『こんなもん?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

電源方式:充電交流 360°コンプリート BS8995のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 360°コンプリート BS8995の価格比較
  • 360°コンプリート BS8995のスペック・仕様
  • 360°コンプリート BS8995のレビュー
  • 360°コンプリート BS8995のクチコミ
  • 360°コンプリート BS8995の画像・動画
  • 360°コンプリート BS8995のピックアップリスト
  • 360°コンプリート BS8995のオークション

360°コンプリート BS8995ブラウン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月 8日

  • 360°コンプリート BS8995の価格比較
  • 360°コンプリート BS8995のスペック・仕様
  • 360°コンプリート BS8995のレビュー
  • 360°コンプリート BS8995のクチコミ
  • 360°コンプリート BS8995の画像・動画
  • 360°コンプリート BS8995のピックアップリスト
  • 360°コンプリート BS8995のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995

『こんなもん?』 のクチコミ掲示板

RSS


「360°コンプリート BS8995」のクチコミ掲示板に
360°コンプリート BS8995を新規書き込み360°コンプリート BS8995をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

こんなもん?

2005/10/18 00:04(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8995

スレ主 A&Mさん
クチコミ投稿数:2件

7年程前に購入したBS5413を使っていましたが、スイッチ部分が壊れ動きっぱなしになることがあり、背伸びをしてBS8995を購入しました。早速使ってみるとパワーはあるし剃りごこちも最高。でもなにか剃り残しがあるように感じたのでBS5413で再度剃ってみるとまだジョリジョリと音をたてて髭が剃れます。最新機種だしもっと深剃りができるものと思っていましたがこんなもんなんでしょうか?自動洗浄システムは清潔だし香りも良いし気に入っているのですが・・・

書込番号:4511704

ナイスクチコミ!0


返信する
bozojinさん
クチコミ投稿数:13件

2005/10/18 23:17(1年以上前)

下の方の書き込みにも、深剃り度でBS8985<BS5585という情報がありますね。

書込番号:4513799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2005/10/21 11:38(1年以上前)

A&Mさんへ
私はアクティベーターを使用していますが、コンプリートは『コンフォート内刃を使用』となっています。この刃の構造は、2ミクロン内側にカットされている様です。その分、肌に優しいが深剃りは出来ないのではないかと思います。実際、色々な販売店で店員の方に聞いてみますと『アクティベーターの方が深剃り出来た』という意見が多かったです。

書込番号:4519032

ナイスクチコミ!0


スレ主 A&Mさん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/22 23:35(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。アクティベーターのほうが深剃りができるとは・・・。なんでも新しいほうが良いとは限らないものですね。今現在、捨てるに捨てられないBS5413と昔に買った日立のWX700、それと最近購入したBS8995の3台のシェーバーを所有しています。さらに追加購入というわけにもいかないので、BS8995を愛用するしかないですね^^;

書込番号:4522663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2005/10/23 10:38(1年以上前)

A&Mさんへ
ブラウンの方いわく『人は知らぬ間に力を入れて剃ってしまう』
多少、力を入れても肌に負担がない様にしたとの事です。
深剃りと肌への負担の軽減の両立は難しい様です。

それよりもコンプリートから採用の『コンフォート内刃』の構造、
ちょっと気になっています。

内刃を真上から見て下さい。一本一本の刃の幅がとても広いのです。
その為、カットする為の髭が入る場所(刃と刃のすき間)が
極端に狭くなっています。

たとえ網刃を通過した髭でも、内刃の刃と刃のすき間部分に
髭が入らなくてはカット出来ません。

ナショナルでも同じ構造の内刃を採用している様ですが、
この構造の内刃は、髭の取り込みが悪くなってしまい、
剃り時間が長くなるように思うのですが・・・
使用している方、どう思いますか?

書込番号:4523532

ナイスクチコミ!0


Tyronさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2005/10/25 00:56(1年以上前)

あの〜2ミクロンって言えば千分の2ミリですよ・・・。深ゾリができるとかできない以前のような気がします。力の入れ具合次第でそれ以上に変わりますよね、きっと。

>内刃を真上から見て下さい。一本一本の刃の幅がとても広いのです。
>その為、カットする為の髭が入る場所(刃と刃のすき間)が
>極端に狭くなっています。

それは止まっているときの話ですよね??
一つの穴の下を毎秒何回内刃のエッジが通過するか考えたら、あまり関係ないような気がしますが、どうなんでしょう。

別にブラウンの味方するつもりは毛頭ありませんし、想像するのもいいですが、もう少し事実確認してみるともっと納得できるスレッドになりますよね。

>ブラウンの方いわく『人は知らぬ間に力を入れて剃ってしまう』

というのと、深ぞりできないというのはイコールなのでしょうか??
2ミクロンカットしたから深ぞりできないというコメントだったのでしょうか。

書込番号:4527603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2005/10/25 12:48(1年以上前)

私も2ミクロンでは変わらないとは思います。この製品において
メーカーは、『深剃りだけでなく、肌に優しシェーバー』
を目標として考えた製品ではないか思います。

>それは止まっているときの話ですよね??

そうは思いません。内刃が移動すれば、隣の網刃の穴をふさいで
しうからです。内刃が止まっていようが、動いていようが、
髭が取り込まれるスペースが減った事には変わらないと思います。
この内容はメーカーにも質問してあります。
『確かにその様にも思えますねー。検証してみます』との事ですが、
その後、回答はありません。

2ミクロン内側にカットした分、やや力を加えないと
同等の深剃りは出来ないのではないかという意味です。

書込番号:4528270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/01/20 05:31(1年以上前)

>内刃を真上から見て下さい。一本一本の刃の幅がとても広いのです。
>その為、カットする為の髭が入る場所(刃と刃のすき間)が
>極端に狭くなっています。

アクティベータが、複数回の刃の往復で髭の先端から徐々に根元までカットするのに対し、
コンプリート刃は、髭の根元を一回でカットする刃の構造になっているので。
髭が入る場所が狭くても、コンプリート刃の利点を考えたら関係ないかもしれません。

書込番号:4749777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/01/24 19:00(1年以上前)

ヒロシ1さんへ

>アクティベータが、複数回の刃の往復で髭の先端から徐々に根元までカットするのに対し

どんなシェーバーでも先端から徐々にカットする構造にはなっていませんよ。
(長く伸びた髭に対して、シェーバーを肌に密着させない様にすれば別ですが…)

>アクティベータが、複数回の刃の往復で髭の先端から徐々に根元までカットするのに対し、
 コンプリート刃は、髭の根元を一回でカットする刃の構造になっているので…。

なぜ、アクティべータは根元までカットするのに複数回かかり、
コンプリートは根元を一回でカットする構造だと言えるのでしょうか?

髭の根元の部分をカットするためには(髭が網刃に密着すれば良い)という事だと思っていますが…。

コンプリートは一度で、髭が網刃に密着させる事が出来るが、
アクティべータは、一度では、髭が網刃に密着させる事が出来ないと言うのでしょうか?

書込番号:4762586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/02/01 15:08(1年以上前)

話になりませんさんへ


それでは、コンプリート刃とアクティベータ刃の違いは何なのでしょうか。

>髭の根元の部分をカットするためには(髭が網刃に密着すれば良い)という事だと思っていますが…。
密着しても1回では根元がそれないのがアクティベータ刃です。


ブラウンの下記サイトにアクセスし、
「●コンフォート内刃」の説明Flash画像をみると、
http://www.braun.com/jp/360complete/360complete.html

・これまでの刃はヒゲを剃りあげるまでに複数のストロークが必要。
それに対し新開発コンプリート刃は
・1ストロークでヒゲを剃り落とす。

と画像で説明しております。

しかし私の誤った部分は、ヒゲの先端からでなく、両方とも根元からでした。


以上、話になりませんさん。

書込番号:4784886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2006/02/01 16:29(1年以上前)

>それでは、コンプリート刃とアクティベータ刃の違いは何なのでしょうか。

コンプリート刃が60度鋭角刃に対してアクティベータ刃は、90度刃という感じでしょうか。コンプリート刃は切り口が鋭いのに対して、アクティベータ刃は、髭をちぎった様な切り口になると思います。しかしこれは、顕微鏡で見た場合の事だと思います。(ご自身で、切り口が鋭いのか、ちぎった様なのか、判別できますか?)

>これまでの刃はヒゲを剃りあげるまでに複数のストロークが必要。
 それに対し新開発コンプリート刃は1ストロークでヒゲを剃り落とす。

この説明は、あくまでもメーカー側の説明ですよね。
仮に、コンプリートが、1ストロークで剃るのに対して、アクティベータが(複数のストローク)例えば、2回か、3回かかるとした場合、同じ様に剃りあげる為の時間は、コンプリートの方が、計算上、2分の1、3分の1になってしまいます。

両方の刃を使用されている方もかなりいる様ですが感想として、剃り上げる時間は、それほど変わらないと感じている方が多い様に思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:4785038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/02/01 20:21(1年以上前)

>剃り上げる時間は、それほど変わらないと感じている方が多い様に思いますが、いかがでしょうか?

そのようですね。

ほんの多少時間が掛かっても深剃りを選んだ私は、
2ミクロン内側にカットされていない
アクティベーター]を購入しました。

書込番号:4785517

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ブラウン > 360°コンプリート BS8995」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

360°コンプリート BS8995
ブラウン

360°コンプリート BS8995

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月 8日

360°コンプリート BS8995をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング