


電動歯ブラシ > 東レ > ウルティマ超音波 UT-610
私は2年ぐらいドルツのEW1011を使用しておりましたが、使いかたが悪かったせいか
慢性的歯周病は改善されませんでした。 まだ、少ししか使用しておりませんが、610の無振動で磨けるモードは歯茎の悪い私にはすごくいいですし、また夜磨き、朝起きても口の中がねっばとせず素晴らしい使用感で歯周病がなおりそうな予感がします。
しばらく使いまたれぽーとすることといたします。
書込番号:8070513
0点

レポート楽しみにしてます。
出来れば、位相差顕微鏡による細菌の活性度も検査されてはどうでしょう?
歯科医院で依頼すればしてもらえますが、検査料としていくらかかかります。
地域の歯科医師会が主催する歯の催し物に行けば無料でやってもらえることが多いですよ。
だいたい年に4〜6回ぐらい日曜日にやっていると思います。
せっかく使用感が良いと言う所に水を差すようで恐縮ですが、私も同じ所有者の先輩と言う事で、勝手ながらアドバイスさせて下さい。
文面では判りませんが、歯周病は素人療法では良くならないとの事で、
たとえば、原因菌はジスロマックと言う抗菌剤で一気に激減させる手、マウスピースの中に薬剤を入れてそれを口にはめて激減させる手、さらに、炎症による歯槽骨後退の原因である歯石をクリーニングする事が歯ブラシを選ぶよりもはるかに近道だと聞きました。
そちらの方もご検討されてはどうでしょうか?
歯周病が軽くなるよう祈っております。
書込番号:8073116
1点


「東レ > ウルティマ超音波 UT-610」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/06/18 8:38:21 |
![]() ![]() |
7 | 2010/10/31 2:14:47 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/03 11:38:44 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/07 20:52:23 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/21 2:38:23 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/17 9:29:16 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/28 12:29:31 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/13 19:40:38 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/06 17:07:04 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/07 18:28:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)





