
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2007年7月2日 00:04 |
![]() |
0 | 5 | 2005年10月14日 16:36 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月28日 02:57 |
![]() |
2 | 1 | 2005年8月28日 02:39 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月18日 16:25 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月30日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-354
2週間前に新品購入したんですが
最近Err(数字なし)の表示がでます
対処法 足を湿らす等やってみたんですが
ダメです
表示が出てた時は80kg体脂肪23%でした
電池を抜いてリセットすると
たまにはかることが出来ますが、
毎日それでは・・・
同じような症状の人や対処法を知ってる方
教えてください
2点

私も同じ機種のものを購入しましたがやはりエラーがでてしまいます。
何度か電源を入れなおすと電源が入るときはあるのですが、最近はめったに入らなくなりました。
メーカーに問い合わせたところ電池を入れなおしても改善しない場合は保証書とともに修理に出してくださいといわれたのですが、面倒なので違う機種を購入しようと思います。
以前も同じメーカーで同じ症状ですぐ使えなくなってしまったためです。(>_<)
書込番号:6492366
1点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-354
おせわになります
354ITを買ったので万歩計が付いてきましたが
これを手で振ってもカウントされないのに、
歩くとカウントされるという、驚く機能がついているのですが
実際手に持って歩いてもカウントしないことがあります
これは何故なのでしょうか?どういう仕組みになってるのか
すごく気になります、ご存じの方いらっしゃいましたら
お教え下さい、宜しくお願い致します。
0点

wind0021さん こんにちは。 想像です。
独自の生体情報センシング技術、、なので、ひょっとしたら 振動センサー( 加速度センサー? )等からの出力にフィルターを掛け ”人が歩いたときに出る独特のパターン”であれば 1カウントするプログラムが使われているのかも?
パルスから次のパルスの時間をある値に絞っておくと 超人でなければそんな早い歩き方は出来ないだろうから 無視する。
振動センサー等の出力が ある範囲内でないと使わない、、、落としたり振った場合はきっと普通に歩くより高出力なのでしょう。
ゆっくり振った場合は 少ないだろうからこれも無視する。
実際は もっと簡単なアイデアかも知れません。
書込番号:4500411
0点

BRD さん 情報ありがとうございます、
そんなにハイテクな仕組みがされていたんですね
おどろきました、手に持って歩いても全く反応しなくて
ポケットに入れるか、腰からぶら下げるかしないと
カウントされなかったです。
パルスとかいうのを見てるのかもしれませんね
すごい機械だと思いました、ありがとうございました。
書込番号:4502417
0点

想像なので、、、
100円ショップにあるのは 振ると ことこと鳴るから簡単な仕組みでしょうね。
バラして見ますか?
書込番号:4502505
0点

安いこれまでの物と比べてさほど音はしないですが、
これも振るとかたかた言うのにカウントしないんですよー
100円ショップのをばらしてみるのも言われてみれば
楽しいかもしれません、今度やってみます。
書込番号:4502941
0点

どこかのメーカーで 感度調整付きがありました。
と、言うことは そうしないとうまく行かないからでしょう。
カウント気にせず 運動しなさい でしょうか?
書込番号:4502960
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-354
今、東急ハンズでハンズメッセをやっていますが、北千住の東急ハンズ限定で¥6980-でした!!
最初はHBF-353 ¥4980が売り切れてしまった代替ということでした
まだあるかは微妙です
0点

追加情報です
http://store.yahoo.co.jp/handsmall/96051110202.htmlで¥6980で売ってます。あと6個でした
http://www.tokyu-hands.co.jp/index.htmでお店は調べられますよ
書込番号:4380617
0点





体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-354


カスタマーがやてないようですのでここで・・・
昨日から、エラーがでて測定不能になってしまいました
どうやら体脂肪率が5%未満になったようなので、測定範囲外で計測できないようです
355の仕様を見て、354もそうなのだろうとわかりましたが354の説明書にもホムペにもそんなこと載ってないんですよね・・・。
それに使ってる人はわかると思いますが、最近の体脂肪計は昔のに比べて男性では5%低く、女性では5%高く測定されてしまう方法に変わってるそうです
私も実際の体脂肪率は10%弱のはずです。昔のTANITAで計ると9.5%でした
実際より低く表示しながら、低い数値なので測定不能と出るのってどう思いますか?
買ってから4ヶ月ですが、返金は可能でしょうか?(交換も修理も意味ないですから・・・仕様じゃあ)
0点


2004/09/27 09:47(1年以上前)
4ヶ月以上も使って故障でもないようなので
とても返金はできないでしょう。
オークションに出して買い替えの足しにするのが良いのではないでしょうか。
書込番号:3319688
0点


2005/02/18 16:25(1年以上前)
質問に質問で申し訳ありません。
>最近の体脂肪計は昔のに比べて男性では5%低く、女性では5%高く測定さ>れてしまう方法に変わってるそうです
>私も実際の体脂肪率は10%弱のはずです。昔のTANITAで計ると9.>5%でした
とありますが、なんでまたそんな方法に変ったんでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
書込番号:3950796
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン コントロール HBF-354


本日(1/30)三鷹コジマで下位グレードの353を購入しようと行った所、売り切れのため、本製品を購入しました。特売との事で¥8980-で購入。353が\7980−でしたので、マァいいかな という感じです。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





