SCS-T100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SCS-T100の価格比較
  • SCS-T100のスペック・仕様
  • SCS-T100のレビュー
  • SCS-T100のクチコミ
  • SCS-T100の画像・動画
  • SCS-T100のピックアップリスト
  • SCS-T100のオークション

SCS-T100東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 1日

  • SCS-T100の価格比較
  • SCS-T100のスペック・仕様
  • SCS-T100のレビュー
  • SCS-T100のクチコミ
  • SCS-T100の画像・動画
  • SCS-T100のピックアップリスト
  • SCS-T100のオークション

SCS-T100 のクチコミ掲示板

(131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SCS-T100」のクチコミ掲示板に
SCS-T100を新規書き込みSCS-T100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 蓋がばたんと閉まります。

2020/09/22 10:54(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T100

クチコミ投稿数:304件

【困っているポイント】
 蓋と便座がバタン!と閉じ、音が大きいので困っています。

【使用期間】
 多分10年以上かな?

【利用環境や状況】
 自宅のトイレです。

【質問内容、その他コメント】
 交換部品などご存知でしょうか?

書込番号:23679564

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:129件

2020/09/23 11:02(1年以上前)

>働くおぢさんさん
はじめまして。

蓋がバタンと閉まる とのことですが・・・・
もともとそうだったのでしょうか?
それとも、最近そうなったんでしょうか?

とりあえず、対処としては便座が便器と当たる部分にクッションテープなどを貼り応急処置をする。

パナソニックなどの他メーカーの便座ではヒンジ部分が割れて壊れる症状があるようです。
その辺を点検してみて。
故障でないようなら、我慢して使うか。。
以前のモデルは蓋がバタンと落ちるものも多かったですが・・・・
このモデルはどうだか解りません。。

メーカー修理は直る直らないにかかわらず出張料で1万円くらいは掛かります。
10年だと保証も切れているので
修理費を考えると交換でしょうか?

前座交換の際はTOTOかINAX製品をお勧めします。
故障率、初期不良率が全く違います。
モチはモチ屋。便座は便器屋の商品を選ぶのが吉です。

他メーカーに比べると若干高いですが、2〜3年後の幸せを取りましょう。

書込番号:23681973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2020/09/25 19:25(1年以上前)

>竹ぴょんさん

今晩は、昔はもっと静かに(そっと)閉まっていたのですが、
ここ数年ダンパーが効いていない様です。

クッション材を取り付けたりしましたが、根本解決にならないので、
困っていました。

一度メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:23686933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水が出ない修理

2010/10/09 10:09(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T100

クチコミ投稿数:13件

数日前からノズルから水が出なくなりました。最初にノズルの詰まりは確認しました。ノズル収納時にノズルを洗浄する水は出ます。色々と分解して見ているとポンプからの圧力水をバルブで噴出場所を切り替える構造のようです。そこでその切り替えバルブの動作が悪いのではないかと思いバルブ一式を取り外しCRCをスキマから塗布しバルブを数回回転させました。すると切り替えが出来るようになりました。電気部品にCRCですので漏電の心配もあります、荒療法ですので自己責任でお願いします。

書込番号:12032054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を検討していますが・・・

2005/05/04 12:40(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T100

この機種が安くて気に入ったので購入を検討していますが、ひとつ気になったことがあるので書き込みさせていただきます。

私の自宅のトイレには、INAXのカスカディーナという便器がついています。現段階では、10年ほど前に購入したメーカー不明の温水洗浄便座(INAX製ではありません)を使用しています。

INAXシャワートイレのカタログに書いてある「ina」のマークがついていて、タンクが大きく丸みを帯びたものではなく、INAXのマークでゆるやかな丸みを帯びたものです。
INAXのカタログには「全機種取り付け可能」とありましたが、松下電工クリーンシャワレのカタログには「取り付けできません」とあり、不安になってきました。

SCS-T100は、これに付けることができるのでしょうか?
便器の品番は「DC-1880S」です。昭和62年に取り付けました。

書込番号:4212704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/06/27 19:40(1年以上前)

便座メーカーの表示に従いましょう。INAXはカスカディーナ対策がしてある製品がほとんどですが、他社はカスカディーナにつけると奥までしっかりセットできないものもあります。
 東芝は寸法の指示だけで判断するとカスカディーナは取り付け対象外になりそうです

書込番号:4246808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いい買い物をしたと思います〜

2005/03/14 17:14(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T100

スレ主 河内のおやじさん

10年前に購入し使用していたト−ト−製の物が故障をしてどこの製品を買おうかなと色々物色していたところ、ここのHPで東芝製があることを知りました。書き込みを見てみると「洗浄の出はじめが一瞬冷たい」というのが気になって少し迷いましたが、量販店に行ってみますと1番売れてるとの事であり、脱臭・ム−ブ機能付きで20000円を切る価格でしたのでNET購入を決めました。
 実際に使ってみて「洗浄の出はじめが一瞬冷たい」を体感してみましたが、僕には「冷めた----」ではなく「ぬるいな−−−−」位でした。まずは一安心でした。(個人差はあると思いますが---)
 この機種には節電モ−ドがあって試しに節電モ−ド1で使ってみますと確かに僕にも「冷めた--」と感じました。まだ気温が低いので節電モ−ドを切って使用しています。家族にも好評でいい買い物をしたと思います。

書込番号:4070866

ナイスクチコミ!0


返信する
ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/10 13:50(1年以上前)

これ、すごく良いじゃないですか〜!
座るとまず最初に自動で「ちべたい水」はおしりにかからず捨てているようですよ。私は昨日購入したのですが、最初から暖かい水がでます。
ちなみに「省電力設定」は解除しています。
あと、これも重要かもしれませんが私の住んでいるのは神奈川県です。
ネットで19800円(税・送料込み)で買ったんですが、本当に良いものを買ったと思っています。以前使用していたのは古かったので特に機能内容など、大満足です。設置工事も自分でできました♪

書込番号:4155349

ナイスクチコミ!0


ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/27 20:12(1年以上前)

<追記>
使ってて気がついたんですが(ぶっちゃけ)「大」で長い人は、
捨て水の効果がなくなっちゃうんじゃないですかね?
だから、そんなときは「終わったとき」に少しだけ腰を浮かせて
座りなおせば再度「捨て水」してくれます。
そうしたら暖かい水で洗えると思いますよ♪
あと、家族が多くて自分の直前とかに温水をたくさん使われてたら
次に使用する方は不利ですよね?
我が家では問題なく使用していますが、そういう方は水を温める時間が追いつかない可能性はあるかもしれません。

書込番号:4196023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値引き交渉法

2005/03/20 16:07(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T100

スレ主 座王!さん

週末に家電屋のホームページで21000円で売ってるのを見て
近くのその家電屋へいってみました。
しかしながら店頭価格は春セールで24700円!
「やはりネット価格とは違うのか・・・」などと思って、
なかばあきらめました。
その後、エアコンコーナーでとある店員さんに
エアコンの情報を聞いた後で近日予算100000円くらいで
買いたい以降をつげると
「来週エアコンの安売りしますのでぜひ!」と
名刺とカタログを貰いました。
非常にカンジのいい応対の店員さんでしたので
ためしにSCS-T100のネット価格の事を言ってみるといきなり
「お引きいたしますよ、20000円でいかがです!」と
いきなりのプライスダウン!むろん即決で購入しました。
エアコンとか冷蔵庫などの大型家電を競合にだすと
ここまで値引きしてくれるとは、驚きでした。

これから引越し等で物入りな方は
こんな値引き法もありますよって事で以下、ご参考まで。
●しっかり説明してくれる店員さんを探す(バイトは不可)
●ここで買いたい意向をきちんと告げる。
(保証等の問題で近所がいい等)
●大型家電等が必要な事を告げ、近日購入したい意向を告げた後
さりげなく他の品の値引き交渉
●ネット価格や安売りの店の値段を参考までに告げてみる。

書込番号:4097667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

冷たい

2004/10/16 12:09(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T100

スレ主 んーっとさん

取り付けて1週間程のレポートです。
実家のTOTOアプリコットとの比較ですが、座った感じの前後方向が少し窮屈です。極めつけが、おしりの洗浄水の最初に一瞬冷水が出ます。
温度設定を変えても、節電を切っても同じでした。冬場にはもっと冷たいのが出るかと思うと憂鬱です。
やはり安いのはこんなもんですかねー。

書込番号:3390562

ナイスクチコミ!0


返信する
でつさん

2004/10/19 11:15(1年以上前)

おかしいですね
我が家のマシンは温度中にしておけば
実に安定した水温で洗ってくれますよ?

時間を置かないで試されたのでは?

メーカーのサービスに電話してみたらどうでしょうか

書込番号:3401063

ナイスクチコミ!0


卑弥呼39さん

2004/10/30 11:50(1年以上前)

私は1ヶ月ほど前に購入しましたが、
特に冷水が出ることもなく安定して温水が出ていますよ。
     
価格表一覧に出ている業者さんが偶々家の近くだったので、
直接出向いて16,600円で買えました。
取り付けも30分足らずですみ、1ヶ月使ってみた感想も悪くないです。
値段・性能ともに満足しています。
但し、脱臭はオマケ程度の効果かなという感じです。

書込番号:3439029

ナイスクチコミ!0


同感同感さん

2004/11/22 22:25(1年以上前)

遅い書き込みですみません。
私も最初に冷水が出ます。
価格を考えると仕方ないと諦めていましたが、この掲示板を拝見し東芝のお客様相談室に連絡しましたが
「低価格商品ですので初期の冷水は仕方がありません、正常な動作です」
との回答、この掲示板で冷水が出ない方がいらっしゃると話したところ
「冷水は出ています、個人差で感じ方の違いです」
今一歩納得できませんでした。
んーっと さん その後いかがですか。

書込番号:3533893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/02/21 22:10(1年以上前)

私も買いました。
前後方向が少し窮屈ですね。腰が後ろの部分に当たりますね。
最初に冷水が少々でますが、最初だけなので我慢してます。
ムーブ機能や脱臭、節電など費用対効果は高いと思います。
フツーに洗浄できれば良いという人には最適です。

書込番号:3968535

ナイスクチコミ!0


チムッチムスさん

2005/03/17 22:32(1年以上前)

私も始めに少しだけ温度の低い水が出ます。設定温度を上げるとそれにつれて少し上がりますが、やはり不快です。安いので仕方ないような気がしますが、もう少しお金を出して違うのにすれば良かったと思いました。

書込番号:4085748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SCS-T100」のクチコミ掲示板に
SCS-T100を新規書き込みSCS-T100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SCS-T100
東芝

SCS-T100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 1日

SCS-T100をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング