ロータリーエクステージ RM-TX795
2.4V強力ドライブメカ/新マルチアングル外刃を搭載したロータリーシェーバー(シルバー)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年2月10日 23:12 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月23日 22:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > 日立 > ロータリーエクステージ RM-TX795
1週間程前にここを見て評判のいいこの製品を買いました。
充電していざ使用してみると空転時にはよく回っていますが肌に押し当てると
苦しそうな回転音になって明らかに回転数がおちるようです。
押し当て過ぎると肌を傷付けてしまうので常識の範囲での使用だと思います。
モーターが慣れていなくて使っているうちにパワーが出るのかなと思って
1週間くらい使用しましたが状況は変わりません。
他の口コミや評価を見てもそんな書き込みがないので皆さんにお聞きしたいと
思いました。
この機種や他の日立のシェーバーをお使いの方の意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点

そうです。ロータリーシェーバーは硬く濃いひげの方が押し当てて使うと
回転数が落ちます。私なんかは、2日間不精した時なんか、伸びた濃いひげに
押し当てるとひげの硬さに負けてシェーバーが止まってしまいました。
ロータリーシェーバーは剃り上がりが遅いんです。
しばらく使っていましたが、朝忙しいときには時間がもったいないので、
Panasonicのラムダッシュに代えました。
ロータリーシェーバーには肌に優しいなどの良さもありますが、
深剃りとスピードなら振動式ですね。
書込番号:10834720
0点

ざるそばMANさん。
ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
あれから使い続けていますがいつまでたっても回転は苦しそうなままです。
おっしゃる通り肌には優しそうなのですが早剃りが苦手なようなので最近はシェービングフォームを使ってウエット剃りで使っています。
そこそこ剃り味には満足しています。
書込番号:10919788
0点



シェーバー > 日立 > ロータリーエクステージ RM-TX795
RM-TX773が調子悪くなってきたのでこれに買い換えました。前のRM-TX773は電池がすぐになくなる、充電終了時にACアダプターを抜いても本体の充電ランプがしばらく点灯している、交流で使用していて髪の毛をかみこんだ訳でもないのに止まってしまう等のトラブルがしばしばあったのですが、このRM-TX795は大丈夫でしょうか?
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





