
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2010年10月31日 02:14 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月28日 12:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマ超音波 UT-610
金融危機のあおりがここにも出ましたかね?
まあ、これに関しては撤退が懸命だったと思いますね。
書込番号:9410214
0点

東レのホームページをみているのですが、
確かに、ウルティマフレッシュとウルティマスタンダードタイプは生産終了と書いてありますが、
ウルティマ UT-610/600 に関しては、そのような記述が見つかりません。
本当に、「撤退」なのでしょうか?
http://www.ultima-tyouonpa.jp/products/products01.html
書込番号:9517786
0点

問い合わせで聞いたという人がいるので、それを否定なさるのであれば、ご自身で問い合わせられれば一発でわかる事と思いますが?
書込番号:9518979
0点

東レのホームページに書いてあります。
UT-610: http://netshop.toray-intl.co.jp/ticshop/main/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/UT-610
UT-600: http://netshop.toray-intl.co.jp/ticshop/main/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/UT-600
急いでUT-600を買いました…
書込番号:9537047
0点

問い合わせました。
(メールで何回かやりとりしたので時間がかかりました)
皆さんがおっしゃるとおり、「撤退」だそうです。
内容は、
UT-600/610 に限らず、超音波歯ブラシから撤退、
ただし、替えブラシの販売とアフターサービスは継続
とのことです。
さあ、買うべきか、買わないべきか・・・
書込番号:9587595
0点

東レは撤退しましたが、超音波歯ブラシはなくならないようです。
なんか似ているので、じつは東レの製品はここのOEMだったのかもしれません。
http://www.b-mall.ne.jp/PrDetail-38614.aspx
書込番号:12141340
0点



電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマ超音波 UT-610
先週買ったのですが、超音波のみのモードで動かした時に、全く振動もないし
音も聞こえないので、初期不良品つかまされてしもた と思い、
メーカーのサポートに電話したのですが、
「160万Hzの超音波なので、人間では知覚できません。コップに水を溜めて
つけてみても波紋も起こりません。ランプが点灯しているかどうかでのみ確認して下さい」
と言われました。
確かに1秒間に160万回の振動なので、言われてみるとそうかと思うのですが
実際に超音波のみのモードで、ランプだけが点灯して、しーん・・・としていると
ほんまに出てるんかいな・・ と、ちょっと不安になります。
しばらく使用してみてまた報告しますが
600型を使用しているひとでは分からないかと思いますが、超音波のみモードは
まったく動きも音も無い(無いように見えます)ので、ご注意下さい。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





