
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年3月3日 23:40 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月24日 10:12 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月18日 17:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月4日 17:46 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月8日 23:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月9日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-355


今日興味本位で衝動買いました(笑)そして今、このHPで両手片足測定という事を知りました。ショックでしたが、要するに、微弱電流が各部位に流れていれば良いわけで、両手片足であっても、腕→胸→腹→足が測定できるので十分だと思います。別に両手片足でなくてもそんなに精度は変わらないのではないですかね。極端に左右非対称な体を持つ人はなかなかいないわけですし。電気抵抗による体脂肪、筋肉量の測定は実際の体の組成量を調べるのではなくて、現在を基準にどれだけ変移があったかを調べるものだと思ったほうが良いのではないでしょうか。皮膚の湿度、体の水分量、食事タイミング、睡眠等これだけ自由度がある測定方法では正確に測定は難しいですよね(笑)これから愛用して行こうと思います。
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-355


最近、買ってしまってから、おわび↓に気づいた。
http://www.healthcare.omron.co.jp/info/20041102.html
こんなのは新聞ででかい広告をだしてほしいよな。
詐欺にあったような気持ち。オークションで叩き売るかな。
0点


2005/02/24 10:12(1年以上前)
購入時、「両手両足だから正確測定」等のパネルが目に入りませんでしたか?
ほとんどの家電量販店等の店頭ではHBF354のとなりにHBF355を展示していることが多いです。HBF354の同じパネルを利用して展示されているように思います。HBF355は両手片足測定なので虚偽ですよね。
そんな悪い製品とは思いませんが、
両手両足測定の商品を購入する目的で買ったのならば、
詐欺にあったような気持ちでなくホント詐欺ですよ。←販売店側のね!
そんな気持になるのであれば、早く返品したら・・・・・。
返品に応じてくれるはずですよ・・・。
いくらメーカーのHPに書いてあるといえ、実際販売されているほとんどの店頭ではそれが訂正されていないのが現状ですからね。
メーカーはもちろん販売店の怠慢ですね! 返品したら・・・
書込番号:3979760
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-355
多分減ると思いますよ・・・。
試したことが無いのでなんともいえませんが体重に対する
体脂肪率の割合ですので・・・。
書込番号:3951049
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-355


ただいま、購入を検討している者ですが、
こちらの掲示板を拝見してると、かなり賛否両論の
意見があるようですね。。。
店頭に展示してあるタニタの商品と見比べてきて、
部位測定ができる部分に魅力を感じていたのですが、
実際の機能としては、信頼できるものなのでしょうか?
タニタの骨密度にも惹かれるのですが、
部分痩せのダイエットを目指してるもので、
どうしても355が気になってしまってます。
ちょっと不安になってるので、どなたかご意見お願いします。
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-355


体重計に体脂肪率、筋肉率が判るのでイイかなと思いましたが、もう少し予算があればタニタの方を購入していたと思います。でも不満なく毎日乗っかってます。確かに慣れるまでは乗ったときぐらぐらしますね。
0点



体重計・体脂肪計・体組成計 > オムロン > カラダスキャン チェック HBF-355


購入検討中ですが、家族4人なので2人分しか記録できないってのが引っかかっています。
毎日の推移を記録できなくても構わないのですが、体脂肪計るのにいちいち身長・体重を登録しなくちゃいけないのは面倒かなぁと思うわけです。
そこら辺の使い勝手はどうなんでしょう?
タニタと迷っているんですが、手元で数字が見れるのでオムロンの方が魅力的だよなぁと思ってます。HBF355と同じ機能で4人登録可能なものが出てくれれば問題なしぞーなんですがね。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[体重計・体脂肪計・体組成計]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)





