このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
初めて加湿器を購入しましたので、他と比較できないので、この機を使用してのみの感想となります。
ナショナルと比較して、この機に決めたのは「静寂性」だったのですが、おやすみモードで運転するとあまり加湿してくれません。メーカーに問い合わせてみたところ、おやすみモードだと運転方法がヒーターをまわして加熱して動かすのではなく、送風するだけとなるので加湿方法が異なるから仕方ないとのこと。
また、わたしは購入してからわかったのですが、床に置くと加湿してくれないため、床より何十センチか上に置く場所を用意が必要です。
0点
今シーズンやっと買おうと考えていたのですが『床に置くと加湿してくれない』とは製品によってなのでしょうか?
どのようなことなのか詳しく聞きたいのですが・・・
書込番号:4609142
0点
横からお邪魔します。
床に置くと加湿してくれないと言うのは、
・湿った冷たい空気は重いので床付近に溜まる。
・その結果、床付近の湿度は部屋の中でも相対的に高くなる。
・床に置かれた加湿器は湿度が高いと判断して加湿を止める。
と言うことだと思います。これはどの機種にも言えることです。
但し、床暖房をつけている場合や、サーキュレーターで部屋の空気をかき回している場合はこの限りではありません。
書込番号:4613338
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






