- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1045
電動歯ブラシ購入を思い立ってから早3ヶ月。
価格.comのクチコミをメインに、ネット上を検索して比較検討した結果、DoltzのEW1045を購入しました。
当初はブラウンのデンタプライドを計画していたのですが、歯垢を落とす方法が「物理的に直接」か「音波で間接的にも」なのかを比較した結果、音波としました。
物理的手法であれば、手磨きでも良いわけですし、折角1万円以上出すわけですから、格安品にはない方式を選ぼうと決意したわけです。
購入は、価格.comで確認したところ最安値が1万弱。
近所のヤマダ電機はGWセールとのこで税込み14800円が限界。
ケーズデンキでヤマダ電機の値段、ネット情報を伝えたところ、税込み13000円にしてくれたので、ネット購入に送料を入れたりした価格と比較し、1000円ちょっと高いのですが、即日使用できることにバリューを感じて購入しました。
元々手磨きでも5分以上磨いていたので、ソフトモードで4分磨いた感じでは大差を感じませんでした。
磨き上がり感は、今後慣れてきたらもう少し良くなるだろうと思われます。
(やっぱり最後はフロスで〆ました)
クチコミへ書き込みして情報を提供してくださった皆様、有難う御座いました。
良い買い物ができたと思っています。
1点
電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1045
今度初めて超音波歯ブラシか音波歯ブラシを買おうと思っています。予防としてでは、音波歯ブラシか超音波歯ブラシは、どちらのほうが予防になりますか?
皆様よろしくお願いします。
0点
私はブラウンを使ってます。
10年以上利用で
昨年、買い換えました。
買い替えは現在の高価な3Dタイプではなく
安価な昔ながらのブラウンです^^私はこれで十分。
これまで会社の健康診断での歯科検診では
異常なし、 よく磨けてますね♪と褒められました。
ただ、新品のブラシ≪カップ型≫は直毛で
そのままでは痛いです。
私は、潰して毛先を広げて使ってます。
→ゴシゴシ歯ぐきに押し付けても痛くないです。
≪最初は慣れるまで歯ぐきから血が出ると想います。≫
どの商品・メーカ品がいいか?好き嫌いも有ると思います。
私は電動を利用して歯医者要らずになりました。
昔行ってた歯医者さんの話だと
気になるような症状が有る場合、一度は歯医者さんに
診て貰うのが良いそうです →歯ぐきの状態
弱った状態を回復させなければ・・
時々、
虫歯治療する前に歯ぐきを回復するための治療を先行することも
有るそうですよ。
書込番号:7754772
1点
私は音波と超音波を両方所有しています。
結論から申し上げますと、乱暴な言い方ですがどちらを使っても大差ないかと思いました。
磨き方一つで歯周病は手磨きで十分に対応出来るみたいです。
逆に、音波と超音波を使ったとしても劇的に良くなる事は無いと思います。(←磨き方の方が重要)
こと歯間に限っては(←歯周病予防に関してここ重要!)磨け方はREACHα3列(←私が持っている物で、他の先細毛は良いのか判らないので敢えて商品名を書きました。)よりも劣ると思いました。
電動使用でも最低歯間ブラシやデンタルフロス併用は必須です。
(もっとも、ドルツは舌に触れる所は今までに経験したことが無いぐらいつるつるになるので感動しましたよ)
超音波に関して、まず、超音波の「細菌の不活性」が疑問です。
私は実際1ヶ月使用したのち、使用直後に細菌の検査を受けましたが、元気よく動き回っていることを確認済みです。
・・・ですから、この点に着目して購入を検討されているならば要注意ですよ。
単純に使用感で言うならドルツが良いと思います。
超音波(←東レUT−610)に対する優位点
1・ヘッドが小さく、奥歯を磨きやすい
2・ヘッドの種類が多い(←先細毛・マッサージ・ピンポイント等々)
3・手入れが楽(←UT−610は一回〃外してブラシの中まで通水しなければならない。しないとくさ〜くなります)
4・イオンを気にしないならば(←私は気にしない)ヘッドの価格が安い(←1本当り150円ぐらい)
最後に、物理的に明快な食べかすや膿を水で飛ばす方法を考えられては?
当て方さえ間違わなければ歯間と歯周ポケットのゴミを取るには一番の方法かと思います。
書込番号:7755461
1点
補足説明です
REACHα3列=手磨きの商品
あと、スワットちゃんさんの状態が判らないのでなんともいえませんが、
あめっぽさんが言われる通り歯科を受診する方が先決の場合もありますよ。
(なにせ題名が「歯槽膿漏」だからね)
書込番号:7755478
0点
皆さん本当に申し訳ないないですモ
歯科に行って歯槽膿漏と言われましたヌ
そっちばかり頭がいってて書くの忘れていました
超音波歯ブラシはあんまりよくないんですね。
書込番号:7757195
0点
ぼーんさんの意見の@〜Cは東レのやつですか?
今考えてるのは、この東レとドルツを考えていますヌ
書込番号:7757223
0点
>ぼーんさんの意見の@〜Cは東レのやつですか?
そうです。そこにはレビューと口コミも書いています。
ちなみに水流の商品はドルツ・ジェットウォッシャー EW1211 です。
歯槽膿漏ではこちらの方が効果的かもしれませんよ。
こちらも使用感は書いています。
↑+手磨きで十分かと思いますが、歯のつるつるさ加減を体感したければドルツはありです。
もっとも、前にも言いましたが電動だろうが手磨きだろうが磨き方が良ければそれでいいし、悪ければ何を使っても無駄という事です。
書込番号:7757867
1点
どっちの方がいいですかね。
ぼーんさんが薦めるのは?
ウルティマ610かドルツのEW1046です
歯科でブラシングを教育をしてもらおかと思います
書込番号:7757919
0点
スワットちゃんさん
少々きつい言葉になりますが、心して聞いてくださいね。
まず、文章読解力を持って下さい。
あなたの前記の
>ぼーんさんの意見の@〜Cは東レのやつですか?
ですが、私は最初のコメントに
>超音波(←東レUT−610)に対する優位点
と確かに書いております。
さらに、どちらが良いかという点ですが、私はどちらが優位かを文章の中では書いているつもりです。
ただ、最後に決めるのはあなたなので、断言しないで比較コメントをしたのです。
もう少し文章の意味をよく考えてくださいね。
それとも、あなたは見ず知らずの私が「これを買え」という答えをしてその通りにそれを買うのですか?
冷静になればあなたの質問がおかしいということがわかるはずです。
そこの所も良く考えましょう。
次に、「教えて君」はいけませんよ。
それなりに高い買い物なのでここに意見を聞きに来たのだと思いますが、それならばメーカーサイトにも一度は行かれましたか?
それぞれのメーカーサイトには詳しくそれぞれの優位性が書かれています。
それをご自身で判断するのも大切だと思います。
さらに、
>>ぼーんさんの意見の@〜Cは東レのやつですか?
>そうです。そこにはレビューと口コミも書いています。
とも書いていますが、そちらは読まれましたか?
もしどちらかに行っていたならば
>超音波の細菌の不活性の疑問って?
という質問は出てこないはずです。
両方に通じて言える事はとにかく「もうちょっと自分で考えてください」という事です。
言いたくないけどこの文章(前のもね)を書くのにも結構時間かかるんですよ。
この意味が解ってくれないor「釣り」であるならば、私はここにもう書くことはないですのであしからず。
書込番号:7758690
1点
口コミとレビューを見に行きました。
どうもありがとうございます
見た結論はドルツを買おうと思いますニ
皆さん本当にありがとうございました
書込番号:7763757
0点
電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1045
この商品を購入しようか迷ってます。
換えブラシが、他の商品より高いと聞きましたが、店頭でいくらぐらいで売ってますか?
ブラシは消耗品で2ヶ月に一回は交換しますので、迷ってます。
0点
2本1500円と過去ログに載ってました。
すみませんでした。
定期的に購入しなければならないので、ちょっと悩みます。(TT)
書込番号:6789192
0点
Amazonだと1,250円、2セット買うか歯間ブラシ378円と一緒に買って1,500円以上にすれば、送料も無料ですよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000Q80NSK/503-0421766-7170354
書込番号:6876600
0点
メーカーからの質問回答が来ました。以下の通りです。
日頃は弊社商品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
早速でございますが、お問い合わせいただきました件につきましてご返事
申し上げます。
お問い合わせ頂きました商品は、微弱電流が体の表面に流れるタイプの電動
歯ブラシです。妊娠中及び産後1ヶ月はホルモンのバランスがくずれ、敏感
になっている場合がございますので、普段では感じない電気による刺激を感
じやすくなるため、ご使用をお控えいただきますようにお願いしております。
電気の流れない従来タイプのものでしたら、問題はございません。
また、お問い合わせいただきましたEW1045でも、電気の流れないタイ
プの替ブラシ(例えばEW0910、EW0923など)をお使いいただき
ましたら、電気は流れませんのでご使用いただけます。
書込番号:7104727
0点
今日ネットで購入したばかりなので、色々と勉強になるスレだと思いました。
唯一のきがかりは、普段シュミテクト(ピンクの方)の歯磨き粉を使用しているところです。
シュミテクトの歯磨き粉と、この音波歯ブラシ(EW1045)は相性がよくないというような内容が、他のスレをみたとき書き込みされていたので気になったのですが、実際のところはどうなのかな? わかる人いたら教えていただけると助かるのですが。
書込番号:7759336
0点
電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1045
新機種販売前に今朝ネットで購入してしまいました。電動歯ブラシを初めて買ったので大変楽しみです!
そこで質問させて下さい。もし歯みがき粉を使う場合、オススメの商品名を教えて下さい!
研磨剤が入っていなければ毎日使用で問題ないのでしょうか?!
0点
歯磨き粉ではありませんが、私はガム デンタルジェルという電動歯ブラシ用の製品を使っています。
良いか悪いかは私は全くわからないので参考程度に。
書込番号:7721748
0点
電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1045
こんにちは
ウルティマのファミリータイプからの買い替えを検討しています。
上記のものには、変え歯ブラシのスタンドがついていたのですが・・
現在ウルティマでもファミリータイプが販売されていないようですが、
皆さん家族で兼用はされていないのでしょうか??
されている方はどのように使用されていますか??
0点
電動歯ブラシ > ナショナル > ドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1045
音波・超音波歯ブラシは、歯医者さんで歯石取りに応用されている物と同じで、歯を擦る・削ると言うよりも汚れそのものをはじき飛ばす原理が応用されています。従って擦るよりも歯に触れる事によって効果を期待する物です。
従って音波を伝えるためには適度の水分が必要ですから、口中に水を少し含んでから使用して下さい。この際、歯磨き粉は使用する必要はありません。
確かに 専用の歯磨き粉も発売はされていますが、メーカーですらその必要性は少ないと解説していますよ(^^;....
ただし!!!
歯磨き粉に含まれる薬用成分の効果を期待する場合は、全く使わないと言うのも???になります。
例えば、ムシ歯予防を期待して、フッ素入りの歯磨き粉を使うような場合には、電動歯ブラシ(音波歯ブラシ)の使用とは 全く別次元の話になります。
同様に、ステイン除去や歯周病予防・知覚過敏等に対して、歯磨き粉は単なる汚れ落とし以外の効用が数多くあるのです。
使わないことがベストとは限りませんから、歯科医師等専門家の意見を聞くべきでしょう。
あなたにあった固有の使用法を考えてみて下さい。
書込番号:7596489
0点
詳しい説明ありがとうございます。
この歯ブラシを使い始めてからも、何か物足りなくて歯磨き粉使用してますが、考え直してみます。
書込番号:7599434
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






