このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年1月5日 19:22 | |
| 0 | 1 | 2004年12月12日 13:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
昨年3月に、近所のイオン家電売り場の決算セ−ルで約8千円で購入しました。最初は、良い買い物をしたと喜んでいましたが、今年の冬から実際に使用してみると、加湿強時のファン送風音が五月蝿く、常時、弱で使用せざるえない状態です。弱では加湿能力が500→200ml/hrに低下し、リビングでは能力が不足気味な上、最近、このコ−ナ−でタイガ−の気化フィルタ−は紙製なのでカビ易いとの情報があり、たまにフィルタ−をチェックしていますが、使用2ヶ月程度で、一部が黒色に変色してきた事が気になります。子供部屋用に購入した東芝のKA-D35S(スチ−ム式)が、非常に静かで、加湿能力も350ml/hrあるので、今では我家のメイン機に昇格し、ASN-A500はお蔵入りの状態、安物買いの銭失いと後悔しています。新型のASN-B500は自動運転化、防カビ気化フィルタ−など改善されているようでが?
0点
昨年までスチーム式のを使用していましたが 水漏れで壊れた為 購入いたしました。噴出し口が熱くならないのでいいのですが以前の物が蒸気がブワッとでていたのですこしものたりないような・・・・でも温湿度計を見るとちゃんと加湿していました。弱で運転していると静かです。(強は少しモーター音がします)
0点
2004/12/12 13:20(1年以上前)
ここでお話しするには忍びないのですが、テレビショッピングで2000台程度を放出していたようで...7000円程度で購入しました。
1000円の割引券も持っていましたし。
このお値段で加湿できるとあっちゃ大満足。強での運転は100人中99人がウルサイというでしょう。でも15分くらい我慢すれば、あれっなんかラクになってきたという感触が得られる優れものです。便利なBタイプ登場により在庫処分されたようですがマニュアルの使用でも機能的にはナカナカのものです。 加湿機にハマりそう。
書込番号:3621044
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)






