
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年3月6日 16:53 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月3日 00:05 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月19日 23:05 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月13日 12:46 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月16日 08:29 |
![]() |
1 | 2 | 2007年10月14日 09:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8801
先日、ナショナル表記の2006年製を購入したのですが、1週間使用してるのですが、剃り味が悪くうまく剃れません、製造してから3年が経過してるせいでしょうか?ヒゲ質が太くて濃い人だとだめなのでしょうか?
1点

ラムダッシュの鋭角刃といい、アーク状のカーブした形状といい、使う人の癖によっては剃り味に大きく影響しそうな気がしますね。シェーバー本体を肌に対して直角になるようにして剃るときに最適な状態になると思われるので、一度試してみてはいかがでしょうか。フイリップスなどの回転刃タイプのシェーバーを使った経験が長かったりすると、どうしても本体を寝かせ気味に持っている可能性が高いです。もっとも、どんな持ち方でもキレイに剃れるようにして欲しいのが本音中の本音ですが、、、
あと、日常のお手入れも当然欠かさず!ですね。
それと、もちろん、このタイプのシェーバーが合わないってケースも考えられます。一人一人肌もひげも違いますから、誰かのナンバーワンが自分のナンバーワンとは限りませんしねぇ。
書込番号:9201461
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8801
10年近く使用したナショナルのシェーバーから買い換えました。
数千円の安物、一枚刃だったので比較にならないのかもしれませんが、
以前より確実に深剃りできています。
剃ったあとに触れた肌の感覚がつるつるで、未体験のものでした。
肌にあてた感じも、ヒリヒリ感がまったくなく、髭剃りをあてている感覚は
あまりしないですね。さすがラムダッシュと思いました。
毎日使うものだし、買ってよかったと思っています。
サイズも小さくて軽いし、旅行に持っていくにもいいかも。
ただ音はうるさく感じました。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8801
年明けにネット通販で購入しました。
長年使用したBRAUNのシェーバーを海外出張で変圧器使用せずに
充電し、破壊してしまったのが買い替えの理由です。
(変圧器も持って行ってた。変圧対応だと思ってた…)
老舗のBRAUNか、もしくは勢いのあるPanasonic、Philipsかと考えました。
できればあまりゴツくなくと思ってましたが
店頭でES8801Pを見て一目ぼれ。
なによりコンパクトでシャープな感じなのが気に入りました。
ES8801とES8801Pの違い、スペックも見比べましたが
自分が調べる限りでは「Panasonic」のブランド名以外の相違点が見当たらず
かつ価格では5000円以上もの差がありましたので
ES8801を購入しました。
これが買って正解でした。
深剃りも十分ですし(押し付けすぎるとむしろ肌荒れするくらい)で
一部で不満のある音についても自分はまったく問題なし。
なによりコンパクトでスタイリッシュ、充電についても購入後
3週間が経過しますが満充電ランプのままです。
充電器が今の流行のようにデカくないのも気に入ってます。(コードのみ)
前のBRAUNがずいぶん前に買ったものからかもしれませんが
非常に満足した買い物でした(^o^)
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8801
後継機種…と言えるかビミョーですが、現行のラムの三枚刃はパナソニックブランドとして11月に再登場します。他のシェーバーやドライヤーなども多くはそうして再登場。
書込番号:8494102
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8801
前回の機種はラムダッシュES8171でしたが、替え刃を変えても剃り心地が悪くなりましたので買い換えました。
まぁ髭も対抗して徐々に強くなったのかもしれませんね。
今回のES8801ですが、小型ではありますがラムダッシュですので期待をして買いましたが、切れ味は大変満足出来るものでした。
剃った後の肌触りがするっとしていて気分が良いです。
髭は人それぞれなので、この機種で万人がOKとはならないでしょうね。
0点



シェーバー > ナショナル > ラムダッシュ ES8801
昨日 購入してさっそく使用しましたが 手持ちの1000円強の安ものシェーバーより剃れない。
他の方の 良い評価って 本当なのでしょうか? とにかく 私の場合は 最悪です 剃れない上に ヒリヒリして
音も キ〜〜〜ン!! と とっても嫌な音がします。 わたしはとくにそういう音に敏感ではないと思っていましたが この音は苦手です。(頭痛がしてきそうな音なんです)。
人それぞれかもしれませんが、ちょっと酷すぎました。 ほんとうにがっかり。 デザインが良いだけに 本当に残念。 シェーバーは値段ではないことを学びました。 オーディオの世界と同じですね。
0点

まあ、メーカーを問わず、合う合わないが存在しますね。
概ね、剃り方と皮膚とヒゲの質によるものですが、剃り方一つで出来は大きく左右されます。
ただし、髭剃りはある種嗜好品に近いジャンルの製品ですから、気に入った製品に出会う様に購入前に情報収集を欠かさないことが必要でしょう。もっとも、店頭サンプル品でも使わない限り分からない部分も多いものですが。
ちなみに、リニア駆動は高速で動くから音が高音なのはしゃーない。
それとプレシェーブローション等の併用がナショナル系は仕上がりが良いです。
書込番号:6807410
0点

私は昨日ドンキで9,980円で購入しました。
で、今朝使ってみての印象ですが・・・
剃り始めて最初、今まで使っていたブラウンのに比べて何というか抵抗感なくあまりにも肌をつるつる滑るので、「あれ?剃れてる?」という感じでしたが、肌を触ってみてびっくりしました。剃れてます。
やっぱり人によって違うのでしょうか。ただ、もしかするとアーク刃という構造上、説明書に書いてあるとおり肌に対し90度にあてないと、性能を発揮できない気がしますが・・・
書込番号:6865687
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





