HV-R50CX のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タンク容量:4L 適用畳数(木造和室):8畳 適用畳数(プレハブ洋室):13畳 HV-R50CXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-R50CXの価格比較
  • HV-R50CXのスペック・仕様
  • HV-R50CXのレビュー
  • HV-R50CXのクチコミ
  • HV-R50CXの画像・動画
  • HV-R50CXのピックアップリスト
  • HV-R50CXのオークション

HV-R50CXシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 1日

  • HV-R50CXの価格比較
  • HV-R50CXのスペック・仕様
  • HV-R50CXのレビュー
  • HV-R50CXのクチコミ
  • HV-R50CXの画像・動画
  • HV-R50CXのピックアップリスト
  • HV-R50CXのオークション

HV-R50CX のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-R50CX」のクチコミ掲示板に
HV-R50CXを新規書き込みHV-R50CXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドの切り替えは?

2005/02/25 19:10(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-R50CX

スレ主 しろやぎ007さん

ハイブリッドについて質問です。
質問がダブっていたらごめんなさい。

この機種は湿度の違いにより自動でヒーターとヒーターレ
スが切り替わるそうですが、手動でも切り替えは可能なの
でしょうか?

ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:3985993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/25 23:55(1年以上前)

静穏モードにすればヒーターレスです

書込番号:3987393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/26 00:08(1年以上前)

× 静穏
○ 静音

書込番号:3987474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お手入れは?

2005/02/22 11:48(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-R50CX

スレ主 かえかえるさん

皆さんはお手入れについてはどうされてますか?
私はランプがついても、忙しさにかまけて全く洗っていません。
ワイドマジックリンにつけ洗いをするように説明書に記載されていますが、
本当にそうされますか?
私は軽く拭いて、乾かして終わりです。
月に一度もやりません・・・。
簡単なお手入れ方法はありますか?

書込番号:3971025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グレーは品薄

2005/02/13 22:38(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-R50CX

10件くらい電気屋回ったけど、どこもグリーンのみでグレーがない。
あきらめてグリーン買ったけど、もう少し早く買うべきだった・・・

書込番号:3928294

ナイスクチコミ!0


返信する
もちもっちさん

2005/03/15 15:49(1年以上前)

私もどんな部屋にも合いそうなグレーが欲しくて見てまわったり、HP検索したのですが、あっても高かったりしたのですが…ありました!
コンパルさんに問い合わせした所グレーがあって早速注文しました!
価格も送料込だし、安値だし、もし探してる人がいたら問い合わせしてみて!

書込番号:4075250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり

2005/02/07 17:16(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-R50CX

スレ主 まりひとさん

同じような質問になってしまいますが、どうしても
PとRで悩んでしまいます。
今買うのであればどちらがおすすめなのでしょうか?
Rは価格アップ分だけの価値はあるのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:3896969

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/02/07 20:23(1年以上前)

少し下に同じ質問があるので、そちらを参考に。

書込番号:3897701

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/02/07 20:32(1年以上前)

あんまり違いがないようなので、色で選んでも後悔はしないと思う。
http://www.sharp.co.jp/products/hvp70cx/index.html

書込番号:3897750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種は?

2005/02/03 08:53(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-R50CX

スレ主 めぐっちょさん

デ○デ○に
HV50V7CVってのがあるんだけど
これって、この機種と同一ですか?

書込番号:3875632

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2005/02/06 18:08(1年以上前)

そのお店オリジナルでは?
時々そのお店オリジナルが売っています。
そのようなものが書き込みがあります。

書込番号:3892197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

部屋の広さについて

2005/01/27 00:24(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-R50CX

スレ主 ユリアとケンさん

現在50CXと30CXとで迷っているのですが、自分の部屋は4.5畳木造で、リビングは9畳で木造です。基本的には自分の部屋用に使用しながらリビングでも使用してゆきたいのですが、
30CXで十分でしょうか?30CXの書き込みが少ないのであまり参照できませんでした。
もし大きい目の50CXを使用してもデメリットはないでしょうか?今どちらかで凄く悩んでおります。
すみませんが使用されている方でどんな感じなのかご存知でしたら是非教えて下さい。
あと、50CXと30CXの機能などの大きな違いは無いでしょうか?

書込番号:3840481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2005/01/31 02:23(1年以上前)

小さいお部屋で50CXを使用しても、自動運転にしていれば湿度センサーがついていますので問題ありません。違いですが、30CXは水を含んだフィルターに送風をあてて気化された空気で加湿するヒーターレス方式、50CXは温風をあてて加湿するハイブリッド方式を採用しています。電気代はヒーターレスの方が安いですが、加湿スピードはハイブリッドの方が早いです。あと加湿量が違います。型式の頭の数字が1時間あたりの加湿量です。30CXですと300ml/h、50CXですと500ml/hです。電気代を抑えたければ、50CXでも静音モードにすればヒーターレスになります。

書込番号:3860734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HV-R50CX」のクチコミ掲示板に
HV-R50CXを新規書き込みHV-R50CXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-R50CX
シャープ

HV-R50CX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 1日

HV-R50CXをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング