのクチコミ
  • SVF-H54Dの画像・動画
  • SVF-H54Dのピックアップリスト
  • SVF-H54Dのオークション

SVF-H54D日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 1日

  • SVF-H54Dの価格比較
  • SVF-H54Dのスペック・仕様
  • SVF-H54Dのレビュー
  • SVF-H54Dのクチコミ
  • SVF-H54Dの画像・動画
  • SVF-H54Dのピックアップリスト
  • SVF-H54Dのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > 日立 > SVF-H54D

SVF-H54D のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SVF-H54D」のクチコミ掲示板に
SVF-H54Dを新規書き込みSVF-H54Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

けっこう気に入りました。

2002/11/24 09:29(1年以上前)


加湿器 > 日立 > SVF-H54D

スレ主 ここままさん

18日に電脳ooさんから届きました。暖房をいれずに使うと本当にだんだん寒くなってきますが、ファンヒーターを入れると一気に強運転になるので、「ア〜乾燥しているんだな〜」を実感します。強での運転音はけっこう気になりますが、スチーム式の湯気&結露よりはいいかな???と思います。電気使用量は、購入してから毎朝メーターでkwを確認していますがあんまり気になりません。スチーム式は本当にけっこうかかっていたので、、ただ、最初にも書きましたが、室温が下がるのがわかります。音を気にされる方には、あまり向かないかもしれません。うちの2歳の娘は、スチームの湯気を触りたがって危なかったのですが、こちらにしてからはあまり興味が無いようでいたずらもしませんので、我が家にとっては良い買い物だったと思います。Toyoichi さん の書き込みで決めました。皆さんありがとうございました。

書込番号:1086305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

お掃除

2002/11/08 22:09(1年以上前)


加湿器 > 日立 > SVF-H54D

スレ主 Toyoichiさん

使用開始後、約一週間経ちましたので、フォローアップをします。

やはり当たり前のことですが、4日ほど放っておくと、リザーバの水が茶色くなってきます(水垢発生)。リザーバは結構こまめに洗う必要がありそうです。ただ、それほど複雑な構造ではないので、洗うのは楽なようです。
このような状態でも、フィルタは着水していないため、水垢は付着していませんでした。で、今回は洗っていません。これが売りでしたが、さすがです。(そうは言ってもマニュアルにはフィルタも定期的に洗うように書いてありましたが....)

また何か気づけばレポートします(本当は実際に洗っている妻に書いて欲しい...)。

書込番号:1053779

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Toyoichiさん

2002/11/10 20:53(1年以上前)

追加です。
気がついたら、今日、妻がフィルタを洗っていました。
どうしてかたずねたところ、「見た目で汚れてはいなかったが、やっぱり少し湿ったままだったので(カビが生えるのではと)ちょっと気持ち悪くなった。それにマニュアルに一週間ごとに洗えと書いてあるから。」とのこと。

フィルタを干しているところを見て気づいたのですが、横においてあるのを縦にすると、たまった水がぽたぽた落ちてくるのです。停止時にはフィルタが水平(横)状態になっているのですが、これが不職布を折り重ねたフィルタの折り目が水平な状態で、このままだと折り目のところで水がたまり、なかなか乾かないようです。まあ、目的が保湿ですので、すぐに乾くと意味がありませんが、停止状態でフィルタを水につけずに水垢やカビの付着を防ぐという機能が、カビに関しては、完全には活かされていないような、残念な印象を受けました。それでも浸かっているよりはマシかとは思いますが。

まあ、家の妻のように、メーカー指定どおりに定期的に洗っていれば何の問題も起きないでしょうけど....

書込番号:1058147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2002/11/07 13:03(1年以上前)


加湿器 > 日立 > SVF-H54D

スレ主 なっちゃん★ミさん

一昨日ナショナル(FE-05KLU)が使用期間2シーズンでいきなり壊れてしまい、こちらの商品をフィフテイさんで昨日注文し、今日到着しました。今使ってますが、今まで使っていたものよりも動作音が静かになりこの2年のハイブリッドの進化がわかりました。デザインもスマートでよいと思いますが、移動する時の持ち手がないのが不便だと思いました。(本体の底に手をかけて持ち上げるのって結構不安定っ)さして支障はないですが、あればよかったなって思ったので・・。価格も安くて満足してます。

書込番号:1050894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿器

2002/11/05 00:04(1年以上前)


加湿器 > 日立 > SVF-H54D

スレ主 柿食べるさん

そろそろ、暖房をつけ始めた関係で加湿器を購入しました。
ハイブリット式は風の音がするといわれていたので少し心配を
していたのですが、リビングで使っている限りでは気にはなりません
でした。時々、フィルターが動くので常に水が使っていないし、
東芝のよりコンパクトでデザインも気に入ったので買いました。
従来のハイブリット式の欠点をだいぶなくしたいい商品だと
お店の人の薦めでした。
マイナスイオンに関しては正直、眉唾なところがあるのでどうでも
いいです。
ちゃんと水分がなくなっているので、加湿されているようですし
性能的にも特に不満はありません。
別の部屋用にもう一台買う予定です。

書込番号:1045818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SVF-H54D」のクチコミ掲示板に
SVF-H54Dを新規書き込みSVF-H54Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SVF-H54D
日立

SVF-H54D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 1日

SVF-H54Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング