
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2006年10月15日 03:06 |
![]() |
1 | 0 | 2005年1月29日 21:05 |
![]() |
1 | 1 | 2004年2月12日 15:07 |
![]() |
1 | 0 | 2004年2月10日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体温計 > オムロン > けんおんくん MC-612
まさに皆さんの仰る通り、最悪です!!
ここをはじめに見ていたら買わずに済んでいたのに・・
まさか体温計にこんなに優劣があるとは・・
うちの奥さんが熱っぽいと毎日計測していましたが
いつも37.2〜3度と表示され、時期的にも
「これはおめでた?!」と大騒ぎになりました・・が
体温計を疑い、シンプルな水銀タイプの物を使うと
何度試しても36.2〜3度・・・・
そうこう言ってるうちにおめでたではなかったわけで・・
その後も、交互に試しましたがやはり
0.5〜7度もの誤差が出ますね
精度は水銀のほうが上なのはわかっていますが
こんなに差が出るとは???
最近は面倒でも水銀体温計しか使いませんね
2点



体温計 > オムロン > けんおんくん MC-612


今までミミッピを使用していたのですが、
測定に誤差があり、あまり信頼できませんでした。
そこで思い切ってこの商品を買いましたが、
簡単に測定でき、信頼できる?体温を表示しているので、
買ってよかったと思いました。
でも上新で2980円だったので、
もう少し安く買えたかなと後悔していますが・・・(^_^メ)
1点



体温計 > オムロン > けんおんくん MC-612
わきで測定して何度か測定するのですが、0.2〜0.3度誤差が出ます。
上がったり下がったりする。
どれが本当なのか分からない。
私はテルモET-C202Pをお薦めしますね。
こちらは90秒。
これも何度か測定すると0.2度ほど誤差が出ますが、こっちの方が信用できる。
全国の病院でも使われていますからね。
私はミミッピッピ光と併せて使っています。
耳とわきでは温度は違いますが。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体温計
(最近5年以内の発売・登録)





