いろんなサイト見て検証したところ)、ハイブリッド式は、シャープHV-R50CXと象印EV-AA50の一騎打ちのようです。それぞれの環境によって異なるでしょうが、今期モデルはこの辺ではないでしょうか??デザインで勝る?シャープか機能で上回る象印か。しかしどちらも決定的な差ではありません。他の要素や好みもあるし。価格的には象印の方がアマゾンで安く手に入ります。(ギフト券込ですが)うう^^^ん悩む!結構つきつめて考えた方はここの壁にぶちあったっていると思います。ぜひどういう理由でどういう選択をされたかお教え下さい!!!
書込番号:3756506
0点
2005/01/10 10:03(1年以上前)
はじめまして、やはり熱湯消毒機能ではないでしょうか?
先日始めて使いましたが、効果覿面でした。
ちなみに私もデジ倉で14700円(送料込み、カード使用OK)で
購入しました。
http://plaza.rakuten.co.jp/hatsumei/
書込番号:3757593
0点
2005/01/13 23:43(1年以上前)
去年の11月下旬に、当時最安のデジ倉の価格(14,000円)より200円安い13,800円で購入しました。近所のコジマです。”安値世界一への挑戦”はダテじゃなかった・・・!
私も口コミなどを見て、最終的にシャープHV-R50CX・サンヨーCFK-VX50E
・この象印EV-AA50の3機種に絞って電器屋で実物を見比べました。
それぞれにいいところなどがありましたが、最終的には形とフィルターが水に浸からなくて清潔&手入れがそれほど面倒ではない、などでこのEV-AA50に決めました。
シャープやサンヨーに比べて、スリムな箱型で置き場所の無駄がないのが気に入りました。
除菌イオンも捨てがたかったけど、カテキンミスト&ビタミンCミストに惹かれました!冬は良く風邪を引くんだけど、買ってからは喉が痛い〜ってレベルで済んでいる気がします(笑)
お手入れは、2週間に1度フィルターをつけ置き洗いするするくらいだし、タンクの中に手を突っ込んで洗えるのもいいです♪
買って以来、スゴク気に入って大満足しております(≧▽≦)
書込番号:3775132
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「象印 > EV-AA50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2005/04/11 17:53:42 | |
| 3 | 2005/03/11 6:51:08 | |
| 6 | 2005/05/05 19:48:26 | |
| 5 | 2005/01/31 23:10:48 | |
| 0 | 2005/01/12 23:07:36 | |
| 2 | 2005/01/13 23:43:26 | |
| 7 | 2004/12/07 20:12:03 | |
| 1 | 2004/11/17 22:31:33 | |
| 3 | 2004/11/27 17:41:45 | |
| 1 | 2004/11/11 1:23:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)








