このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 10 | 2024年9月24日 12:51 | |
| 1 | 2 | 2021年12月9日 11:47 | |
| 1 | 2 | 2016年10月8日 17:33 | |
| 1 | 3 | 2016年10月8日 15:36 | |
| 0 | 0 | 2015年10月15日 06:15 | |
| 2 | 0 | 2012年1月24日 11:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20
ほぼ発売時からの使用なので17年くらいでしょうか。。
不具合の起きた順番としては
1.ノズル洗浄ができなくなり
2.いつしかビデが出なくなったり出たり
3.そして水流調整ができなくなり(3固定かな?)試しにリモコンをフリマで買って入れ替えましたが改善せず
4.なぜか水流調整が治ったので調子よく使っていたらフィルターが入っている接合部から水漏れが・・・
5.パッキンを確認の上フィルター掃除をしてキッチリ締め込みましたが漏水量が徐々に増加
多分、取水接続部にある角度変更可能なプラスチック部品の劣化によると思われますがさすがに部品は無いですよね・・・
冬になるので水温低下によっては凍結破損の可能性もあるし真冬に交換したくないので諦めました。
それで、最新のRSTK20に入れ替えたのですがもはや別物ですね・・・
水流圧は最高でこの製品の3にも満たないし便座は華奢でペラペラ、瞬間あたため便座ではなくなり
ノズルも1本になって清潔度はダウン・・・ああ、壊れる心配が無いのならGW20に戻したい・・・
3点
何年目ぐらいから上記の症状が出始めたのかが、情報としては欲しいです!!
知ったからどうこうするわけではないです。
(*^▽^*)
書込番号:25896760
0点
>入院中のヒマ人さん
毎日使うものですから耐久性は気になりますね。
で私が参考にするのは会社などの企業に使われている製品です。
なにしろ社員が利用するわけですから、個人の家より使用頻度は高いです。中には乱暴に扱う人もいますしね。
そういう意味で考えるとやはりTOTO製品が強いように思います。もちろんINAXも悪くない感じですけどね。
企業で10年持つものなら一般家庭では30年持つんじゃないですかね〜?
書込番号:25896778
0点
昔のリクシルは商品の劣化が早いという印象です。
現に10年前の物を見る機会が多々あり、他社に比べ見た目に劣化が早いと印象持ちました。
やはり老舗の商品が一般的に長く使えるのではないでしょうか?自分の家はtotoで18年前に導入したものですが、劣化という意味合いでは傷が目立つぐらいです。
ところで、
企業用が耐久性高いというソースは?
何度も書くが、あんたの常識は非常識やで!
書込番号:25896854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>KIMONOSTEREOさん
私はそんなこと(メーカー比較)を求めて返信をお願いしたわけでは無いです。
アンタはメーカー間比較だけ追求すればよろしい!!!
(-_-メ)
書込番号:25896881
4点
>入院中のヒマ人さん
何をそんなにイライラしてんですか?
知ったからどうこうするわけではないって自分でも書いてるじゃないですか?もう忘れたの?
書込番号:25896909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
不具合の出た頃合いですが大体ですよwww
1.ノズル洗浄ができなくなり…は、2から3年くらい前なんで14年目くらいですかね
2.いつしかビデが出なくなったり出たり…1と多分同時期ですが気がついたのは数日後 同居者から言われました
3.そして水流調整ができなくなり(3固定かな?)試しにリモコンをフリマで買って入れ替えましたが改善せず…これは本当に最近で今年の初め頃2024ですね フリマは多分5月くらいに購入
4.なぜか水流調整が治ったので調子よく使っていたらフィルターが入っている接合部から水漏れが・・・
…調子が良くなったのはここ2ヶ月前くらいで、漏れてるのが判明したのは2週間くらい前です。
5.パッキンを確認の上フィルター掃除をしてキッチリ締め込みましたが漏水量が徐々に増加
…で発注して1週間くらいで届きましたので今週水曜日に入れ替えました…
まぁ、壊れる時はだんだん不都合の出るタイミングが短くなるのは通説ですよね(笑)
あ、他愛のない書き込みなんでモメないで下さいね。
ボクとしては前の機種の弔いみたいなものだったんで…
書込番号:25896989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>KIMONOSTEREOさん
アンタが私に振ってきたんだろ!!
忘れたの!
>きぃちゃん0112さん
ありがとうございます。参考になります。
私んちにもパナが設置してあります。
しかし10年を超えたのなら、大往生と考えて良いですね。
(#^.^#)
スレ汚し申し訳ありません。
書込番号:25897009
4点
いえいえ、参考になれば幸いです。
ホント、大往生だったのは喜ばしい事なのですが
後継が残念すぎて…(笑)
コメントありがとうございました
書込番号:25897020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちでは、以前のは、11年位でダメになりました。それで入れ替えて早くも9年経ちましたが、大変参考になる板を有り難うございます。
>入院中のヒマ人さん
「なにをイライライライラしてんの?」とか言われていますが、世間にはいろんな方がいますので、どうかくれぐれもおだいじに。
書込番号:25897879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントありがとうございます。
何となくですが古いものの方が大往生する事が多く
比較的新しいもののほうが寿命が短いように感じます。
多分、コストカットのたまものなんでしょうね・・・
書込番号:25902529
0点
温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20
発売後直ぐに購入して、16年経っても使えています。
但し、着座センサーが故障(着座検知せず)のため、センサーのコネクタを抜いたら
常時着座検知状態で使用できました。
(座っていない状態で「洗浄」ボタンONにすると、とんでもないことになりますが)
さて、このまま使うのも危険なので・・・買い替えます〜
0点
>センサーのコネクタを抜いたら常時着座検知状態で使用できました。
という事は、内部がb接回路になってると言うことか。
良いこと聞いた!!
>発売後直ぐに購入して、16年経っても使えています。
此所ではハズレに遭遇する人が書き込みしますが、貴殿はアタリだったんですね。
それとも初期品は設計にも製造にも注意が行き届いていたのかな?!
買い換えはどちらのメーカーにされるつもりか?
設置はおそらくご自身でしょうね。
(^_^)v
書込番号:24470489
1点
B接点の表記とは、電気に詳しい方ですね〜。
12月に入って、
名古屋駅のヤマダ電機にてDL-RN20というのが
何と¥15,800だったので、購入しました。
W瞬間では無いので、便座は樹脂製で人感センサー無し。
リモコンの作りも、ホントに廉価版になりました。
これを設置したトイレは、自分しか使わないので
これで充分かと思います。
来客も使用する2Fのトイレは、便蓋自動開閉が必須なので、40以上のモデルにて近々交換予定です。
書込番号:24485154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20
よくもったなと思います。
少し前に、急にお尻を勝手に洗われたと家族からのクレームが入って様子をみていました。
そのうち、洗浄しようとしてもノズルが出てこなくて、そのまま内部でシューとお湯が出てしまったり(これで横から水漏れ)して、分解してみたところ、ノズルの元の方がもう汚れと錆ですごいことになっていて、それをやすりやCRC556などである程度綺麗に。
これでいったんなんとかなったかと思ったのですが、今週からは、トイレから音がするので見てみると勝手にノズル洗浄していてずっと止まらないままとかになるようになりました。
お湯も出るし、便座も温まるし、もったいないのですが、こう制御不能になってくるともう限界ですね。延命してもきっと次から次へと問題が起きていくでしょうから、そろそろ諦めます。それに消臭フィルタももうボロボロになっていました。
今、調べると、後継機種のWH20が26,000円で出ているので、これにしようと思います。瞬間湯沸かし式、便座瞬間あたためは気に入っているのので。
0点
私のスレに書き込みを頂きましたが、別スレをたてるとの事なので、こちらで返答させて頂きます。
我が家はWH-40にしました。自動開閉蓋のやつです。
親が高齢なのと自分が使ってみたかったので・・・
Yで32000ちょっと(税抜)でした。
書込番号:20276909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>(^^ゞm(__)mさん
さっそくご返信ありがとうございます!
私と同じビューティートワレ派の方がいて嬉しいです。やはり、後継もシリーズにされたのですね。
しかも憧れの40とはいいですね。今のを買うときも、40はいいなぁと思いながら、20を買いました。
書き込みを頂いたので、私も決めました。早速、HWを注文して連休中に交換しようと思います。多分うちはまた20です。
書込番号:20277065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20
使用期間約10年にして、ついに使用不能になりました。
3年ぐらい前にひとセンサーが反応しなくなりましたが、ほっといたらなぜか復活??
2、3日前から床に水漏れがあり今朝、使用前の洗浄水が止まらなくなりました。
3年〜5年が寿命なのではと口コミでありましたが倍ももったので大往生でしょう。
便座の暖房機能は使えますが明日にでもKYEJ巡りをしてこようと思います。
書込番号:19610484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
便座本体が壊れたのですか。
うちはリモコンが4年ほど前に壊れ、便座だけ使っています。
誰もいないところで、トイレからバタン、バタンと音がして(正直気味が悪かった・・・)原因を探るとリモコンが変な信号を送って便座のふたが開閉していたようでした。それ以来、電池を抜いて置いてあります。
本体にスイッチがあるので洗浄としては使えるのですが、最強しかないので尻が痛い・・・
書込番号:19610571
1点
すみません。うちのはDL-GWN40でした。
便座の自動開閉がないから関係無かったですね。
書込番号:19610846
0点
>(^^ゞm(__)mさん
これから、別のスレッドも上げようと思いますが、うちもついに壊れました。まあ、よく持ったのかなと思います。
その後、何に買い換えられましたが?
私は後継機のWH20かなと思っているところです。
書込番号:20276713
0点
温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20
ぴったり10年で壊れました。
一人暮らしなので長持ちしたのかもしれません。
洗浄が2〜3秒で終わって
すぐノズル洗浄になってしまいます。
温水にすると水が出ません。
これは困ったと思い、
ここに来てみたらあらま皆様、
もうとっくに壊れているではありませんか。
壊れた書き込み参考になりました。
途中まで分解してみたら
基盤のネジやら錆びていました。
音はうるさいけど
使い勝手良かったです。
皆様は今同等製品、
どれに買い替えたのか気になります。
私は今回予算を抑え、
同等の機能がある東芝 SCS-S310に
買い替えようと思っています。
温水ははじめ、水が出てお湯が出るらしいのですが
パナDL-WH20より1万円安いので。。。
0点
温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20
皆さんのクチコミを拝見いたしますと大体5年くらいで壊れているようですね。私のところでも5年でダウンしてしまいました。少し短いような気がします。本当は10年くらい持ってほしいすね。まあ使用場所が場所ですからどうしても腐食しやすいのでしょう。便座の暖房が不良になるのが多いような気がいたします。他の製品ならば便座カバーをして我慢もできますが、この商品は便座が金属でできていますので真冬にはカバーを3枚しても駄目です。便座の暖房だけは故障のないように作ってもらいたい。ほかに皆さんは気がつかないかも知れませんが、金属ゆえにもろに電気もきています。風呂上りや夏場には皮膚が直接触れやすいので電気を感じます。原則的にはアースをつなぐのが基本でしょうが普通の家ではトイレの中に簡単にアースは取れないでしょう。アースなしで使っているのが現状だと思います。一度電気の有無を調べてみてはどうでしょう。多分、電気のきている便座に座り電気のきているノズルから出てくるお湯で洗っていたことに気付くでしょう。気持ち悪いというより何か危険さえ感じます。
現在は製造されていませんので使用している家庭は少ないと思いますが気をつけましょう。また新製品のWEシリーズも電気がきています。
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






