このページのスレッド一覧(全12スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年5月19日 20:39 | |
| 0 | 0 | 2006年2月21日 21:51 | |
| 0 | 3 | 2005年12月18日 17:03 | |
| 0 | 5 | 2005年12月17日 01:35 | |
| 0 | 0 | 2005年10月27日 23:58 | |
| 0 | 16 | 2005年10月20日 18:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
4ヶ月使用して、感想です。
そり味はだいぶなれてきた感じがします。
最初のなめらかさはなくなってきたもののよくそれると思います。
さて、洗浄液なのですが、syncroを使用していたころは確実に
一ヶ月に一度交換していたのですが、本機種にしてからは
乾燥を防ぐ構造なのか毎日洗浄しても二ヶ月はもつのです。
確実に進化している印象をうけました。
0点
洗浄液、2倍位持つようになっていたのですね。そろそろ買い換える時期が来たかも。未だ、8585(刃のみ89**)使用中なもので。
書込番号:4962518
0点
そうですね、私も2月持っています!。
それも
4日に、一度の洗浄でおこなっていんで
3月くらいもつかとおもっていたんですけど
頻繁に洗浄しなくても
アルコールは減ってしまうようです
http://shaver.aufield.com/
書込番号:5092691
0点
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
自分も、長年使用していたシェイバーが使用不可になったので、
買い替えで迷っていました。
使い慣れたBRAUNにしようとは思っていましたが、ここの書き込みを拝見しているうちに迷いが深まりました。
しばらく、T字カミソリで毎朝血だらけの生活でした・・。
毎日血を流しながら、ここの口コミを読んでいました。
最終的には、8995or8795のどちらにしようか・・でした。
そこで、思いついた案が8995を買って、深剃りに不満が出たら
8795用の替え刃を付ければと思い、ECカレントさんで購入を決めました。
使用暦まだ2ヶ月と言ったところですが、なかなか快調です。
もともと肌が弱いのですが、すごく優しい感じです。剃り方にもよると思うのですが、結構肌に押し付けるタイプなので、かなり深剃りも利いている感じです。このシェイバーでも、少し血が出るくらいですから・・。
最も良いのは、アルコール洗浄ですね。これはいいです。口コミにもありましたが、いつも新鮮さが感じられます。
自分の場合は、このまま8795の替刃を用いる事なく満足です。
一度、替えて使ってみようとも思っていますけど・・・。
現在、この機種で迷っている方への参考になれば、幸いです。
0点
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
BS5580からの買換えです。このサイトの口コミをすべて読んで参考とし、当初はBS8985とBS8790のどちらかを買うか悩んでいました。私が最終的にとった行動は、ブラウンのお客様相談室に複数回問い合わせをして、対応者の複数の意見を聞くことでした。その内容を要約すると以下の通りです。
@ジレットジャパンインクの男性社員複数の使用テストでは、89シリーズと87シリーズの深剃り度の違いはほとんどないという意見が大勢だった。
A89シリーズと87シリーズの替え刃は互換性があり、推奨はしないが問題はない。但し、アルコール洗浄のパターンがモデル毎に違うので他のモデルの替え刃を付けて洗浄するとベストな洗浄ができない可能性がある。
B89シリーズと87シリーズのモーターは同じもの。
C89シリーズのアドバンテージは、「髭剃り時間の短縮」と「地肌保護度のアップ」
Dメーカーとしては89シリーズを「次世代」として位置付けている。
それらを総合して考えた結果「89シリーズを買って深剃りに満足できないなら87シリーズの替え刃を使おう」と思い、89シリーズを買いました。
次に、私の使用感想ですが、口コミにないことで気付いた点を記載しておきます。
●BS5580時代の髭剃り時間は15分〜20分でしたが、BS8995では5分から8分でそれます(この時間で私の髯の硬さと量は想像できると思います)。旧製品が何かにもよりますが、シェービングタイムの大幅な短縮ができます。
●パウダーなしでのシェービングフィールが秀逸です。ちなみに、5580使用時代にはプレシェーブローションが必須でしたが、買換え後は使っていません。この点は旧製品に比べ大きなアドバンテージだと思っています。ブラウンの旧製品を持っている方の買換えは推奨します。
●他と比較しない限り(私は5580と比較しましたが)、深剃りに不満は特にありません。ちなみに、私はある程度こだわる方です。
次に、どうして8985ではなく8995にしたかと言うと、ボディーの質感に優れている点と、いままでその時のフラッグシップモデルを買ってきたのでどうしてもそれを踏襲したかったからです。あと買ってから気付いたのですが、液晶画面の様々な表示は所有する喜びを高めてくれます。使用して1週間程度ですが、できれば使用感想のアップをしていきたいと思います。
最後に取得価格ですが、ネット通販専門業者はアフターサービスが面倒など複数の不安が拭えないので対象とせず、独自の交渉を行った結果ヨドバシカメラで22,500円+カートリッジ2個附属で買いました。
0点
M5ROCKさん♪
わたしも以前BS5530を使用していました。
昔のタイプは深剃りに重点を置くらしくて、肌を傷つけても深く剃ってしまうという始末だったらしいです。しかしシェーバーが新しくなるにつれて、外刃を薄くし、また網目の改良で肌に優しいシェーバーが誕生したようです☆
私は8795を使用していますが、深剃りはやはり昔の方ができますね。しかし、サービスセンターに問い合わせると慣れが必要・まだ新しいのでモーターの具合や、外派の脂分との密着ができていないなどのことでそこまできれいに剃れていないようです。
しばらく剃ってみますが、私は初めて剃った時は満足いきませんでした。M5ROCKさんは、初めての剃り具合は大変満足だったでしょうか??8795とは違うシェーバーのようですが☆
書込番号:4662717
0点
Atakkieさん 返信ありがとうございます。「初めての剃り具合は大変満足だったでしょうか?」の問いに対しては「良くも悪くも期待通りでした」と言うのが正直な回答です。
私が始めて電気シェーバーを使ったのは今から17年前です。初めて親からブラウンの「システム1.2.3」の最上級モデルを買ってもらいました(誰か品番が解る方教えてください)。それを手にするまでは「電気シェーバーはT字カミソリより剃れない」と言うのが私の常識でしたが、ブラウンが私にカルチャーショックを与えてくれました。「肌がツルツルになる」「床屋でヒゲを剃るよりツルツルだ」その時の感動は今でも良く覚えているし、ブラウンは私の生活から風呂場で髭を剃る作業を無くしてくれました。
その後、6年が経過しシェーバーが壊れたためBS5530を買ったのですが、残念ながら買ったときにはシステム1.2.3を買った時のような感動はありませんでした。確かに良く剃れるし肌もツルツルになったのですが、初めて買った時の衝撃が余りに強かったので、それを期待したがためにどちらかと言えばがっかりしたのを覚えています(苦笑)。
さて、今回のファーストインプレッションの話ですが、上記BS5530の経験があったので余り過度な期待をしなかったのです。それが最初に書かせていただいた「良くも悪くも期待通りでした」になる訳です。期待以上と思わせたのは、短い時間で広範囲に剃ることができる点と肌がベタベタしていても滑らかに剃れるという点です。これは「次世代」と呼べる性能だと思います。私は8795の使用経験がないので確かなことは言えませんが、メーカーの言い分とこのサイトの口コミからはこの点が89シリーズと87シリーズの違いだと認識しています。その一方で、期待通りでは無かったと言うのは、初めてブラウンを手にした時に感じた圧倒的な深剃り感覚はないということです。それは、ブラウンを使ったことがある人でファンになった人には恐らくないものねだりのようなもので、ブラウンの性能を大きく進化した製品を何処か期待しているところがあるのではないでしょうか?(この感覚が解ってくれる人がいるとうれしいのですが) それは、例えば「一度の往復操作で何処から触ってもツルツルになるくらい深剃りができる」みたいな本当に次世代的なものです(笑)
Atakkieさん、返答になったでしょうか?お恥ずかしい限りです。
書込番号:4663541
0点
>M5ROCKさん
>ブラウンのお客様相談室に複数回問い合わせをして
お疲れ様でした。大変手間と時間のかかる作業でしたでしょうね。(返信待ちが特に)私にとって特に参考になった情報は、
>A89シリーズと87シリーズの替え刃は互換性があり、推奨はしないが問題はない。
ですね。公式見解として「推奨はしないが問題はない」という情報は大変ありがたいものでした。当方、残念ながらM5ROCKさんとは違ってコンプリ刃に満足できなくて、アクティ刃を購入して、気分によって使い分けている者ですので(汗)
BS8985を購入して3週間、コンプリ刃とアクティ刃を使い分けながら使っていますが、深剃りできなかった印象のコンプリ刃も、ちょっとだけ深剃りできるようになってきました。馴染んできたのでしょうか…
深剃り満足度に関しては、個人の主観ですので、オーナーが満足できればそれが一番ですよね。コンプリ刃で満足という方には、それでいいと思いますし、どうしても不満という方は、アクティ刃を試すこともできるので、結果オーライというか、満足できます。(替刃購入分だけ費用が必要ですが、一粒で二度おいしい。快適剃り味と深剃りが手に入りました)
お疲れ様でした。
書込番号:4666279
0点
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
購入後2週間、毎朝の髭剃りが楽しみになる程の快適さです。
根っからの物ぐさ故、前機(BS5530)使用中は、相当パワーダウンするまで充電もせず、掃除もたまに気が向いた時に外刃を外してコンコンと振るう程度でした。今から思えば、真夏にはへんな匂いもしていたような…。
それが今では毎日が新品感覚、いや微かにいい香りもするので新品以上です。
話題になるカートリッジのコストですが、喫煙家にとっては日に煙草一本余分に吸うかどうかです。全く気になりません。
色が気に入って8995にした訳で、液晶表示には全く期待していなかったのですが、うれしい誤算がありました。液晶にその日の「髭剃り時間」が出るんです。私の場合、ほぼ毎日3分弱です。気持ち良く念入りに剃ってから、液晶を見て「おっ、今日は2分50秒か。」などと、ちょっとしたゲーム気分も味わえるナイスな髭剃りです。
なお、深剃り度については、下に詳細にレポートして下さっていますので省きますが、最強ではないかもしれませんが、結構快適ですよ。
以上、「毎日使う物こそ、いい物を!」「煩雑な物は結局使わなくなる」というポリシーを持っている中年おやじからの報告でした。諸兄のご参考になれば幸いです。
0点
>「毎日使う物こそ、いい物を!」
その通りですね!クリーン&リニューによるアルコール洗浄は画期的だと思います。当方、髭が濃い割りに皮膚が弱めなので、シェービング時にはパウダーを使用するのですが、以前のものは、髭とパウダーのダブルパンチで、しょっちゅうシェーバーを掃除する羽目に(笑)。髭くず+パウダー=灰色の謎の粉末でいっぱいでした。
クリーン&リニューに期待して、思い切ってコンプリートシリーズを買い、毎日、使用後にクリーニングしてますが、驚くほどきれいになってますね。髭くずもパウダーもさっぱりなくなってる。
今では、ダガさん同様、購入から、毎日、「今日はあの部分の剃り残しがきれいに剃れるか!?」と、楽しみにシェービングしています。しかも、1日1回しか髭剃りチャンスが無いもので、洗顔時に剃り残しがちょっとあると「よ〜し、明日こそは!!」なんて感じです。
アクティベーター以降のクリーン&リニューの形も気に入っています。洗浄時には、シェーバー本体を挿すだけ。また、挿した状態の形状も、個人的には美しい形だと思っています。リニュー本体の形状も、微妙な曲線を使っていて、いいなぁと思いました。
朝の髭剃りタイムが楽しくなります。ゆえに、新鮮に毎日が始まりますね!
クリーン&リニューの魅力に捕まると、もはや抜け出せません(笑)
それだけよいものだと思います。
お勧めです。
書込番号:4659043
0点
私もBS5530を使用してました☆しかし、アクティベーター8795に変えてからと言うもの、思った以上の深剃りが出来ず綺麗に剃れないので、メールを出した所、BRAUNサービスセンター様から連絡を頂きました。最初は肌なれなどで時間がかかるようでしたので、根気欲我慢はしているのですが、コンプリートの場合は5000シリーズから変更しても綺麗さっぱりそれますか?
私は多分人よりも大分とヒゲが濃いのですが。。。
書込番号:4661123
0点
Opera大好きさん
>クリーン&リニューの魅力に捕まると、もはや抜け出せません
考えてみれば、食洗機もウォシュレットも、それ以前に戻るなんて考えられませんものね。
Atakkieさん
>アクティベーター8795に変えてからと言うもの、思った以上の深剃りが出来ず綺麗に剃れない …
私の前機種BS5530は刃の交換も「いつしたかなぁ」という程度のコンディションだったため、参考にならないかもしれませんが、深剃り度に関しては、「古いBS5530=BS8995」ぐらいでしょうか。新しい刃でしたら、やっぱり「BS5530>BS8995」かな?
いろいろな書き込み(コンプリは深剃りが苦手、滑らかに剃れる、洗浄器が良くなっている…)を見てから購入したので、がっかりはしていませんし、ここの書き込みの正確さを再認識できました。
以上、参考になりましたら幸いです。
書込番号:4661201
0点
>Atakkieさん
コンプリート刃は、髭の濃い人から見れば「深剃りをしにくい刃」であると言えます。私も髭は濃い目ですが、深剃りを求めてコンプリートを購入すると、がっかりに近い衝撃を受けますよ(笑)私も最初はそうでした。
コンプリート刃は深剃りの代償に快適な剃り味が売りのようで、実際になめらか〜に剃れ、肌への負担も少なめです。私はBS5300→BS8985しか知りませんが、BS87XXのアクティベータ刃も使っています。(自己責任。)コンプリ刃 vs アクティ刃については、手前味噌ですが
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=21701010276#4609094
をご覧ください。参考になれば幸いです。
しかし、
>アクティベーター8795に変えてからと言うもの、思った以上の深剃りが出来ず
というのでしたら、コンプリ刃はもっとがっかりするでしょう。
クリーン&リニューにあまり食指が動かず、深剃り最優先であれば、BS5XXXシリーズを使ったほうがよいと思います。
書込番号:4661350
0点
Opera大好きさん♪
BRAUNサービスセンターから連絡が来て、従来のBS5300に関していえば、やはり古い時代のシェーバーなので肌の負担を考慮しない深剃り重視のシェーバーだったようです。当時では人気のようでした♪しかし、シェーバーも肌への負担を考慮してか外の網刃を薄くして尚且つ肌へのダメージも軽減するため開発されたのが8000シリーズだそうです。しかし、剃り具合も昔に比べて上がっているとおっしゃってました。ですから、シェーバーを購入してからの慣れや相性なども考えたうえで使用した方がよさそうですね。確かに肌への負担は軽くなりました。あとはヒゲを薄くするため、豆乳ローションでも塗ってたほうがよさそうです^^;
書込番号:4662052
0点
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
購入して2週間、毎日使っていますが、深剃りには満足しています。
とくにアゴ下の深剃りには大満足です。
僕の場合は、3枚刃のカミソリより剃り残しがありません。
ところで、クリーン&リニューに本体を入れて洗浄していたところ、
コードを引っかけて真っ逆さまに落下してしまいました。
運悪く、アルコールのカートリッジが本体から外れ、床一面が水浸しに。
もう少し頑丈だったら。。。
こぼれたアルコールを拭いていたところ、
思っていたよりも髭くずがなかったですね。
どこに行っちゃったのか?
0点
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995
一昨日までアクティベーターXを使っていました。
特に不満も無かったのですが、より一層滑らかな剃り味だとの事で
貧乏なのに背伸びしてwBS8995を衝動買いしてしまいました。
早速剃ってみましたが、これまでのブラウンとはちょっと違う
感覚の剃り味です。
肌にシェーバーを滑らす度に確かに滑らか〜な感じがします。
内刃が髭を切る時のジョリジョリ音が殆どしません。
髭の取り込みの良さも更にもうちょっと良くなっている感じ。
衝動買いを後悔させない性能と爽快感を感じる事ができました。
それと驚いたのが自動洗浄です。
自動洗浄の時のシェーバーの動作音が低く抑えられています。
以前よりもモーターの回転数を抑えて洗浄するようです。
これなら夜中でも安心して自動洗浄できそうです。
まだちょっと割高な感じがしますが上記した改良点に興味のある方には
オススメです。
0点
特に目立った変更のないモデルチェンジだと思っていたのですが、そうでもない様ですね。
刃は、外刃の中央部の形状、色が変わった位と思っていましたが、これが滑らかな剃り味に貢献しているのですかね?
洗浄器の騒音低減は歓迎ですね。
松下製に比べれば静かだと思っていましたが、それでもうるさいと感じていたので、的を得た改良ですね。
さいたま君さんの報告を読んで買ってみたくなりましたが、余り持っていても使い切れないので、今回は我慢します。(笑)
書込番号:4445189
0点
使用2日目ですが気のせいかシェーバー自体の振動も少ないかも
知れないと思いました。震えるヘッドの震え方が違うのでしょうか?
クリーン&チャージから名前を変えたクリーン&リニューもcleanの
状態からでもシェーバーをセットし直してstart cleaningボタンを
押すとeco洗浄するようになったようです。
細かい変更が色々とあるみたいです。
滑らかな剃り味というのは鋭角内刃も関係しているっぽいです。
私も既にアクティベーターXを持っていたのでだいぶ悩んだんですが
某オークションで中古シェーバー本体のみの需要がある事を知って
何とか処分して乗り換える事ができました。
これは言っても仕方の無いことですが、替え刃セットがもっと安ければ
既に持っていたアクティベーターXもまだ新しかったので友人知人に
替え刃セットを買えば清潔に使えるよとプレゼントしたかったのですが
旧製品シェーバーの価格も安いので替え刃を買うよりも1年毎に新品を
買ったほうが良い感じになってしまうのがちょっともったいないような
残念な気がしますね。
書込番号:4446876
0点
すみません、恐縮ですが以下教えてください。
@アクティベータとコンプリートの髭剃り時間は約何%短縮されましたか?
A「某オークションで中古シェーバー本体のみの需要〜」をもう少し教えてください。
Bコンプリートの外内刃を購入して、アクティベータに取り付けて使用することは可能でせうか。
書込番号:4457922
0点
ビ〜ンボーンさん、はじめまして
>@アクティベータとコンプリートの髭剃り時間は約何%短縮されましたか?
急いで髭剃りした事は無いのですが、それでもシェービング時間は
若干短くなったような気がします。
アクティベータXの頃は5分くらいで今は4分くらいでしょうか。
髭はちょっと濃い目だと思います。
>A「某オークションで中古シェーバー本体のみの需要〜」をもう少し教えてください。
某オークションとか伏せてはいけないのでしたっけ。すみません。
ヤフーオークションにてアクティベーターXBS8783Kをセットで売りに
出したのですが、シェーバー本体だけで良いから少し安くして欲しいと
交渉を受けて1万円で譲りました。
>Bコンプリートの外内刃を購入して、アクティベータに取り付けて使用する
>ことは可能でせうか。
これは残念ながらBS8995が届く半日ほど前にアクティベーターXのほうを
発送してしまい、BS8995が届いた時には既に手元に無かったので試せなくて
分かりませんでした。
ブラウンお客様センターに質問したところ、
「コンプリート用の替え刃はアクティベーターXには使えない。」と
回答を頂きました。
書込番号:4460577
0点
さいたま君さん、
簡潔明瞭な説明、どうもありがとうございます。
不明な点が解消され、残すは機種選定(=コスト)のみとなりました。
Q@:BS8995を購入された時に、BS89シリーズの上位機種〜下位機種について比較検討されましたか。ケース等の附属品や、造り(製造工場)に差はなく、液晶表示のみの違いであれば、自分は下位機種で我慢すべきかなと思いますが如何でしょうか。
QA:総合的にみて上位機種が良さそうであれば、衛生面や気分的な引っ掛かりは否めませんが、程度の良い中古のBS8995を探そうとも思います。すみませんがユーザーの貴重な意見として、中古BS8995と新品BS8985の優劣コメントを頂戴できないでしょうか。
書込番号:4462611
0点
ビ〜ンボーンさん、こんにちは〜!
当方の拙い書き込みが少しでもお役に立てば幸いです。
>Q@:BS8995を購入された時に、BS89シリーズの上位機種〜下位機種
>について比較検討されましたか。
Yes.
BS8783Kを購入した時には、アクティベーターXをとにかく安く買おうと
思っていて下位機種を選んだのですが、今回はモデルチェンジ後の各機種の
価格差が比較的小さいことから非常に迷い、どうせならと思い切って
液晶付のBS8995を選んでみました。
3段階の各モデルの違いは充電残量の表示が異なるのみで剃り味などは全く
変わらずケース等の付属品にも違いが無い事をブラウンお客様センターで
確認しました。
私が液晶付のBS8995を選んだ主な理由は90との価格差が小さかったのと
自動洗浄中、充電中のあとどのくらい掛かるのかの時間表示が便利に思えた
からです。あとは何となく〜の自己満足ですね(^^;
>QA:中古BS8995と新品BS8985の優劣コメントを頂戴できないでしょうか。
剃り味や充電機能等に性能的差異が無いことから、実用面から見た場合に
液晶表示付のBS8995でなければならないという合理的な理由は無いように
思います。既述しました通り、3段階の各モデルの差は「表示」のみなので
毎回クリーン&リニューする使い方の場合には充電残量が気になる事は
少ないので、外観を含めたデザイン性について主に視点を置くべきでしょうね。
コンプリートになってからは液晶表示機種以外にも替え刃交換時期を知らせる
機能(ランプ)が装備されてデザインとしても一つのアクセントになっており
LED表示がソリッドなイメージで好きだという人も居ると思います。
私もデザイン的にはBS8985が一番好きです。BS8783Kを使っていた時にも
そのシンプルさが好きでした。
あとこれは非常に細かい事ではあるのですが、BS8985の場合には充電中に
本体のLEDが点灯するので充電中だという事が離れた場所からでも容易に分かります。
比較してBS8995の場合には充電中の表示が液晶なので離れた場所からでは
見えません。
上記はBS8995を使うようになってから気付いたのですが、機能的な差かも
知れないと思う部分です。
あと現段階のコンプリートの中古と新品をオークションなどの市場で比較検討
した場合ですが、まだ出たばかりなので中古と新品の価格差が非常に小さい
気がします。中古の品物がほんの数回の使用で衛生面の心配が無いと仮定しても
その品物を送ってくれる方は素人さんなので、もしも梱包時や輸送中などに
何か問題が発生した場合などのトラブルを考えると1000〜2000円の
為に抱えるリスクの方が怖い気がします。
ここ数日中にヤフーオークションに出品されたBS8995を見ても既に2万円近くの
価格が付いておりこれからまだ値上がりしそうです。
更に送料は落札者負担なので総額はますます新品価格に近づいてしまいそうです。
現在の最安値(当方調べ)新品税込送料込価格がNTT-X Storeで23800円なのを考えると
BS8995を購入する場合には新品の方が良さそうに思えます。
なので中古BS8995なら断然新品のBS8985だと思います〜。
以上、参考になりましたら幸いです。
書込番号:4462680
0点
拙いなんてとんでもない!
充分な検討を経てユーザーとなられた方による評価と考察は、岐路で判断に迷う自分にとって、何ものにも変えがたい貴重な情報です。画面の向こう側のさいたま君さんには本当に感謝しております。
本来この類の情報は販売促進上、製造・販売者が提供してしかるべきもの、ですよね?
書込番号:4465693
0点
はじめまして さいたま君さん
シェーバーについて少し教えてください。
たまたまジャpネットの宣伝を見ていて前からブラウンがほすぃーなーと思っていたので、電話を握り締めていたのですが、まずは価格・com
からだと思い直しここにたどり着きました。
多分私が買おうとしたのはアクティベーターXの8785と言うモデルですが、8995などの360 コンプリートと比べてどちらを買おうか迷っています。 どちらかと言うと最上位モデルを買うタイプなのですがイマイチなやむところで・・・ 髭は薄くて1日朝1回でOKです。 現在は10年ぐらい前のナショナルスムーザーというのを使っております。 よろしくどうぞ!
書込番号:4467102
0点
>ビ〜ンボーンさん
参考になりましたら幸いです〜。
>MBX-562さん
MBX-562さん、はじめまして〜。
BS8785などのアクティベーターXとの比較してどうかという点ですが、
まず現在の購入価格差を360°コンプリート系と比較すると、
おおよそ4000円くらいの差になりますが、この差を支払う価値は
あるように思います。
そう思う理由については、
1.アクティベーターXと比較して剃り味が柔らかく滑らかで心地よい。
2.肌にちょっと強めに押し当てても痛くないので、より深剃りし易い。
3.肌のヒリツキが少ない。
4.自動洗浄時の騒音が軽減された。
5.シェーバー自体の騒音&振動も一層少なくなっている感じがする。
等が私の主観の限りではありますが挙げられます。
また、新シリーズになってシェーバー自体のデザインや配色が異なる部分も
ありますので、見た目の部分についても好みで選択すると良いと思います。
アクティベーターXはブラウンにしては先進的というか若々しい印象が
ありましたが、コンプリートではブラウンらしい大人らしさが戻ってきた
感じがします。これについては主に色の印象のような気がしますけれども(^^;
という訳で、私としましてはBS87xxと比較したら断然BS89xxをオススメです。
シェーバーとしての基本機能の向上と自動洗浄の騒音軽減は機能向上として
大きな要素だと思いますよ〜。
書込番号:4467308
0点
さいたま君さん、はじめまして!
今、6年くらい使用しているブラウンの7570の洗浄器が調子悪いため、さいたま君さんの買ったNTT-X StoreでBS8995を購入しました。
自分もいろいろ調べましたが、ここが一番安かったです。
さいたま君さんのコメントもとても参考になりました。
地元の電化製品店(エイデンやK's電器など)も見てきましたが32000円ととても手の届く範囲ではありませんでした。
商品が届くのが楽しみです!
書込番号:4478349
0点
sunponさん、はじめまして〜。
僕の書き込みが参考になりましたら幸いです〜。
ブラウンの最高グレードの機種はいつも値下がり幅が小さいので
出たばかりのこの時期でもNTT-Xのような安いネット通販なら
まぁまぁ納得できる価格なので良いですよね。
sunponさんは以前からブラウンのシェーバーをお使いとの事で
ブラウンの剃り味には慣れておられると思うのですが、今回の
このコンプリートのコンフォート刃の滑らかな剃り味に最初は
ちょっとビックリするかも知れません。
ジョリジョリ音がしないのに剃れてる不思議(^^)。
sunponさんの感想も是非聞かせて下さい。楽しみにしています。
書込番号:4478447
0点
さいたま君さん、どうもです。
NTT-X Storeからメールがあり在庫がないので12日くらいになるとのこと・・・少し残念・・・
でも、今NTT-X Storeのホムペ見たら28800円に値上がりしてました!
あの時買っといてよかったかも(^^)
書込番号:4487482
0点
NTT-X Storeは5000円引き券が使えて23800円となるみたいですね。
書込番号:4490629
0点
1週間使用しました。
良く剃れますね。剃ったあと肌がヒリヒリしないのがいいです。
書込番号:4517504
0点
今NTT-X Storeの値段見てビックリ!!33800円と値上がりしてますね。
最初23800円と安くしすぎたのかな?
いいときに買いました!
書込番号:4517507
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





