
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入3か月半でキーキーと異音がしはじめました(肌に当てなくても)。
きれいに水洗いをしてオイルをさしても音は全く変わりませんでした。
4月25日に修理に出しました。メーカーに送り部品交換になるそうです。メーカーも連休は休みなので連休明けてから修理が完了するそうです。RMーTX742V6ですが私のははずれだったのかもしれません。ちゃんと直って長持ちしてくれるといいのですが。
0点

修理が完了したとのことで今日とりにいきまいた。
駆動部を交換したとのことでした。明日から使ってみます。
長持ちしてくれるといいのですが。
書込番号:4211337
0点

修理からもどってきて使っていますが調子はいいです。
馴れたせいかもの凄く深剃りができるようになりました。
今では本当に買って良かったと思っています。
書込番号:4305161
0点

昨年11月20日にヨドバシカメラ梅田店にて購入。
先月11月23日に突如モーターは動くが、ロータリーは動かなくなりました。保障期間の1年を経過して間もなく故障したことが悔しい。
一週間に2回は付属のブラシで掃除して、きれいにしていたのに。 皆さんの意見からすると、ロータリーシェーバーは他社の製品と比較して故障が多く、耐久性が低いのは事実であると感じます。
私は、B社からの買い替えで、当初は耳の下から顎辺りの剃り残しがB社に比べて多く、鼻の下辺りの剃りも不満がありました。
ただし、往復式のB社やN社と比較して優位な点は、回転運動によるスムーズな動き。それだけだと思います。もうHITACHIは買いません。
書込番号:4622970
0点

私はTX746Y(ヨドバシモデル)を買い、1年が過ぎた頃にみゅにっくさんと同じ症状がでました。
まめに掃除してオイルも注してたのに、たった1年で動かなくなったことにメッチャ腹が立ち、「保証が切れているので修理代がかかるかも...」と言うヨドバシ梅田の店員に『もしメーカーが修理代がかかると言ってきたら、メーカーから私に直接電話させるように。』とクギをさして修理依頼しました。
2週間後に無料で戻ってきました。
購入時、ヨドバシの店員はロータリーを勧めてきましたね。提携してるんですかね?
書込番号:4983615
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





