


温水洗浄便座 > ナショナル > ビューティ・トワレ DL-GW20
12月17日に量販店で見て、売れ筋第一位であることと、使う時だけ
ONになり電気代が他と比べてダントツにかからないという理由で購入
しました。
翌日に自分で取り付たのですが、最初の内は何ともなかったのにその日
の夜中にトイレに入った時に「便座あたためランプ」が点灯しっぱなしに
なっていることに気づきました。これでは使う時だけONではありませ
ん。その後、何度かリセット等をしてみましたが状況は変わりませんで
し
た。
寒冷地で使用しているからなのかと思い「お客様相談センター」に電話を
すると、「寒冷地や冬場だからといってそういうことにはなりません。
人体センサーの取付け位置が悪いか、または初期不良かも知れません。
人体センサーの位置を変えて様子を見てほしい。」とのことでした。
人体センサーの位置を変えてみたり、トイレ入り口から奥の方へ向けて
人体を感知しない?ように置いてみたりしましたが状況は変わりません
でした。
再度、「お客様相談センター」に電話をするとすぐに修理の手配を取って
下さいました。修理の担当の方が26日に見えられましたが、修理とい
う内容ではないとのことで、年末の31日に本体、リモコン、センサー
の全てを新品に交換して下さいました。その結果「人体センサー」の位置
は元のままでも「点灯しっぱなし」はなくなり、皆さんが言われている
ような「便座の後方がぬれる」ということは感じながらも正月中は快適に
使っていました。
ところが、年明けの4日の夜に何気なく座ったところ便座が冷たくて
飛び上がってしまいました。便座を良く見ますと今度は「便座あたため
ランプ」が点滅しっぱなしで、いつまで待っていても点灯に変わらない
という状況でした。便座を触ると冷たくて「通電の約18℃」にもなって
いないようでした。
みたび「お客様相談センター」に連絡しますと修理担当の方が直接電話を
下さり、「ヒーター切れかも知れないので再度交換させて下さい。」との
ことで、7日に本体を交換していただきました。
機械に当たり外れがあることは良く聞きますが、我が家のトイレが呪わ
れているのか、修理担当の方も「こんなことは初めて」とのことで、「また
何かあれば、お客様にこれ以上迷惑はかけられないので購入金額で買い
取りますので、他メーカーのものにしていただくしか方法はありませ
ん。」とのことでした。
購入して3週間も経たない内に初期不良が二度も起きたことなど初めて
のことで、また、購入して間もないので新品交換はして下さったものの
保証期間の1年を過ぎた頃に同様の状況になれば有償で修理をするしか
なくなりますので、今の内に他メーカーに交換してしまった方が良いか
悩んでいます。人体センサー、リモコン方式のものはダメなのでしょう
か?やはり一体型の方が故障しにくいものでしょうか?
尚、「お客様相談センター」の方も修理担当者の方も感じが良く、大変良
く対応して下さいました。
書込番号:4713707
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
価格.comマガジン
注目トピックス


(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





