このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年3月13日 23:14 | |
| 0 | 0 | 2004年12月21日 02:31 | |
| 0 | 0 | 2004年11月25日 23:55 | |
| 0 | 1 | 2004年8月31日 00:40 | |
| 0 | 5 | 2004年7月18日 05:25 | |
| 0 | 2 | 2004年7月18日 03:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5775
電池消耗での機種交換について、教えてください。
メーカーに聞きましたら、
お客様お手持ちのBS5542につきましては、販売終了より10年以上経過しているお品物に
なります為、製造元でありますドイツからの部品供給終了とともに
国内でのサービス体制についても終了しておりまして、修理対応が出来かねるお品になります。
ということでした。
機種交換とはどういうことでしょうか。
宜しくお願いします。
0点
2005/03/13 23:14(1年以上前)
機種交換とは買い替えの事ですね。部品がないのでは仕方ありませんね。
書込番号:4068066
0点
シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5775
天神2号館の広告で4980円だったが・・・
レジでは3980円頂きま〜す。だって
レシートも3980円
ポイントもしっかり398円分プラス
流石BICと言うかBIGだね〜
10台限定だけど朝の時点で、あと7台ありました。
まだ大丈夫かもよ。
売り場は5Fです。
0点
シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5775
先日、ヨドバシに行って言われたのですが・・・・ブラウンは肌が弱い人には向いていないと言われました 肌を巻き込みやすいそうですが、いかがですか??フィリップスの方がいいと言われたのですが・・両方使った事ある方、肌が弱い方の意見を聞かせてください お願いします (肌が弱いと言っても、カミソリ負けを少しする程度です)
0点
2004/08/31 00:40(1年以上前)
これまでフィリップスを使っていて、今回ブラウンに変えてみました。
短時間でよく剃れるのは確かですが、フィリップスの静かでやさしい
剃り加減に比べるとかなり強力、肌への刺激は強いです。
書込番号:3205424
0点
シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5775
ブラウンのフレックスインテグラル3が登場してすぐのころ(機種名忘れた)に当時、上から2番目くらいの機種を¥27,000〜¥29,000ぐらいで購入しました。5年ほど使っていましたら、その機種が充電できなくなって修理に出しました。が、修理不能とのこと。そこで、修理代相当の金額¥6,000で6550に変更しました。以前使っていたものと同程度の機種だということでしたので(今になって思うのは値段確認しとけばよかった)、それが¥6,000ならまぁ、いいかという気分でした。
で、それから5年たってまた充電ができなくなり、修理不能となりました。今回も修理代相当の¥4,000で、この機種に変更となりました。
この機種を新規に購入すると¥10,000前後しますし新規に購入するよは安く手に入りましたので、まぁいいかと思いますが、6550と比べての性能はどうなんだろう?もともとの値段的にも安そうだし。
ただ、ブラウン製品をお使いの皆さんで、私と同じように充電ができなくて修理に出した時に修理不能となった場合には、新規に買うよりは安く手に入りますので(機種選択の余地はなかったけど)、単純に買い換えるのではなく、修理に出す→修理不能→機種変更という方法もあるということをお伝えしたかった次第です。(えっ、とっくに知ってる?それは失礼しました(笑))
0点
すみません、最後の部分訂正します。
修理に出す→修理不能→修理代相当金額で機種変更
(新規に買うより安い)
書込番号:3040458
0点
2004/07/18 00:55(1年以上前)
知りませんでした!!
修理出さずに買い換えました。
ちなみにフレックスインテグラル3の一番下のモデルを使ってましたけど
10年以上持ってくれました!!
書込番号:3042103
0点
販売店の対応次第なのかもしれませんね。私はベスト電器で購入・修理依頼という形をとりました。ブラウンのシェーバー、新規に買おうと思ったら高いじゃないですか。一番最初は深ぞりという言葉にひかれ¥30,000近い金額を用意しましたが、それが充電不能となったときに新たに¥30,000は出せず、修理依頼となった次第です。その時の対応に満足しましたので、今回も同じような方法をとりました。新しく来た商品の保証書は「ジレットジャパン インク ブラウン○○○サービスセンター」と、サービスセンターの発行になっていました。ちなみにベスト電器では他の販売店で購入したシェーバーだと¥4,500の修理代金を請求しているようです。他の販売店の対応がどのような対応なのか興味あるところです。
しかし10年使えたのですね。それはいい買い物でしたね。
後この機種になってよかったなぁと思うのは、洗えることですね。今までのは洗えなかったから・・・・
書込番号:3042315
0点
ちなみに今回の件に関しては、購入ではなくあくまでも修理という形ですので、ベスト電器のポイントは付きませんでした。(通常5%足掛け2年後の2月末まで有効というポイント制度です。私は永久有効だと思い、数千ポイントを無効にしてしまいました。)
書込番号:3042492
0点
2004/07/18 05:25(1年以上前)
フレックス XP II 5761を使ってますが、水洗いできるのはいいけど防滴構造はいただけないです!!あとロック機能なし、外刃キャップなし、外刃が薄くなっています!!初期モデルの方が作りがよかった気がします!!でも本体(モータ、電池、コンデンサー4個)で2、3万は高すぎやな
書込番号:3042532
0点
シェーバー > ブラウン > フレックス XP II 5775
ブラウンのインテグラル5550を先日まで使っていて、洗浄が出来、5550の刃もそのまま使えるのでこの5770シリーズ(実際は5763K)を買ったところです。まあ、今までの5550と比べるとやはり価格も安いので仕方ないとは思いますが、外観及び今回のご指摘のノイズはとても耐えられる物ではありません。昨年、義父の5550の電池交換をしていたので今回も検討しました。ブラウンサービスセンターで電池交換に5565円出すより、6700円で水洗い出来、新しい網刃等も付いてくる方を選んでしまいました。今、この書き込みをしていながら後悔しています。部品の交換も廃盤になって6年間?とのことで、98年に廃盤になっている5550は電池交換が出来るのも今年ぐらいまでかも知れません。電池交換もう少し安く出来ないのでしょうか?サービスセンターの方に言うと5550の価格は3万円以上していましたからと言っていましたが、それはあくまで定価で実際に私が買った価格は海外の免税店で15000円ぐらいだったと思います。私も今回で3台目のブラウンで、他のメーカーの物を使った事がないのであまり言えませんが、刃が共用出来るのでしたら、出来ればケーブル及び充電ホルダーも共用にしてもらえればよかったと思います。ブラウンさんあまりにもいろいろな種類を出しすぎているのではないでしょうか?とは言っても私はこのままブラウンを使い続けると思います。
0点
今初めて買えばのカタログサイト見てきました。どうも、私が購入した最初の機種は5550のようです。いい機種でした。
ところで、電池交換できたんですね。あちこちで書きましたが私は充電ができなくなったので修理依頼をし、結局直らなかったので新品交換(6550)になりました。¥6,000で交換できましたので、当時としては満足していました。店員さんの話では同等機種ということでもあったし。今回同じ理由で¥4,000で5775に変更になりましたが、まぁ、見た目、安っぽく見えますね(同等機種とは言えないですよね)。ただ使い勝手に関して言えば私はそんなに不満を持っていません。音も振動もこんなもんかな、という感じです。剃り味にしても同じ歯を使っているためか、そう取り立てて悪くなったという感じはしていません。
私としては、洗えるようになっただけよかったかなと思います。まぁ、シンクロシステムロジックシリーズか、アクティベーターシリーズに交換できていたらもっとよかったんでしょうけど。それらの機種はデザイン的に少しどぎついかなという感じで、一長一短ですね。
書込番号:3042425
0点
訂正です
買えばのカタログサイト→替え刃のカタログサイト
こんな変換ミスしてたなんて・・・
書込番号:3042433
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





