このページのスレッド一覧(全81スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年3月31日 20:36 | |
| 7 | 6 | 2007年5月8日 23:30 | |
| 0 | 0 | 2007年3月26日 21:14 | |
| 2 | 4 | 2007年3月23日 12:56 | |
| 5 | 4 | 2007年11月24日 17:29 | |
| 0 | 6 | 2007年3月6日 17:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
去年の12月頃から使用しています。今まではずっとナショナルのものを使用してきましたが、ドイツの物が好きでデザイン等に惹かれて購入しました。
最初はいまいち剃れないな、という感じでしたがだんだん慣れてきて最近は結構気に入っています。ここの書き込みにあったように最初はクビ振りモード、次に固定モードで使用ですが、肌になじんできたのか結構よく剃れます。強くはあてずに軽くあてています。
賛否両論がありますが、私の肌には合っているようです。
ラムダッシュの最上位機種もいまいち剃れないなと思ったときに注文してしまいましたが、父にプレゼントしようと思います。
0点
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
はじめまして。
当方9585ユーザーですが、なぜか書き込みが少ないので
こちらに書き込みさせて頂きます。
当方、20歳頃にはナショナルとブラウンの
廉価版の往復式シェーバーをなんの拘りもなく
使っていて、特に不満はありませんでした。
15年程前に、フィリップスの上位機種(最上位?)
HS990に変えてからずっとフィリップスを使ってきました。
それも一番いい歯のものを計3機種です。
(最初からその良さはそれほど分からないまま現在に
至っていました。)
ずっと前からブラウン(それもクリーンシステム)
には興味があり、今回思い切って購入いたしました。
確かにクリーンシステムは完璧ともいっていい仕上がりです。
ですが、ぜんぜん剃れません。フィリップスの3倍
は時間がかかりますし、剃れ残しも多く、そこを
狙っても狙ってもなかなか剃れません。販売員のアドバイス
通り、洗顔前に、あまり力を与えない様にやっていますが、
全くだめです。しかも血だらけになります。
過去の書き込みをみましたが、クレーム扱いで点検に
出そうと思っています。
もしかすると私の肌と髭は欧米人的で、フィリップスの
ほうがあっているのかもしれません。
0点
私もブラウン、ナショナルと使い続けてきましたが、結局T字カミソリになってます(今はジレット・フュージョン5+1)。
やはり、電気シェーバーは時間がかかるのと、血が出るから。
それに、ローションを使ってケアをしていても肌を痛めます。
ジレット・フュージョン、まるで肌を軽くなでるような感触なのにキッチリ剃れてます。一度お試しあれ。
書込番号:6179413
2点
私は、ずっとナショナルを使い続けてきましたが、やはり、時間はかかりますし、そり残しが難です。血はでませんが。
たまに、Schick Protectornなど使用しますが、後一歩です。
ジレット・フュージョン5+1が良いとのこと、やはり、蒸しタオルやクリームなどで前処理を行わないと、血だらけになるのでしょか?
書込番号:6180835
1点
♪ぱふっ♪さん、こんばんは
T字カミソリはあまり使用したことがありません。
ジレット・フュージョン5+1、試してみます。
ブラウンと共にP&G傘下ですね。
Gold龍騎さん、こんばんは。
わたしにはフィリップスがいかに合っていたか
今回あらためてわかりました。
私にはフィリップスのほうがずっと深剃りで、早剃りです。
どんなにジョリジョリやっても全くヒリヒリしません。
剃り残しも皆無といっていいです。
(最上位機種と同じ刃のものに限りますが)
お二人ともフィリップスをお使いになられたことがないよう
ですので、逆にオススメします。
ブラウンは日本では過大評価されているのではないでしょうか。
(昔の広告戦略など)
それに対して、フィリップスは国内シェアは低いです。
フィリップスが合う日本人はもっといるのではないかと
思っているところです。
書込番号:6191246
0点
「フィリップスは人を選ぶ」という表現をどこかで見たことがありますが、個人的にはそれが国内シェアの低迷に直結してると思うなぁ。昔買ってみたけど全然剃れなくて、一週間我慢して慣れようとしたけど我慢できなくてセイコーの回転式を買い直したという経験ありますもの。
セイコーなどの回転式や各メーカーの往復刃は短時間で結構平均点な剃りが得られますけど、そういうのとは別な世界に居るのがフィリップス。良くも悪くも人を選ぶ、というのがあまり売れてない結果に繋がっているのだから、もうちょっと日本人の肌と好みを感じた商品を出さないとシェアはたぶんこのままでしょうね、なんとなく。
欧州シェアNo.1らしいけど、日本人向けにはごつくなくて、もうちょっと繊細さを感じる製品があれば良いのでは?とは昔から思ってることです。
書込番号:6193777
1点
tarmoさん、こんばんは。
フィリップスは世界シェアNo.1ですので、
白人や黒人はもちろん、中東系の肌にもあっているのでは
ないかと考えます。
人口の多い中国がどうなのかが気になりますが
地域シェアがわかりませんでした。
中国のシェアが低いのならば、フィリップスは
モンゴロイドには合ってないのかもしれませんね。
わたしにはぴったりなのですが。
書込番号:6204314
1点
私もこの自動洗浄に引かれ買いましたが、
結局、鼻の下ひりひりに耐えられず、フィリップスの
3ローター タイプを使っています、
強く押し付けても、肌を削らないし、それでいて、
そり終わった後、ブラウンより深くそれている事に、
最近気がつきました。
押し付けてるとき、皮膚を引っ張り上げている効果が
あるようです。
肌トラブルがある方は、フィリップス使うことを私もお勧めします。
書込番号:6316714
2点
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
バッテリーの不具合が気になりますが、BS9595の購入を検討しています。
最近購入された方がいらっしゃいましたら、いくらだったでしょうか?
ちなみにヨドバシ梅田での店頭表示価格は28800円でした。
今日の夜、店員さんはレジにしかおらず、値引き交渉せずに帰って
きました。
よろしくお願いします。
0点
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
現在フィリップスの8890を使っています。それまでは剃刀を使っていて肌トラブルに悩まされてきましたがフィリップスを使って解消されています。この機種は肌負担が軽そうですがいかがでしょうか。フィリップスから乗り換えた方がおられましたら是非ご意見をお聞かせ下さい。
0点
今まで、ナショナルの初代ラムダッシュを使っていましたが、肌が弱く、特に鼻のしたなど、深剃りし過ぎて、かゆくなったり、赤くなったり、ひりひりするため、加減して使用していましたが、それではやはり、剃り残しになっていました。半年前から肌にやさしいフィリップスのHQ8140を今まで使っていました、ご存知の通り、肌に押し付けてひげを押し出しそる感じで、肌には優しく気に入っているのですが、時間が掛かる事と、細かいところが回転刃の面積や形状的に剃りにくかった為、今回ブラウンを購入しました、ナショナルとフィリップスの中間的な感じでしょうか?結構肌に押し付けても肌へのダメージが少なく感じます、よって同じ場所を繰り返し剃れるので、ひげの断面も目立つことなくいい感じです、まだ1週間経っていないレポートですみませんが、首フリヘッドはブラウン独自の動きで、肌へ平行に当てるって感じがいいです、手で平行に当てることは意外と難しいです、それでもあごの下は、皮膚引っ張りながら剃ってます、(コツは必要)自動洗浄式は初めてですが、いいですね、細菌もついていない清潔なシェービングで、かゆみも今の所ありません。安いものではないですが、毎朝使用する電気製品であり、気分転換もでき、通勤前の気の重い気分を、ほんのチョットだけ楽しい時間に変えてくれます。
デザインがいいです!
書込番号:6143837
2点
ブラウンに変えようと思うということは、フィリップスのシェーバーに不満があんですか?
書込番号:6143906
0点
新し物好きのおやじさん、ありがとうございます。フィリップスより肌負担は上がるでしょうがそれでも以前のブラウンよりは軽そうですね。 こだわりのツボさん、返信ありがとうございます。フィリップスには剃りについて不満は有りませんが、私は髭が濃く非常に時間がかかります。速く、と言うとブラウンが有名ですので本当に肌負担の少ないモデルなら一度試してみたいと思っています。
書込番号:6144951
0点
肌への負担を考えればやはり回転式が一番だと思います。
自分はフィリップスの1ヘッド1列刃モデルから3列刃に替えましたが、肌あたりはシェービング面積のためか1列の方がやさしく感じますが3列でも肌への負担は変わりませんし、剃る時間は短縮されました。
フィリップスの最新モデルも候補に上げられては?
書込番号:6149556
0点
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
クリスマスにこのシェーバーを購入したのですが、充電満タン状態から5分くらいの使用で突然メモリが1つになり点滅...そのまま使えなくなりました。
そうなったときは仕方なく電源コードにつないで使用します。
たまたまかな?と思ったら友人も同じ状態になりも店で交換してもらったようです。
メーカーに問い合わせても原因がわからないと言われ、新品と交換になりました。それからは大丈夫なので、もしかすると初期ロットには不具合があるのかもしれません。
突然バッテリー残量がなくなる方はお店に持って行くことをおススメします!
2点
私も昨年11月頃購入し、バッテリーの液晶メモリが突然1になる症状が出ていました。1月末までそれで使っていたのですがやはりおかしいと購入店で新品と交換してもらいました。もともと、バッテリの持ちに疑問もありましたし(フル充電で20分程度)。ただ、交換してもらったものも症状が改善されることがなかったため今日ラムダと交換しました。このモデルは初期ロットの不良の可能性もあるのですね・・・どちらもそれだったのかしら??sliceblueさんのものはバッテリーの持ちはいかがですか。
ブラウンはもう30年近く使用していますが、この機種は剃れ味が満足できるものではなかったので交換して正解でした。ラムダッシュES8237ですが、ブラウンとは比較にならないほどよく剃れています。
書込番号:6104752
1点
私もまったく貴方と同じ症状です。インターネットで購入したので、どうしたら良いか分からず、一応メーカーに問い合わせしました。返事まちです。同じ症状が結構多いと、言うことは、不良品かもしれませんね!交換してくれると良いのですが。
書込番号:6142125
1点
私も同じ症状が出ています。
だいたい15分くらい使っていると、フル充電で突然バッテリーが0になります。
量販店に問い合わせると確かに新品にはしてもらえたのですが、また同じ症状が出ています。メーカーに問い合わせても原因不明だそうです。
原因不明って...?いったいどういう意味で言っているのでしょう?
書込番号:6568322
1点
全く同じ症状で今日修理に出しました。一流だと思ってたが..
こんなに書き込みあったら我々は氷山の一角..原因不明ならば修理してもまた壊れるね。
書込番号:7023490
0点
シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595
以前洗浄機の修理を出していた時の事ですが何故かコンセントに繋いでの使用が出来ません。完全充電してから使用する上では問題ないですが充電忘れ等有った場合はコンセントに差し込み使用すると何故か10秒程でスイッチが切れます。その際再度スイッチを入れても反応無しです。1分程放置した後スイッチを入れると動作しますがまた10秒程でスイッチが切れます。充電以外での使用は考慮されていないのでしょうか?皆さん使用のシェーバーはどうですか?
0点
こんにちは! > appleファンさん
私のは"今のところは"大丈夫の様です。
「充電忘れ等有った場合」とありますが、
バッテリーで動かない状態にあると思いますが、
ディスプレイの表示はどの様になっていますか?
書込番号:6074201
0点
Suz!さんこんばんは!
Suz!さんからのレスで気づいたのですが書き込み欄を間違えた様です。BS9585当方所有です。済みません液晶画面ありません。今からBS9585欄に書き込みしますとマルチポストになってしまいますのでこのまま記載させて頂きます。画面はないですがコンセント接続してのランプ表示はスイッチ点灯、充電残量フル充電の状態を示すランプの点灯です。バッテリーでの使用状態と変化無しです。充電での使用だけしか行っていないと気がつく事は無いかもしれません。筐体の基本設計は9595と大差ないと思うのでこちらの症状は9595でも発症するかもしれませんね!?
書込番号:6074598
0点
こんばんは! > appleファンさん
そうしますと、まだ電池が残っているのに動かないという事でよろしいでしょうか?
その場合ですと私の別スレ"5982312"の「作動せず」に似ています。
私の9595での対処を9585に言い換えてみますと、
動かない時にスイッチ内部のランプは点灯していますか?
点灯しないのであれば、
スイッチを入り切りさせてみて(ONかOFFか分かりづらいですが)、
充電の緑のランプが点滅し続ける(スイッチがONの)状態になりませんか?
そのまま(1週間位)放置しておくと赤ランプが点滅して、やがてすべて消えます。
それから再充電してランプが点滅から点灯にかわり、フル充電になったら終了です。
その後、全然動かなかったのが今のところは動いています。
電子回路がリセットされたか、充電池がリフレッシュされたのかは不明です。
もちろん、まだ故障している(現在進行形)かもしれません。
私は修理に出しても症状出ずで返却されるのが嫌で出していません。
書込番号:6075834
0点
Suz!さんおはようございます。
症状は似ている様で少し違う様に思えます。
充電忘れ→使い始めて直ぐに止まる→慌ててコンセントに繋ぎながらの継続使用を試みる→電源は入るが10秒程で直ぐに止まる→再度スイッチを入れるが反応せず→しばらく放置→スイッチを入れて使用→10秒程で止まるといった具合です。(全ての動作は常にコンセントに繋いだままの状態です。)残量ランプはフル充電(通電)?の状態表示です。電源スイッチのランプも点灯状態です。
歴代のブラウンは交流での使用も出来たはずなのですが???
現在は充電での使用しか出来ない状態です。
書込番号:6076639
0点
appleファンさん、こんにちは。
製品自体は交流でも大丈夫な仕様になっていますね。
他の人で、充電が駄目で交流ならばOKな人もいらっしゃる様です。
症状が出ているのであれば、
ご不便でも保証中に修理に出された方が宜しいかと思います。
書込番号:6081865
0点
Suz!さんこんばんは。
新型になってから色々な故障内容が報告されていて驚きました。皆さん千差万別なんですね。
自分の故障内容と反対の症状の方も居るとは知りませんでした。
メーカーに問い合わせしたところ無償修理してくれるとの事ですが
修理に出すためにもう1台シェーバーを購入するのは負担が大きいです。(自分にとっては歯ブラシと同じ様に無いと困る物なんです。)
結論として安くなって来ている旧式のブラウンを購入し修理期間を乗り切ろうと思います。
書込番号:6082153
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





