このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2006年3月13日 13:01 | |
| 0 | 2 | 2006年2月17日 15:32 | |
| 0 | 0 | 2006年2月1日 10:45 | |
| 0 | 3 | 2006年1月17日 01:23 | |
| 0 | 2 | 2005年12月24日 14:25 | |
| 0 | 3 | 2005年12月20日 22:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
10年ぐらい使ったBraunがいよいよBatteryが疲れてきたようで、PCBomberさんで購入したところです。
毎回使用後、Cleaningと充電をすればいいようですが、どうも、前のがこんなに持ったのは完全放電して充電してたせいかと、なかなかその気になれません。
まだBattery半分あり、においも気になりませんが、IntensiveCleaningをうながされ、習慣変えたほうがいいのでしょうか?
0点
洗浄に関しては、毎日洗浄する方もいるし、数日使用してから洗浄する方もいると思いますが、
IntensiveCleaningの表示にこだわる必要はないと思いますよ。(私は2日に1回の洗浄です)
充電に関しては、毎回が継ぎ足し充電になりますが、コンプリートには、スマートロジック(継ぎ足し充電により、充電池の能力が80%以下になると、自動的にカラ状態にした後、フル充電される機能)がありますので、気にする必要はないと思いますよ。
書込番号:4905753
0点
話になりませんさん
丁寧なコメントありがとうございます。
> 自動的にカラ状態にした後、フル充電される機能)がありますので、気にする必要はないと思いますよ。
< 放電中は液晶にDischargeとか出ているのでしょうか?
毎日完全充放電するのはBatteryの寿命縮めないのでしょうか?
どうも古い人間で、すいません。
なにしろ、前の10年も使えたものですから。
Braunにも聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:4906069
0点
スマートロジック機能は、充電池の能力が80%以下にならないと作動しないので、
毎日のように放電するわけではない様ですね。
使用頻度にもよりますが、メーカー側は、半年に1度は完全放電されると言っていました。
放電の際の液晶の表示は特別にないとの事でした。
書込番号:4906551
0点
Braunのサポートとも話しました。
今、Batteryは5分になって充電を促されてますが、あした止まるまで使って、あとは毎日、追加充電、洗浄の新しい使い方にしてみます。
5年はCleanで元気よく回ってくれることを願って。
またなにかありましたら、レポートさせてください。
書込番号:4908474
0点
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
現在はシェーバーではなく
T字カミソリで髭剃りしているのですが
時間もかかるので電機カミソリの購入考え
店舗やこの掲示板参考にブラウンに絞りました。
私は密度は薄いのでが伸びるのが早いのか
毎朝剃っても夜にはザラザラ感が出ます。
また肌も弱い方だと思います。
そこで、コンプリートかコントゥアの
どちらかにと考えたのですが掲示板読む限り
コンプリートは肌に優しく深剃りもそこそこ
アクティベータは、その逆って印象なのですが
コントゥアは、その中間って感じなのでしょうか?
中間であれば水洗い化と価格的にも
コントゥアかなって思ってます。
ご意見いただければ幸いです。
0点
>コンプリートは肌に優しく深剃りもそこそこアクティベータは、その逆って印象なのですが
私はアクティベータを使用していますが、おそらくコンプリートとの差はそれ程ないと思いますよ。アクティベータも肌に優しいと思います。ただ内刃の構造の違いから、アクティベータは(じゃりじゃり)、コンプリートは(サクサク)という感じでの剃り味になりますね。
コントゥアの刃の構造は、アクティベータと同じと考えてよいと思います。機能の違いとして、水洗いもありますが、コントゥアはヘッドを固定する事ができません。(ヘッドの固定は逆剃り時には便利ですよ)
もう一つ、スマートロジック(充電池の活性の自動化)がありますね。
それからコントゥアはホールド感がいいですね。コンプリート、アクティベータは、持った時にややスベル感じがします。
書込番号:4827585
0点
はなしになりませんさん
返信ありがとうございます。
切れ味等がアクティベータなんですね。
ジョリジョリ感が好きなので良さそうです・
コントゥアのメリットは
水洗い、形状に値段
デメリットが
ヘッドの固定無しに充電ですね。
切れ味が同等であればコントゥアの価格が安いので
コントゥアに決めようと思います。
書込番号:4830646
0点
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
はじめまして。
私は毎晩お風呂に入ったときにブラウン等の剃刀でひげを剃っているのですが最近ひげが伸びるのが速くなったみたいで翌日の昼を過ぎたあたりにはジョリジョリになってしまいます。過去に安物の電動シェーバーを使ってみたのですが見事な青ジョリなってしまいました。剃刀では青ジョリにはなりません。やはり高価な電動シェーバーではなりにくいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
質問させていただきます。コンプリート BS8995 とActivatorX BS8795でどちらがいいのか、書き込みを見て悩んでおります。新型はそれなりに改善されていると思ってますが、深剃りを求めております。書き込みを見ると、深剃りはBS8795の方がいいように書いてある方もおられるようです。(ラムダッシュES8196もいいような気もしてます)同じように、悩まれた方も多数おらえるたのではと思ってます。かってなお願いですが、何をもって、どっちを決めたを参考にさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
(いまは、サンヨーのFX1を使ってますが、刃が切れなくなってきたので、買い替えを検討開始したところです。)
0点
私も相当悩んだあげく
どちらでもない「コントゥア BS5895」を購入しました。
洗浄機&水洗い両方できるということと、デザインがかっこいいです。
値段も深ぞりも◎です。
書込番号:4739735
0点
私は当初、ラムダッシュを購入したのですが、
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4518321
の理由から、アクティベータX8795にしました。
当時、アクティベータX8795を安売りしていたので購入したのですが、
もう一つの理由は、コンプリートの内刃の構造に疑問を感じたためです。
参考までに。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4511704
書込番号:4740047
0点
お二人とも貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
BS8795を安くかえればベターではと思うようになりました。
安いのがあるのをじっくり探してみます。(ヤオフク)
また、コントゥア BS5895もよく調査してみます。
書込番号:4741721
0点
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
こんにちは。初めての書き込みになります。現在、電気シェーバーの購入を検討しています。今までお風呂場でT字剃刀で剃っていて電気のものを使ったことがないため全く知識がありません。買うからには一番高くて良いものをとかんがえているのですが、どちらのものが皆さんおすすめでしょうか?CMで見るphilipsのものかbraunのものにしようと思っています。両ブランドの違いは何なのでしょうか?また最近braunのサイトを見ていたらcontourという新しい機種が登場したようです。360とどう違くて、どう変わったのでしょうか?どなたか是非教えてください。本当に無知なもので。。。。
0点
PHLIPSは使用した事がないので詳しくは知らないのですが、深く綺麗に剃れ、また肌にも優しい商品をお探しなら、無難にBRAUNがよいと思います♪
360コンプリートシリーズは、肌には凄く優しいようですが、深い剃り具合ではないようですよ。アクティベーターXの方が深剃りは効くようです。私は、アクティベーターX8795を使用していますが、基本的にヒゲも濃くて肌も弱いのですが、全自動洗浄の上、深く綺麗に剃れます♪毎日の髭剃りが楽しみなくらいです☆
PHLIPSのユーザー様の投稿を確認したうえで、一度BRAUNも検討してみてはどうでしょうか??
アクティベーターXシリーズは是非お勧めです。
書込番号:4679012
0点
Atakkieさんへ
失礼ですが、あなたの仰っている事、矛盾していませんか?
アクティベーターXについて、12月17日までは、『以前のBS5530の様に深ぞりできず』 と、
この製品に対して、かなりの不満を表明されていましたね。
それが、12月23日には、『深く綺麗に剃れます♪毎日の髭剃りが楽しみなくらいです』 ですか?
いったい、この5、6日で何が起こったのでしょうか?
もし、慣れて来た為に深剃り出来る様になったのであれば、
その様に表現しなくては、スレ主さんに失礼だと思いますよ。
書込番号:4680559
0点
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
皆さんこんばんわ。もびたけと言います。よろしくです。
さて、素朴な質問なんですが、BS8995は洗浄と同時に充電をしてくれるようなんですが、毎回、洗浄するたびに充電しても電池の消耗が早くならないんでしょうか?
0点
>毎回、洗浄するたびに充電しても電池の消耗が早くならないんでしょうか?
大丈夫ですよ!
この機種には、スマートロジックという機能が内臓されています。
(充電池の能力が80%以下になると、自動的に一度カラの状態にして再充電される)
ご安心下さい。
書込番号:4671254
0点
話になりませんさん 早速の返信ありがとうございます。
へぇー そのような機能がついているのですね。なるほど。
私は、携帯電話(古い機種?)の充電器のイメージがあったものですから、使いきってから充電した方が良いと思っていました。
私は、もうかれこれ30年近くブラウンシェーバーを愛用してますが、BS5550の内刃、網刃をそれぞれ3回と電池を1回交換して使っていたのですが、そろそろ買い替えようと思いこの掲示板を参考にして、どうせなら良い機種をと思い、近所の大型電気店2箇所で競合をかけてBS8995を購入して数日経過したところです。
とにかく、自動洗浄に自動充電。それに滑らかな剃り心地には満足です。あえて言うなら、深剃り度がいまいちですが、アクティベーター刃にチェンジ技で解決かな?っていうこで満足してます。
書込番号:4672038
0点
私もシンクロ時代は充電と洗浄を別プログラムにてできたため
充電はなるべくしないように心がけておりました。
コンプリになってから洗浄すると必ず充電してしまうためちょっとは
気になっていますが、取説にも半年に一度程度活性化させると
記述されています。これに期待しましょう。
深剃りは私も微妙ですが一ヶ月程度使用してみてだいぶ
特性が体でわかってきたのか自然とよくそれる様になってきました。
不思議です。
書込番号:4672222
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






