
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年4月27日 09:54 |
![]() |
21 | 2 | 2008年3月23日 12:19 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月18日 13:51 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月12日 16:37 |
![]() |
3 | 2 | 2008年1月29日 01:47 |
![]() |
2 | 2 | 2008年1月6日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


美容器具・美容家電 > ナショナル > イオンスチーマー ナノケア EH2473
母が以前ほしがっていたこともあり、
ショップポイントが貯まっていることもあり
現在EH2473とEH2493のどちらかをあげようかなと考えていたのですが、
EH2473のほうが自動でできる機能があり、簡単そうなので、
こちらの商品をあげようと決めたところです。
そこで、精製水というのは、
http://www.kenko.com/product/item/itm_8411334072.html
上記URLのような精製水のようなものでも大丈夫なのですか?
肌に関わるものなので、このような物でいいのか分からないもので。
皆様がお使いの物でおすすめ!っというようなものもありましたら、ぜひ教えていただけたらとおもいます^^
よろしくおねがいいたします^^
1点

メーカーWEBサイトに飛んで、該当製品のページから「よくあるご質問」のリンク先の「使い方」のところに下記の様なのは書いてあるよ。
例:Q4.精製水としてコンタクトレンズ用洗浄水を使っても問題ありませんか?
ちなみに精製水の値段はあまり高くありませんし、ドラッグストアでも普通に売ってます。
個別の製品の良し悪しは知りませんけど。
書込番号:7728561
0点



美容器具・美容家電 > ナショナル > イオンスチーマー ナノケア EH2473
軽度ですがアトピーなんですがお使いの方います?
私は常に炎症しているわけでなく普段は白くカサついています。
ワセリンや、保湿クリームを使っていますが、砂漠に水をまくようなもの。
風呂あがりでも効果がありません。
メーカーにアトピー体質の人の改善事例があるかどうか問い合わせても
”病院にお問い合わせください””お勧めできません”なんて不親切なもの。
改善事例があるか?と聞いているのに、問題を起こされないように防御するのに必死。
まあ、メーカーへの愚痴はいいのですが、どなたかいませんでしょうか。
買ってもだめならもったいないし・・・。
5点

去年末の投稿ですのでもう見ていらっしゃらないかもしれませんが・・・。
私は同じナショナルの3つぐらい前のタイプの物を愛用しております。
買ったきっかけですが今使っている基礎化粧品に出会った時にその化粧品を購入した人は
いつでも無料でエステが受けられる。と言うシステムがあり、そのエステでナショナルの
イオンスチーマーを使用していてとても気持ちよく、肌もスベスベ、モチモチになり、
エステをしてくださった方にも、パターなど機械を顔に直接当てる美顔器はオススメしないけどこれなら肌に負担ないし、オススメですね。と言われ購入しました。
今までニキビが出来れば10日以上出て、中々治らない状態だったのですがこのスチームを当てながら化粧水や、クリームを塗りこんで冷やしたタオルで最後に引き締めるだけでニキビは小さい物で翌日にはすごく小さくなったりとかなり活躍してくれます。
実際、アトピーの方でその無料エステに1年弱通われた方が居てその方は治られたみたいですよ。私の従姉妹もストレスで肌荒れに10年程悩まされましたが今は凄くツルツルの肌です!
もちろん、それはこのイオンスチーマーだけのおかげではありませんが、試してみる価値はあると思います。
でも私は鼻コアラさんのアトピーがどの程度なのか分かりませんので後はご自身の判断も必要かと思います。
書込番号:7432007
10点

中〜重度(?)のアトピーが顔に出ていて、二つ前くらいのナノケアを使用しています。
わたしの場合、乾燥がひどく、皮がすぐにぼろぼろとむけてしまう状態でした。
ナノケアを使用するときは、洗顔後ワセリンの前に使用しています。
風呂上りにただワセリンを塗るよりも、しっとりした状態が長く維持できています。
その分、かゆみも軽くなって、状態改善につながりました。
乾燥対策の面でいけば、非常に高価があると思います。
ただし、暖めた後、冷やさずに薬を塗らないよう注意してください。(薬を吸い込み過ぎます)
書込番号:7574840
6点



美容器具・美容家電 > ナショナル > イオンスチーマー ナノケア EH2473
2つ前の機種 EH2470(300ナノプラチナなし)から買い増ししてみました。
今回は冷ミストがでるのがウリみたいですね。
レポしますので参考になさってください。
プラチナの良さはほとんど実感できませんでした。プラチナなしとほとんど同じです。
一番良くなった点は、水が取り外し式のタンクになったことです。これは衛生的ですね。
あと、コースが自動になったので、あんまり考えたくない場合は便利ですね。
私は、いろいろ自分でアレンジしたいタイプなので、いらない機能でした。
最後に冷ミストですが、これはちょっと今ひとつでした。霧吹きを顔に振りかける感覚なのですが、粒子が大きいので、周りがびちゃびちゃになります。絨毯の近くとか、出かけの時に、よそ行きの服をきてやると悲惨なめにあいます。近くに電化製品があってもまずいですね。これなら、クールパターか、使用後に顔を洗ったりするほうが水浸しにならなくて住むのでいいです。
この霧吹きだけに1万プラスはちとあり得ない感じですね。クールパターも音がうるさいし余り冷えないので、ミストで暖まっている顔につけると、顔が大きいせいか、全体をなでないうちにクールパターが暖かくなってしまいます。
ですので、私は、通常は、使用後に顔を洗うか、あるいは、魚買ったときについてくる保冷剤を愛用しています。化粧水をつけながらナノケアする場合は、最後に顔を洗えないので保冷剤は便利ですね。
PS
プラチナって聞くと、免疫細胞の分裂を阻害する抗がん剤でのイメージですこし抵抗があるんですが、イオンだと問題ないんですかね?どうも抗がん剤のシスプラチンのイメージがぬけなくてこまります。ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
1点



美容器具・美容家電 > ナショナル > イオンスチーマー ナノケア EH2473
僕は、額ににきびがあるのですが、この種の製品は効き目あるのでしょうか?
それから、鼻の周り(Tゾーン?!)に黒い毛穴の汚れが目立っています。
それについても効き目あるのでしょうか?
この種の製品はナショナルで色々な種類がありますが、
どれがお薦めですか?
クールパターとかよく分からないのですが、何方か様教えてください
1点



美容器具・美容家電 > ナショナル > イオンスチーマー ナノケア EH2473
以前エステジェンヌで一度体験した事があるのですが、脂性にも効果があるのかご使用の方是非教えて下さい。
エステジェンヌでは効果があると言われたのですが、毎日使うとどうなのか気になります。
かなりの脂で困っていますが、皮脂を押さえる効果があるのか気になってまだ購入にふみきれていません。お願いします。
1点

私もかなりの脂性で乾燥肌なので、ぎとぎとの脂が顔から出てる感じでした。
ナノケアを使って水分が補給されたからか、脂がさらさらになりって乳液をつけてるような感覚になりました。脂性といっても乾燥肌の程度でいろいろ変わってくると感じました。
書込番号:7305010
1点

お返事ありがとうございます。
Tゾーンの脂がスゴクて困っています。
程度にもよるんですね、でも使ってみたほうが今よりよくなりそうです!
書込番号:7309687
1点



美容器具・美容家電 > ナショナル > イオンスチーマー ナノケア EH2473
現在、最新のイオンスチーマーとイオンスチーマー ナノケア プラチナ<クールパター付>
EH2493 どちらを購入しようか迷っています。意見や経験談などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

@自動プログラムがついている。
→なくても自分で交互にやることもできるが面倒。
A冷マイクロミストがついている。
→冷やすだけなら、冷蔵庫にお絞や適当な金属を入れて代用できそう。
でも、冷マイクロミストを自分で作るのは無理。
というわけで自分も迷ったあげく2473の方にしました。
コストパフォーマンスには目をつむりました。
迷ったら、新しい方、高い方が優れているだろうという安易な考えも
なかったわけではありませんが・・・。
最後は、自分の気に入ったほうを買うのが毎日楽しく使えるかと。
(機能だけじゃなく、デザイン等も含めて)
書込番号:7114441
0点

私はクールパター付きの機種を使用していましたが、自分で時間を計ってスチーマーをあてて、クールパターを使って、またスチーマーをあてて、クールパターを使って・・・。
というのが、非常に面倒でした。クールパターも使っているうちにあまり冷たく感じなくなるし・・・。
なので、今回の新製品はコースを選ぶだけ、という面倒臭がりの私にはピッタリな機種なので、前のナノケアは買って半年でネットオークションで手放しました。
あとは、こちらがもう少し価格が下がるのを(できれば2万を切って欲しい!)待って、購入予定です。
本体とクールパターを別々に収納っていうのもちょっと、という感じでした。本体に収納できたなら良いのですが。
また今回の機種はフタが付いているので、使っていない時も、スチームが出る部分にホコリ等付かず、清潔に使えるような気がします。
書込番号:7212254
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
美容器具・美容家電
(最近3年以内の発売・登録)





