- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
最初は、全くといっていいほど剃れず、血はでるわで後悔と腹立たしさでいっぱいでした。
これは、金属部分が合ってないのかと思い、剃らずに動かしたままにしたり、洗浄したりしてると綺麗に剃れるようになりました。
今は本当に気にいってます。
さすが世界のブラウン。
剃れなく困ってる方はこの方法で1度ためしてみてください。
1点
VX2100さん、こんにちは。
私も買ってすぐ、(血は出ませんでしたが)深剃りできていない体験をしました。
洗浄したら剃れるようになりました。
新品の刃は慣らし運転が必要なのかもしれませんね。
書込番号:6317734
0点
久し振りに旧ブラウンコンプリート360から買い替えしました^^
昨晩ECカレントから届いて、本日の朝使用しましたが・・・
これ凄く良いですよ!
良く剃れるし、髭剃り負けもしません。
前回使用していた洗浄システムも進化していて、静かに洗浄してくれます。
無駄な力を入れずに、気持ち良く深剃りできるプロソニックに大満足です♪
2ヶ月位ラムダッシュと迷いましたが、ずっとブラウンで来たのでやっぱりブラウンにしました。
浮気は厳禁ですね。
ブラウンは私を裏切った事は無かったですからねぇ。
長く愛用していきたいと思いました^^
ブラウン最高です♪気持ち良く剃れました事をここに報告致します。
ちなみに開封してコンセント付けたまま、速攻剃ってみましたが綺麗に剃れましたよ。慣らし運転なんて必要なかったですね^^
書込番号:6331974
0点
皆さんが言うように最初は???剃れないかもと不安でしたが、三回目くらいから、なんでそんなに剃れるの?
特に洗浄後の剃り味は最高。
かるく滑らすだけでお肌っすべすべ。
今までみたいに肌に強く押し付けるなんてことがなくなりました。
ラムダッシュは未体験ですが、洗浄も静かです。
十分満足です。
ちなみに21000円で購入。
書込番号:6432061
0点
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
去年の12月頃から使用しています。今まではずっとナショナルのものを使用してきましたが、ドイツの物が好きでデザイン等に惹かれて購入しました。
最初はいまいち剃れないな、という感じでしたがだんだん慣れてきて最近は結構気に入っています。ここの書き込みにあったように最初はクビ振りモード、次に固定モードで使用ですが、肌になじんできたのか結構よく剃れます。強くはあてずに軽くあてています。
賛否両論がありますが、私の肌には合っているようです。
ラムダッシュの最上位機種もいまいち剃れないなと思ったときに注文してしまいましたが、父にプレゼントしようと思います。
0点
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
昨日、コジマにて9585と間違い9581本体と洗浄器セットを購入しました。
こちらのセットはコジマオリジナル商品らしく、充電等の点灯ランプが2つしかないタイプです。
ヤマダおよびK'sでは点灯ランプが3つのもの(9585)が同じ値段で売っておりました。
コジマでは3つランプのものではないとも知らず、コジマの店員さんが何かと熱心に色々と説明してくれたので、熱意に負けて9581を知らずに購入しました。
展示されていた商品をよく確認しなかった私のミスなのですが、今日コジマへ行きヤマダの商品などの話をし「これだったら9595にするべきだった」と話し、素人感覚では充電ランプ機能が2こと3ことでは性能的には変わらないという説明でしたが、(2こランプと3こランプが同額では)納得が行かず、差額分を支払えば9595へ交換して頂けるとの好意で交換して頂きました。
商品の方ですが、以前からブラウンを使用していますが剃り具合は変わりません。
ただジョリジョリという剃っている音も無いですし、剃っていても痛くは無いです。
9595の液晶画面は大変に見やすいです。
9581の画面とは比べ物にならないです。
価格的に5000円の差はありますが、毎回ケアや充電もしない面倒くさがり屋の私としては、充電の具合や洗浄の目安が正確ではないと言われていますが、見やすい画面なので満足しています。
最後になりましたがコジマさん、この度はとても親切に対応頂きありがとうございました!!
0点
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
クチコミの評判が芳しくなかったのでためらいましたが永年のブラウンファンなので「7570」から乗り換えました。
洗浄液が高価なので水洗・注油を主に使用していますが少し放電が早いように思いますが剃り味、時間等満足です。髭は濃いほうですが剃り残しもありません。不満のある方は剃りかたに問題があるのでは?
0点
剃り方の問題でもなければ、肌に合う合わない
でもありません。プロソニックは、全く剃れません。
修理に出したら剃れるようになって返ってきました。
初期不良ならともかく、これだけ剃れないという
人が大勢いることが大きな問題ですね。
書込番号:5937822
0点
私は、2004年に購入したブラウンアクリティベーター8585からの買い替えです。ナショナルかブラウンか評価が分かれ、この機種は余り評価が芳しくなかったのですが、電化店で実際使用し、長年ブラウンの深剃りに慣れており、思い切って、この9595にしました。実際の使用感は大満足で、驚くほどよく剃れました。小生は、ヒゲは濃い方です。少し評価がことなります。
書込番号:5938280
0点
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
以下の理由で、9585を家電量販店(23,000円)で購入しました。
・9595と9585の差は液晶表示とファストクリーン機能のみで、本体のシェービング能力は同じ
・一人で使うならファストクリーンはまず不要
・充電表示はそれほど正確ではない
・毎日洗浄するなら洗浄表示は不要
・キャンペーンにぎりぎり間に合うタイミングだった
剃れないというご意見もあり、ラムダッシュともかなり迷いましたが、結果は大正解でした。
私の髭は濃くも薄くもなく、それほど深剃りを求めていないせいもあるかも知れませんが、
それまで使っていたBS5530のようにヒリヒリせずきれいに剃れ、肌のツルツル感が長続きします。
アルコール洗浄システムの動作音は、つまり本体の動作音ということで、
うるさいと言えばうるさいし、気にしなければ気になりません。
また、アルコール洗浄システムの置き場もどうしようかと思っていましたが、
洗面台の鏡の裏側の収納にピッタリ(といっても横向きですが)収まってくれました。
ちなみに幅はちょうど10cm、洗面台はINAXのピアラです。
ただし、電源アダプタが結構大きいので短い延長コードを使って工夫しました。
狭い場所に置こうと思っている方は事前にチェックした方がよいと思います。
0点
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
キャンペーン中とのことなので思い切って買ってみました。
肌への密着感は7000シリーズよりかなり良いです。皮膚との接触面積が広くなったようで非常に心地よいです。作動音、洗浄音も多少静か(というか、不快な音が減少した感じ)です。
肝心の深剃りは、7000シリーズよりは多少深くそれます。ひりひりすることはありません。(私のひげはやや濃いめで、皮膚はやや弱めです。)
結構気に入りましたが、ラムダッシュも同様のキャンペーンをやっているので、そちらも試してみようと思います。以上、簡単ですがご報告まで。
0点
購入して1週間、使えば使うほどいシェーバーですね。
書込番号:5871497
0点
>使えば使うほど
まだ3日目ですが、気のせいか初日よりきれいにそれる気がします。今朝はほんとにつるつるでした。
書込番号:5872656
0点
私もそう思います、刃のあたりもあるのではないでしょうか?
以前のブラウンより肌に優しいと思います。
書込番号:5873289
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





