
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年3月6日 02:58 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月17日 02:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


美容器具・美容家電 > ナショナル > スチームフットスパ EH2862
100ccの水を入れてスチームを出すということはかぶせているバスタオルにその水分が吸水されるということで結構べっちょりしませんか。あと かなりの冷え症でお湯タイプのフットバスでは物足りません。(数分足がぬくいだけで上半身がぬくもることありません)頑固な冷え症でもあたたまりますか。使用した方 教えてください。
0点

集金袋さん
関係ない話なのですが…、この前「ためしてガッテン」で冷え性の特集があり、
湯たんぽにお湯を入れ、それをまず太股に乗せてじっくり上半身に向かって温めて行くと血行が良くなり、頑固な冷え性の人も効果があるとか言っていました。
理屈は、太股に静脈が集まっていて、そこから全身に熱を伝えるといったことだそうです。
足先等が冷えるのは、血管が萎縮してしまって、本来なら体で温められた熱が血管(動脈)を通って
全身に伝えられるのですが、これが冷え性の人にはうまく働かなくなってしまっているのだそうです。
ですので、人工的に温かい物を一番血管が太い箇所に押し当ててあげることにより、
血行がだんだんとよくなるようです。
因みに、1回や2回じゃ効果は無いようですのでじっくりやるのがいいそうです。
書込番号:11040256
1点



美容器具・美容家電 > ナショナル > スチームフットスパ EH2862
70になる父にプレゼントしましたが、
左足に熱風がかかり熱すぎるということで使えませんでした。
私や妻が使用しましたが、
左足の足首内側に高温の温風が当たって熱くなりすぎます。
しばらく、左足を左壁まで退避させ、なんとかしのいで(それでも熱い)
室温が上昇すると、出てくる温風も熱すぎることはありません。
気持ちよくなります。
故障でしょうか。
それとも、そんなものであって、少し我慢して使用しているのでしょうか
0点

自己レスです
その後、家電店に事情を説明すると、
左足が熱くて、右足は大丈夫というのはおかしい
交換しましょう
となり、交換しました。
交換後はとても良い具合です。
同様の現象の人は、問い合わせしたほうが良いと思います
書込番号:10795614
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
美容器具・美容家電
(最近3年以内の発売・登録)





