HV-T70CX のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タンク容量:4.2L 適用畳数(木造和室):11畳 適用畳数(プレハブ洋室):18畳 その他機能:自動運転 HV-T70CXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HV-T70CXの価格比較
  • HV-T70CXのスペック・仕様
  • HV-T70CXのレビュー
  • HV-T70CXのクチコミ
  • HV-T70CXの画像・動画
  • HV-T70CXのピックアップリスト
  • HV-T70CXのオークション

HV-T70CXシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • HV-T70CXの価格比較
  • HV-T70CXのスペック・仕様
  • HV-T70CXのレビュー
  • HV-T70CXのクチコミ
  • HV-T70CXの画像・動画
  • HV-T70CXのピックアップリスト
  • HV-T70CXのオークション

HV-T70CX のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HV-T70CX」のクチコミ掲示板に
HV-T70CXを新規書き込みHV-T70CXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/12/08 20:07(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-T70CX

クチコミ投稿数:25件

この加湿器 最安値のKYネットで買いました。結構信用のおける
お店で問題ないと思います。

この商品ですが、湿度がぐんぐん上がって、60%になると(別の湿度計でも
確認)弱の運転になります。除菌の効果も以前の製品で確認していますので
買って後悔しない商品だと思います。 現在、今年発売された商品がありますが
基本性能は同じなので、こちらの方がずっとお得だと思います。

書込番号:7087332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ここより安く買いました!

2007/02/26 12:57(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-T70CX

クチコミ投稿数:4件

サイズ的に、50の方を探していたんですが、
浦安にあるジョーシン・アウトレットで、12500円でした。
ただし、赤のみですが・・・。
青だと、15500円です。
所沢や他の地域にも、アウトレット店があるので
ネットで検索してみて、近くにあれば・・・買いですよ。

ただし、アウトレット店なので、店によって何がい置いてあるかは
定かではありません。
そして、アウトレットと言っても、型が旧型とか、山田やコジマの店頭にある物もありますよ〜。
自分の欲しい物があったら、ラッキィーです♪

加湿器は もう終了品なので、シャープは全部ありました!!

書込番号:6049976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日使用開始

2007/01/14 16:42(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-T70CX

クチコミ投稿数:71件

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5845792/
 こちらでヤクルト飲んでる?さんにアドバイス頂き三菱SV-S706と迷いましたが、まずは電気代が安く済みそうなハイブリッドで除菌イオン付のHV-T70CXを購入して本日から使い始めました。4Lのタンクを満タンにしてものの3時間で半分になりました。既に持っている容量の少ないヒーターレスト比べてしっかりと加湿されているようです。
 部屋の湿度が十分かどうかはこんど湿度計を買って確かめてみたいと思います。
 取扱説明書の手入れのページに加湿フィルターの手入れから始まって様々な手入れの項目があり、あまり周期的な手入れが得意でないので少し不安ですが、まずは上々の使い始めです。結局空気清浄機は様子を見ることにしましたが御礼をかねてご報告まで。

書込番号:5880959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2007/01/14 19:44(1年以上前)

Doze de Julhoさん、こんにちは。
T70CXにされたんですね。
[5845792]のほうに再レスしたつもりだったんですが、書き込んでませんでした。
(メモ帳の中に下書きが残っていたもので(^^ゞ )
すいません。

手入れは大変に感じるかもしれませんが、
要は「加湿フィルターを頻繁に水洗いする」
ことだけ考えておいてください。
あとの手入れ(トレイの掃除など)はついでにやってしまうはずだし、
つけ置き洗いは汚れが気になればするものですから。

加湿器は床置きすると、冷えた湿度の高い空気を吸い込んで
湿度センサーが湿度を高めに捉えてしまい、
早々に運転が止まってしまうことがあるので
できるだけ台やローボードなどに置いてください。

気化式の加湿器は簡単な空気清浄機能もあるので、
必要性が切迫していなければ、空気清浄機は後で考えればいいと思います。
既にKC-35C1が1台あるわけだし。


書込番号:5881729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2007/01/16 00:56(1年以上前)

 ヤクルト飲んでる?さん 、毎度適切なご説明どうもありがとうございます。保留にしてあったお返事も大変興味あります(^^;手入れの件、フィルターを中心にしっかり手入れしていきたいと思います。さて、使用開始3日目が終わりましたが初日の印象変わらず快適に使い続けています。結局KC-35C1は寝室専用にならず、相変わらず朝と夜に移動していますが居間+洋和室は起床後2台ともオンにしておくと昼ごろまでひたすらフル回転で内臓の湿度表示で50%台に達するようです。(教えていただいたとおりHV-T70CXはローボードにのせております!)部屋全体を考えると60%くらい表示させたいところですが導入前と比べれば格段によくなっており満足しております。暫くはこの二台体制で十分良さそうです。今週末には湿度計を買うつもりですのでまた報告いたします。

3日間の運転の様子(二台併用)
KC-35C1:ほぼ24時間運転で給水は日に1〜2回(割と静かな時が多い)
HV-T70CX:起きている間で外出時間以外の15時間程度運転で給水は2回(ほぼフル回転!?)
どなたかの参考になれば幸いです。

書込番号:5887114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

加湿器(T70CX)届きました♪

2006/11/19 14:13(1年以上前)


加湿器 > シャープ > HV-T70CX

クチコミ投稿数:248件 HV-T70CXのオーナーHV-T70CXの満足度3

ネットショップにて送料/税込\16,000で購入し一昨日届きました。

まず外観の大きさですが、思ったより大きく先日購入した空気清浄機と同じ位の置きスペースが必要でした。

2日間ほど使用した感想ですが、ほとんど「省エネ+うるおい」で使用していますが、水の減りが早いですね。
1日中使うというより、特に夕方から〜消灯迄や朝方に使用していますが、省エネ=ヒータレスということで一見水の減りも遅そうな感じですが、結構減りが早いことには、省エネモードでも加湿性能の良さがうかがえます。

しかし自動で切り替わった時の「音の大きさ」が大分気になりますね。リビングに設置しておりテレビからは約2m程の距離に設置していますが、音が切り替わった時はテレビの音が聞こえにくくなる位の大きさになります。(その時はすかさず加湿器を「静音」に切り替えます。)



※書き込みの途中になりますが、今から出勤ですので、続きの感想はまた後ほど…m(_ _)m

書込番号:5653998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HV-T70CX」のクチコミ掲示板に
HV-T70CXを新規書き込みHV-T70CXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HV-T70CX
シャープ

HV-T70CX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

HV-T70CXをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング