このページのスレッド一覧(全29スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2005年8月6日 04:52 | |
| 9 | 6 | 2005年7月2日 16:08 | |
| 0 | 1 | 2005年2月14日 21:17 | |
| 0 | 1 | 2005年1月28日 11:28 | |
| 0 | 0 | 2005年1月22日 14:34 | |
| 0 | 1 | 2005年1月16日 11:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > オムロン > シュシュ マイクロビブラート HT-B401
2ヶ月前に購入して毎日使ってましたが、先ほど突然動作がおかしくなりました。通常は3分連続ぐらい使うと勝手に停止(自動停止)。もう一度ボタンを押すと再度動き出すのですが、ボタンを押すと数秒でとまってしまいました。再度スイッチを押してもいっしょです。しばらく放置(1分程)して再びボタン押したら今度は通常通り動きだしました。
こんな仕様だったっけかなぁと思いながら通常通り動いている状態からまた一度止めてから再びスイッチON!ありゃ、また2秒ほどで止まる。。。なんじゃこりゃぁ。。こんな症状のかたいらっしゃいますか?とりあえず明日オムロンに電話します。使用感はこの価格帯ではずば抜けて良いから気にいってたのに。やっぱ安物だから故障しやすいのかなぁ。。
1点
オムロンにて修理完了。まぁ正確には修理ではなく、予想通り両方新品になって帰ってきたんですが。。充電器の仕様が変更になって、充電ランプは歯ブラシを充電器にセットすると必ず点灯する(以前はある程度電池が減らないと点灯しなかった)ようになってました。やっぱもともと問題ありの充電器だったのかな。仕様変更前よりわかりやすくなって、断然こっちのほうがいいですね。オムロンの修理対応もよかったし、満足です。
書込番号:4329504
0点
電動歯ブラシ > オムロン > シュシュ マイクロビブラート HT-B401
購入後に充電をして使用ましたが、使用後に充電してもチャージランプがつきません。
最初の充電はついてました。 説明書では充電されている場合は点火しないと書いてありました。
購入して3日目ですが、つきません。 皆さんは使用後に直ぐランプつきますか?
動作したまま充電器に置くと停止するので通電はしていると思います。 初期不良ですかね? 非防水なんてしらずに濡れたてで触っていたのがいけなかたのかな? ブラウン使ってた時はお風呂でも平気でした。
0点
私は、3,4日に1回のペースで充電しますが、ちゃんと点きます。
書込番号:3839076
3点
2005/02/01 00:27(1年以上前)
充電ランプが点火しないまま、1週間たちましたが、普通に使用できるようです。 動作したままセットすると、停止されるので通電はしているようです。
どうも、ただのランプ切れみないですので、特に修理せずこのまま使ってみます。 ありがとうございました。
書込番号:3865235
4点
2005/02/01 09:53(1年以上前)
ももりくさん初めまして。
昨年11月に購入して使用していましたが、先日突然動かなくなりました。(二ヶ月以上正常に動いていました。)
私の場合も最初の充電ではランプも点灯し問題なく使用できていました。(二度目の充電からは、ランプが点灯したことはありませんでした。)
販売店に持って行ったところ、充電器のトラブルらしく、本体充電器共在庫のものと交換してくれました。
ブラッシング後自動停止(約3分)したものを充電器に乗せてもやはりランプは点灯しません。(まだ十分に電圧が残っているからでしょう。)
三回ほど自動停止(約9分)を繰り返してから乗せますとランプが点灯しました。
時間がおありになるときに、一度試してみてはいかがでしょうか?
