『加湿が予想より低い?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,800

加湿タイプ:気化式 タンク容量:5.6L Model 3300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Model 3300の価格比較
  • Model 3300のスペック・仕様
  • Model 3300のレビュー
  • Model 3300のクチコミ
  • Model 3300の画像・動画
  • Model 3300のピックアップリスト
  • Model 3300のオークション

Model 3300Kaz

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月21日

  • Model 3300の価格比較
  • Model 3300のスペック・仕様
  • Model 3300のレビュー
  • Model 3300のクチコミ
  • Model 3300の画像・動画
  • Model 3300のピックアップリスト
  • Model 3300のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > Kaz > Model 3300

『加湿が予想より低い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Model 3300」のクチコミ掲示板に
Model 3300を新規書き込みModel 3300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

加湿が予想より低い?

2009/12/24 05:37(1年以上前)


加湿器 > Kaz > Model 3300

クチコミ投稿数:20件

専修ごろに届きまして、せっかくだから湿度計(アナログ)も購入しました。
部屋は洋室6.5畳で暖房は石油ファンヒーターです。
ファンヒーターからの風が少し当たるように配置しているのですが、加湿器のメーターを見ると40%前後。
50%くらいにはなるかなぁと思っていたのですが、配置の仕方が悪いのでしょうか?
レビューを見る限りでは比較的広い部屋でも結構加湿されているとのことですから、私の使い方が悪いのでしょうか・・・?

ちなみに利用している湿度計はEMPEXの「スーパーEX高品質 温・湿度計 EX-2717」です。
誤差がかなり少ないと評判のものですので、これを信じるならば、もう少し湿度が欲しいところです。

ただ、私の部屋はなぜか一番湿気のない部屋です。
湿度計を購入したのはこちらのModel 3300を購入してからですので、使っていない状態での湿度は分かりません。

みなさんは部屋の位置はどの辺りに設置しているのでしょう?
あまり部屋が広くありませんが、猫を飼っているために部屋の扉は少し開いています。

どなたかご教授下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:10676807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/12/29 00:04(1年以上前)

Kerberos1980さん こんばんわ
 モデル330は加湿量かなり少ないですよ
 風量も湿度見ながらコントロールしてるわけでもありません
 却って石油ファンヒータから出ている湿度の方が大きいと思います
 石油燃やすと使ったのとほぼ同量の水が出来ます、
 あと、エンペックスの湿度計は僕も使っていますが
 可成り精度良いですよ(*^o^*)

書込番号:10700410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/01/07 20:15(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
遅くなりましたがご回答ありがとう御座いました。

なるほど、あまり高い加湿は望めないのですね。

取り合えず、身をもって体験した方がいいと思い、丸一日付けないでいた日と、付けっ放しの日を比較してみました。

条件:晴れ/石油ファンヒーターあり(25度前後の室温)/丸一日付けていない日は一日だけ(統計的データではない)

■丸一日付けていない日(一日だけ)
気温:25度前後
湿度:30〜35%
その他:特になし

■丸一日付けていた日(複数日/ただし観測日は晴れ)
気温:25度前後
湿度:40〜45%(夜中ヒーターを消して朝起きると55%の時がありました。相対的に上がってるのかな?)
その他:55%を超えた日は、窓ガラスに結露がありました。

条件によっても変わってくるかと思いますが、底上げはされているようですね。
50%前後が理想的だと思うのですが、無いよりはいいかなと言った感じです。

ただ、構造が非常に単純で、手入れがしやすく、手間がほとんどかからないというのは、いいですね。故障しても自力で修理出来そうです。(笑)

値段相応、個人的にはデザインは好きです。ちょっと大きいですが。

今年はこれで乗り切ろうと思います。
ありがとう御座いました!

書込番号:10748034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/21 08:44(1年以上前)

湿度は温度が下がると上がりますよ

書込番号:12686390

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Kaz > Model 3300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2ヶ月使用してみて 0 2012/04/24 19:34:21
置き場所 0 2012/02/24 11:43:44
加湿が予想より低い? 3 2011/02/21 8:44:01
\6,300(税込・送料別)で売っていました。 1 2009/01/21 21:35:00
思ったよりイイ仕事 0 2008/12/02 2:35:54
水の交換について 2 2008/01/11 8:49:49
先週購入しました。 0 2006/12/17 11:10:23
使っている方、おしえてください 6 2005/01/27 11:31:45

「Kaz > Model 3300」のクチコミを見る(全 20件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Model 3300
Kaz

Model 3300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年10月21日

Model 3300をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング