電動歯ブラシ > オムロン > シュシュ マイクロビブラート HT-B401
先日ドラッグストアで購入し,とりあえず
2,3回使用したところ,急に動きが停止して
ウンともスンとも言わなくなりました.
しょうがないのでその日は使用をあきらめて
充電台の上に放置してみたところ,翌日はちゃんと動作しました.
しかし,動作する日と動作しない日があまりに多いため,
怒りに任せて底部のネジをはずし分解しました.
その感想ですが,まず第一に作りがボロいですね.
塗装も丁寧じゃないし,配線の取り回しも雑だと感じました.
内部とガワもシリコンのようなキューブが挟まってかろうじて
とまってるだけで,きっちりと固定されていないようでしたし.
2980円じゃこんなものなのかな.
結局内部のハンダ付け不良だったようで,自力で修繕しました.
他の場所でも言及されてる方がおられましたが,
電池は1.2v 300mAhが2個直列接続で,日本では入手付加な
タイプのセルのようですね.
電池が切れてきたら,根性で単4型ニッケル水素充電池を組み込む
つもりです.
電池交換が簡単になると,買換え需要が減少するという企業の論理
は一応理解できるのですが,環境環境とうるさい世の中で
この使い捨て推奨商品は時代に逆行している気がしてなりません.
P&Gの安い電動ハブラシが爆発的に売れたのも,
電池交換が楽だからじゃないでしょうか?
もうオムロンに対する企業イメージが一気に悪くなりました.
オムロンには損して得取れといいたいです.
あ,肝心の磨き心地ですが,音波型というだけあって,
なかなかよかったです.それだけに残念だなぁ.
さらばオムロン.
書込番号:4781297
1点
私はHTB421を使っていますが、スイッチが入りにくかったり、勝手に入り、切れなかったりで困っています。やはりNIMH単4電池の交換ができたらよいのですが、電池の寿命より先に壊れました。まともな物作りをしている会社でないことがよくわかりました。さらに本体が防水になっていないのも、何も考えていないと噴飯ものです。
書込番号:4935493
0点
オムロンさんのは充電器系のトラブルが
多いそうですよ。
異常を感じたらすぐにコールセンターへ
問い合わせた方がよさそうですね☆
書込番号:5000641
0点
にゃごにゃごりんさん
初期不良があった場合はメーカーサポートセンターに連絡や販売店に行けば交換で済むことです。
何故分解したのか理解に苦しみます。
ここは価格ドット込む〜賢者の買い物〜
です。値段だけでなくそういった気転に関しても賢者になってください。
書込番号:5233733
0点
軽量小型で小学生でも使いやすそうだったので、2月にドラッグストア版のHT-B421を購入し、半年間家族3人で使っています(家族でブラシを頻繁に交換)。
磨き心地は良く、充電器、充電ランプ、スイッチ、ブラシ交換の際の内部機構ごと回転もなく、快適に使っています。
なお、充電は、電池の消耗、メモリー効果を考えて、バッテリーがなくなってから月に2,3回、充電台のコンセントを半日程入れています(ヘアドライアーを使う人が抜く)。充電池では、パソコン、デジカメ、昔のムービーで痛い目に遭っているので、出来る限りのことをして充電池の寿命を全うする心積もりです。
オムロンさんは、充電池の寿命
500回/週1回充電=約10年
を製品寿命(≒使い捨て)と考えられておられるのではないでしょうか。
今の時代では、漏電などの事故対策と考えると、妥当かと思います。
書込番号:5364150
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オムロン > シュシュ マイクロビブラート HT-B401」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/02/06 20:34:35 | |
| 0 | 2008/06/15 9:35:26 | |
| 0 | 2008/06/05 8:29:30 | |
| 0 | 2008/02/14 1:54:31 | |
| 0 | 2008/01/17 19:25:07 | |
| 0 | 2007/08/24 0:05:36 | |
| 0 | 2007/07/13 7:44:05 | |
| 0 | 2007/07/03 0:57:47 | |
| 1 | 2007/07/05 23:24:57 | |
| 1 | 2007/07/06 0:05:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)