それでもランプが点灯しない場合は、トラブルの可能性もあると思います。
蛇足ですが、毎日充電器に置くことによる「メモリー効果」の心配については、以下にメーカーからの返答メールを添付しておきます。
《充電時には、電池の電圧を監視し、駆動電圧が残っていれば、充電しないようにしています。またこの方式により、充電回数の軽減にも繋がります。
しかし、メモリ効果が皆無ということではありませんので、使用時間が短くなってきたときは、まずメモリ効果を疑って、電池を使い切って、充電をすることを2、3回繰り返すことにより、メモリー効果を解消できます。
もしそれでも回復しないときは、電池の寿命ということも考えられます。
以上、本方式のご理解を賜りますようお願い致します。》
書込番号:3866329
0点
2005/02/02 01:20(1年以上前)
裏方のtakaさん
情報ありがとうございます。
2回ほど自動停止させてみましたが、ランプは点灯していませんでした。
突然、使えなくなる恐れもあるわけですね。
いままでは、ブラウンを使用していたので置けば直ぐ充電ランプ点灯していたので少し不安でした。 即交換してもらえればいいですが、販売店にも相談してみます。
書込番号:3870177
0点
2005/03/12 04:05(1年以上前)
私も2回目から充電ランプがつかなくて1ヶ月で動かなくなり先日修理に出しました。
興味本位で裏を開けてしまい、修理は一律4500円位っていわれた気がします。
なんか同じようなトラブルが多い製品みたいですね。
書込番号:4058072
0点
\4500なら、新しく買った方が安いですよ!
とにかく、オカシクなったら買った店なりメーカーに言うのが最善かと思います。
書込番号:4255609
2点
電動歯ブラシ > オムロン > シュシュ マイクロビブラート HT-B401
2005/02/14 21:17(1年以上前)
これって使い捨てなんですか???
書込番号:3932664
0点
電動歯ブラシ > オムロン > シュシュ マイクロビブラート HT-B401
ブラウンの電動ハブラシが壊れたので買いなおしました。
使用感はとても良く、消耗品のブラシが安いのはいいのですね。
でも防水でないのは致命的かも。
ブラシが交換しにくいため、ブラシを頻繁に交換する人(家族で共用等)には向かないと思います。
ブラシ交換の際に内部機構ごと回転することがあり、とにかく機構的に難点が多い機種と思います。
0点
2005/01/28 11:28(1年以上前)
家は、家族3人で共用していますが、買って2週間位で
内部が回り抜けてしまいました。
取り説を見ると内部を空けてしまうと保障が効かないということなので
参っています。
しかし・・・・
今からめげずに○田電気に交渉しに行きます。
書込番号:3846479
0点
電動歯ブラシ > オムロン > シュシュ マイクロビブラート HT-B401
以前はナショナルの最初の音波振動ハブラシ(スピードスイング?4年くらい前に買った物で11000円前後で買いました)を持っていました。
オムロンのこの商品の値段(4980円で購入)とデザインと音波振動(ナショナルの音波振動とは動きのレベルが違いますが。ナショナルが31000回/分、オムロンが25500回/分)という機能に惹かれ、+@で購入しましたが
正直不満です。
1980円ぐらいの商品よりはたぶん良いと思うのですが、
とてもじゃないですが同じ音波振動ハブラシとは思えませんでした。
磨き残しが多くなる歯と歯茎の間や歯間部分などの肝心な部分に磨き残しを感じます。
加えて購入時には気づかなかったのですが、防水ではない(歯磨き粉がたれたりするので手軽に掃除できない)のが致命的だと思います。
結局ナショナルの音波振動歯ブラシ(EW1021というやつ)を某量販店で6980円で買いました。以前使用していたスピードスイングと
基本性能は同じでサイズが小さくなっており(かつ値段が全然安くなっていた)満足しています。
個人的には同じ音波振動のハブラシとはいえかなりの違いを感じました。2000円差があるとはいえちょっとつらいと思いました。
0点
電動歯ブラシ > オムロン > シュシュ マイクロビブラート HT-B401
電動歯ブラシは初めてですが、なかなかいいですねこれ
手磨きは磨き残しがありましたが、楽な分隅々まで磨けるような気がします。歯磨きがしたくなるっていうだけでも、++ですね
防水じゃないのが残念、ブラシの背がもっと柔らかい素材であれば歯にあったときにびっくりせずすむのですが、、、
0点
私も最初はそんな感じでしたが、使い始めて1週間経った今では慣れましたよ。
書込番号:3786869
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






