プロソニック BS9595 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

駆動方式:往復式 電源方式:充電交流 その他機能:水洗い/海外使用 プロソニック BS9595のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プロソニック BS9595の価格比較
  • プロソニック BS9595のスペック・仕様
  • プロソニック BS9595のレビュー
  • プロソニック BS9595のクチコミ
  • プロソニック BS9595の画像・動画
  • プロソニック BS9595のピックアップリスト
  • プロソニック BS9595のオークション

プロソニック BS9595ブラウン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月上旬

  • プロソニック BS9595の価格比較
  • プロソニック BS9595のスペック・仕様
  • プロソニック BS9595のレビュー
  • プロソニック BS9595のクチコミ
  • プロソニック BS9595の画像・動画
  • プロソニック BS9595のピックアップリスト
  • プロソニック BS9595のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

プロソニック BS9595 のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プロソニック BS9595」のクチコミ掲示板に
プロソニック BS9595を新規書き込みプロソニック BS9595をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2006/12/20 10:58(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

スレ主 Dr.Yutaさん
クチコミ投稿数:4件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度5

どっか、下取りキャンペーンやってるところありませんか〜?

書込番号:5781710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件

2006/12/20 22:54(1年以上前)


スレ主 Dr.Yutaさん
クチコミ投稿数:4件 プロソニック BS9595のオーナープロソニック BS9595の満足度5

2006/12/23 09:33(1年以上前)

それは、買い戻しのキャンペーンですね。
そうではなくて、古いブラウンの下取りをしてくれるところを探してるんですが、そんなとこないですかねえ?

書込番号:5792792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗浄液って

2006/12/09 12:29(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:13件

洗浄機の洗浄液がまだ1cmぐらい残っているのですが残量表示がemptyのランプがついて洗浄ができません。洗浄液がまだ残っているのにカートリッジを交換しないといけないんですか?

書込番号:5734058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2006/12/10 00:03(1年以上前)

残念ながら、新しいカートリッジに交換しないと洗浄できない構造の様ですので、仕方ないと思います。
1センチ位、残った洗浄液が(もったいない)と言う事でしたら、残った洗浄液のカートリッジに付属のキャップをして保存しておき、新しいカートリッジの洗浄液が減ってきたら、そこに加えて上げたらいかがでしょうか?
(アルコール93%なので、しばらく放置した物でも大丈夫だと思います)

書込番号:5737354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/10 19:34(1年以上前)

サティスファクションさんありがとうございます。カートリッジは新しくして、古いのは捨てようと思います。でも、メ−カーも洗浄液をギリギリまで使うような設計にしてほしいと思います。

書込番号:5740815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いましたが…

2006/11/07 09:02(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:4件

愛用のブラウンがそろそろヘタってきたのでいよいよ購入を決意し
ヤマダ電機に行きました。
代々ブラウンを愛用していると店員に告げたところ
最近出た新製品ということでプロソニックを薦められ何の疑いもなく
9585を購入。
家に帰ってさっそく試し剃り!とワクワクしながらスイッチオン!
ありゃりゃバッテリーがない…てことで1晩充電のおあずけ。
 
翌朝にそれではと初剃り!
 
しかし剃れない。今までのシェーバーみたいに髭に噛み付いている
感じがまったくない。それほど静かに深剃りなのかなと
手を当ててみるとやはり剃れていない。
なんじゃこりゃ?と思い使い方が悪いのかとそこで初めて
説明書を見てみたが特にあらためて見直すような記述もなし。
 
今まで使っていたヘタってきたブラウンの方がまだよっぽどまし。
 
私の買ったのがハズレなら仕方ないけどこれが本当の性能だったら
今までずっと浮気もせずにブラウンだけを買い換え信頼していた
メーカーの設計及び品質体制を疑います。
もう10台近く(以上?)もこのメーカーの製品を使い続けてきたのに
初めて裏切られた感じがしました。
 
結局買ったお店に事情を話して「開封後は返品はできない」と
食い下がる店員を説得してプロソニックの前のモデルに
交換してもらいました。
 
ついここ2,3日間のお話です。
 
皆さんの書き込みを見ているとパナソニックもなかなかみたいなので
次回(また2年後)あたりは浮気も考えてみたいと思います。
 
おしまい…

書込番号:5611907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/11/07 09:06(1年以上前)

 
剃れないと書きましたが「まったく剃れない」のでは
ございません。多少は剃れています。念のため。

書込番号:5611911

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2006/11/07 09:11(1年以上前)

使用済みを返品ですか?恐ろしい。。。

書込番号:5611919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/11/07 13:02(1年以上前)

要求した性能または品質を満たしていなければ
消費者として当然の権利だと思います。
なぜ高いお金を払っているのに宣伝広告と違う
性能のものを買わされて泣き寝入りしなくては
ならないのですか?
今まで他メーカーのものを使っていたのならともかく
比較対照できる同メーカーの製品を使っていたのだから
当然です。
購入時にもお店の方から今までより方式も違うし
とてもいいと薦められたのに。誇大広告ですかね。

書込番号:5612369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2006/11/08 03:05(1年以上前)

>購入時にもお店の方から今までより方式も違うし
とてもいいと薦められたのに。誇大広告ですかね。

誇大広告かどうか、微妙ですが…

小生も新機種は、試し剃りをしています。
インプレッションとしては、過去のシステム1-2-3のほうが剃れた感じがします。

そのなんといいましょうか、肌から0.5ミリ位までは、さーっと
すばやく剃ることができるのですが、それ以上そり上げようとすると時間と肌が…

書込番号:5614753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2006/11/13 02:33(1年以上前)

使用して返品なんて、そりゃクレーマですな。。。
試してから購入しないほうが悪いですね。。。
それほどお金がないわけでもあるまいて・・・
まぁメーカもたかだか数万円では喧嘩しないから、おれるでしょうけど・・アルバイトの店員さんが気の毒だね。

書込番号:5632074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2006/11/13 02:35(1年以上前)

ちなみに僕はカミソリ刃・・
一週間に一度しか剃らなくても全然生えてこないので
ひげがある人がうらやましい・・一度伸ばしてみたい。

書込番号:5632078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1207件

2006/11/13 02:38(1年以上前)

さて眠くなってきたので・・・

>要求した性能???
ん・・・?貴方が特注したものでしょうか??
どうも勘違いしてますなぁ・・・。
あくまで家電なので、仕様を確認して、
だいたいコレぐらいそれるって言う明確な数値が提示されて
いるならばともかく・・・やれやれ。
まぁどこにでもクレーマはいるもんです。
こまった日本だなぁ。。。家電販売員かわいそう。。

書込番号:5632080

ナイスクチコミ!0


EDi Cubeさん
クチコミ投稿数:38件

2006/12/09 14:56(1年以上前)

やはり納得したものを使いたいですよね。

書込番号:5734650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

文句ナシ

2006/11/21 22:45(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

スレ主 iota00さん
クチコミ投稿数:1件

パナ(リニアスムーサー)からの買い替えです。ブラウンのシェーバーを購入するのは初めてでしたし、ここで酷評を得ていたので心配ではありましたが"返金キャンペーン中"だったのでプロソニックを購入しました。一言で言うと"大満足"。濃い・硬いの私でも肌にダメージを与えることなく仕上げられます。また音も気になりません(洗浄システムも全然気になりません)人によって感じ方はそれぞれだなぁと実感。

書込番号:5662941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 いいたい放題  

2006/12/08 22:09(1年以上前)

でもパナの今度のラムダッシュはかなりいいですよ。

ブラウン派の私でしたがパナを見直しました。

もしチャンスがあれば試してください。

書込番号:5731636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:10件

価格コムのページで色々、シェーバーを見ましたがどれが一番剃れるのか全然わかりません。総合的に良く剃れるのを教えて下さい。
今使っているのはBS7630です。

書込番号:5707867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足することを願って・・・。

2006/11/25 08:51(1年以上前)


シェーバー > ブラウン > プロソニック BS9595

クチコミ投稿数:11件

満足することを願って、買いました。。
今日届く予定です。
みなさんのクチコミ欄を見ると、「剃れない」と「剃れる」という人の、両方の意見があります。
う〜ん、クチコミの量もほとんど五分五分。
ボクは、父親がラムダッシュを使っていて、僕にはブラウンを買えといわれたので、買いました。
正直、ボクは髭剃りを始めて買うので、上手くいかなかったら、だいぶ、ショックです^^;
そこで、質問なのですが、外見から見てわかるほど、剃れないのでしょうか??
商品が来たら、レポートを書きたいと思います。

書込番号:5675867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/11/29 01:14(1年以上前)

カミソリってしょせん相性です。顔の形、ひげの性質、皮膚の性質が千差万別なので満足できればラッキー、満足できなければ他を試そうってな具合です。私は国産電気カミソリはまるでダメ、ぜんぜん剃れなかったり血だらけになります。初めて奮発して買ったブラウンシステム1-2-3に感動し10年以上使って7000シリーズを期待して買ったら・・・なんだこりゃ、1-2-3に比べるとイマイチ、消耗品戦略(替刃と洗浄液)の賜物かって程度でした。
一番スパっと剃れるのは2〜3日伸ばしてからフロ場でT字カミソリを使うときで今も週1で使ってます。時代遅れの2枚刃を。5枚刃なんて出てますけど10年後は20枚刃くらいで替刃1個で1000円くらい取られそう(笑)。だいたい2枚刃を出したとき「シャキンシャキン、剃り残しなし」なんて宣伝してたくせに、その後メーカーは自分で「ウソでした」って認めてるようなものです。
はっきりいってヒゲ、じゃま。永久脱毛もなんだか怖いし。
いつのまにかグチになってすみません(笑)。

書込番号:5691337

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プロソニック BS9595」のクチコミ掲示板に
プロソニック BS9595を新規書き込みプロソニック BS9595をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プロソニック BS9595
ブラウン

プロソニック BS9595

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月上旬

プロソニック BS9595をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング