『ちょっとうるさい』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タンク容量:4L 適用畳数(木造和室):11畳 適用畳数(プレハブ洋室):18畳 HV-R70CXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-R70CXの価格比較
  • HV-R70CXのスペック・仕様
  • HV-R70CXのレビュー
  • HV-R70CXのクチコミ
  • HV-R70CXの画像・動画
  • HV-R70CXのピックアップリスト
  • HV-R70CXのオークション

HV-R70CXシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 1日

  • HV-R70CXの価格比較
  • HV-R70CXのスペック・仕様
  • HV-R70CXのレビュー
  • HV-R70CXのクチコミ
  • HV-R70CXの画像・動画
  • HV-R70CXのピックアップリスト
  • HV-R70CXのオークション

『ちょっとうるさい』 のクチコミ掲示板

RSS


「HV-R70CX」のクチコミ掲示板に
HV-R70CXを新規書き込みHV-R70CXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっとうるさい

2005/04/05 22:33(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-R70CX

クチコミ投稿数:46件

デザインが気に入って購入しました。水の補充も簡単で良いのですが、他にもコメントされているようにかなりうるさいです。まさに軽自動車で高速を飛ばしている感じ。テレビを見ていなくても気になります。空調のうるさいマシンルームの中にいるようで、結局、部屋にいないときに自動運転して戻ったら静音モードにしています。能力の大きい方が早く目標湿度に達して、静かになると期待して、70を選択しましたが、気密性の良いと思われるマンションでも和室・リビングがつながっている(15畳くらいか?)我が家ではうるおいモードで静かになるまで、30分以上は騒音が続きます。やはり吸気口が小さすぎるのではないでしょうか。吸気口は50と同形状で、なぜか30の半分ほどしか面積がありません。音以外では満足できるのですが。

書込番号:4144764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2005/04/22 14:55(1年以上前)

R70はR50の筐体でFANを強化したタイピなので、騒音はひどくなりますね。
R50がスタンダードって感じですね。

R30はヒータレスなので、吸気口を広く確保する必要があるのだと思います。

書込番号:4183580

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > HV-R70CX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
10000円 税込み 0 2005/11/10 20:17:55
ちょっとうるさい 1 2005/04/22 14:55:26
フィルターのつけ置き洗い 5 2005/01/23 23:35:56
R70とR50とではファンの音が全然違う 3 2005/01/13 12:48:35
アロマオイル 1 2004/12/29 21:37:51
結露は? 2 2004/12/29 0:39:06
うるおい自動の時にイオンは出ているのでしょうか? 0 2004/12/18 21:37:04
タンクの取り外しは出来ますか? 1 2004/12/26 0:44:23
どちらにしようか迷っています。 3 2004/12/15 12:51:01
2週間使用して 1 2004/12/24 1:52:20

「シャープ > HV-R70CX」のクチコミを見る(全 36件)

この製品の最安価格を見る

HV-R70CX
シャープ

HV-R70CX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 1日

HV-R70CXをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング