このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > 360°コンプリート BS8990
フィリップスの6828(4年位?使用)のバッテリーがへたって来た為、念願の自動洗浄機付の高級機種が型落ちで安かったことと、往復式の方が回転式より剃り味が力強く早剃り出来そうに思えたので今月始めに購入しました。
デザイン・洗浄機の性能等はおおむね満足しているのですが、如何せんなかなか剃れません。結局時間がかかり肌の負担も大きいです。
この機種で剃った後で使い古しのフリップス(一度も刃を替えてない)で剃るとまだ剃れます。
どうも肌への密着度が足りない感じがします。内刃の構造と震えるヘッドが原因のように思います。
替え刃をアクティベータ用と交換すると剃り味が増すという書き込みを見て、私も試してみたいと思いましたが、震えるヘッドが原因ならあまり効果ないのかもしれないと思い迷ってます。
やはり、震えるヘッドでは刃を交換しても剃り味向上は限られてくるのでしょうか?
試しに内刃だけ交換してみようと思いますが、セットでないと本来の性能は出ないのでしょうか?耐久性低下や刃こぼれ等の問題が生じませんでしょうか?
どなたかご意見頂けたら幸いです。
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






