SCS-T120 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SCS-T120の価格比較
  • SCS-T120のスペック・仕様
  • SCS-T120のレビュー
  • SCS-T120のクチコミ
  • SCS-T120の画像・動画
  • SCS-T120のピックアップリスト
  • SCS-T120のオークション

SCS-T120東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月 3日

  • SCS-T120の価格比較
  • SCS-T120のスペック・仕様
  • SCS-T120のレビュー
  • SCS-T120のクチコミ
  • SCS-T120の画像・動画
  • SCS-T120のピックアップリスト
  • SCS-T120のオークション

SCS-T120 のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SCS-T120」のクチコミ掲示板に
SCS-T120を新規書き込みSCS-T120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

便座のひび割れ

2008/03/23 00:19(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T120

スレ主 toshiko17さん
クチコミ投稿数:6件

便座の裏にある丸い足の部分がひび割れました。普通に腰掛けたのですが、バリと音がし見たところ数センチ割れていました。このままでは何かの拍子で先浄水が入って火災や感電の可能性があるかも知れません。買って2年にも満たないので、接着剤かコーキング剤でも塗って使用してみます。

書込番号:7572963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2008/03/23 00:47(1年以上前)

この手の書き込みは
オタクを含めた使用者の体重が多すぎないか、
また、便座の掃除で直接洗剤をスプレーしてないか
などをはっきり書くべきだな。
どちらも身に覚えがあるならプラスティックが硬化して割れるのも普通にありえる。

書込番号:7573119

ナイスクチコミ!1


スレ主 toshiko17さん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/18 21:54(1年以上前)

このところ忙しく、久しぶりにこのメールを見ました。買って2年でプラスチックは硬化しないでしょう。洗剤も時々、少しつけてる程度です。家には他のメーカーの洗浄便座が2台あります。体重は家族皆、平均かそれ以下です。たぶん座った時の衝撃と便器本体との接触部分のずれによりひび割れたのでしょう。やはり、メーカーとして破壊試験等を行い、許容限度を充分に確保してほしいと思います。

書込番号:7691717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/10 13:44(1年以上前)

今更ながらですが……(^^ゞ

私は
その商品を使って4年ほどになります。

私の体重は100kg以上で
普通に腰掛けて利用していますが、、
便座が割れたことはありません。

だから
この商品自体に元々の不具合があったとは思えませんね。

たとえば
トイレ用洗剤の原液を
布等につけて直接拭いていませんか?

あるいは直接吹き付けて清掃しませんでしたか?

こういうことをしていると意外に早く劣化してしまいますよ
これは本体が石油製品である限り仕方がありません。

たまたま運悪く割れてしまったのか
上記のようなことをしてしまったがために
割れてしまったとしか思えませんねぇ(^^ゞ

書込番号:10130134

ナイスクチコミ!1


masaka12さん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/06 08:32(1年以上前)

買ってから10年以上になります。買って早いうちに便座の右中央より少し前(座った位置から見て)の裏側ににひび割れができました。体重が100キロ近い子が座ったときになったと思われます。さらに割れた原因として考えられることは、便座を設置するときに(自分でやったのですが)ボルトの締めが甘く少し動いていたことがあるということです。しっかり締め付けておけばよかったかもしれません。
 便座の温度を高にしても座ったときに冷たく感ずるのでこのひび割れが原因ではないかとおも割れます。割れてから大分立ってから温度が上がらなくなりました。

書込番号:13985745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T120

クチコミ投稿数:59件

こちらの製品を2〜3年以上使っている方、いますでしょうか?
耐久性はいかがでしょうか?

当方、SCS−T100を2年前に購入。
1年で着座スイッチの反応が悪くなり、先月からは水漏れが始まりました。
「もう東芝は買わない!」って思ったのですが、便器がコンパクトタイプの為、
この製品以外だと前方にはみ出します。

もし、自分のがたまたま「はずれ」だったのならば、再度同製品を購入しようかとも思いました。
皆様、いかがなものでしょうか?

書込番号:9285513

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/03/22 12:31(1年以上前)

購入して今年の5月で、ちょうど3年になります。
スイッチの接続不良は、ここ最近起きるようになりました。(月2〜3回かな)
また2年目辺りから、時折ノズルが定位置に戻らなくなり(こちらも月2〜3回くらいだと ^^; )、スイッチでリセットしています。
水漏れはまだありません。
温水便座は、初めての購入だったので他社製品との比較はできませんが
購入時の価格も安かったので、こんなものかなぁと思っています。

書込番号:9285893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/09/04 21:28(1年以上前)

「東芝 便座 割れる」で検索したらこのページにあたりました。
うちはこの機種を使用して3年ちょっと使っていますが、
便器の割れ(下の方のように、ゴムの付近がわれる)が2回、着座スイッチの故障と思われる故障もありました(修理に来てメイン基盤を交換したが解決せず)。
便器の割れは1年未満で割れたし、交換後も1年未満で割れました。
2回とも同じ場所でした。
便器と相性が悪いのかも知れませんが、あまり物は良くないみたいですね。



書込番号:10100147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/10 13:51(1年以上前)

当方は
3人家族で
3〜4年ほど利用していますが
トラブルは皆無です。

当方の体重は100kgを超えているんで
正直不安でしたが……。

ウォシュレット機能は私しか使っていないので
ウォシュレットの耐久性の参考にはならいでしょうが、
機械モノだけに
多少のバラつきはあるものと思われます。

書込番号:10130156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T120

クチコミ投稿数:3件

3年ほど前に、HITACHI製の温水便座を購入しました。
1ヶ月もしないうちに、水圧の調整がうまくいかなくなり
洗浄圧力を強にすると水が出なくなるようになりました。
まあ使えないわけではないのでいいかと思い、そのまま使って
いましたが、今度は便座の着座SWが壊れて、水が出なくなり
ました。分解してみると小さなマイクロSWを使っており
どうもSWが悪いようなので、SWをネットで購入し交換し
とりあえず使えるようになりました。しかし、半年もしないうちに
又SWが壊れ、再度交換しましたが、今度はSWの取り付け座が
割れてしまい、やっとの思い出修復。
それからも、温水のSWランプが点滅しっぱなしになったり
トラブルの連続でした。
2週間ほど前に水漏れが始まり、分解したところ、タンクに
穴が空いているようで、さすがに今度はシールだけでは修復
できず、水漏れ部にバケツを置いて使っていました。

 あまりにひどいトラブルです。最初に(保障期間中に)対処
すればよかったのでしょうが、これはメーカーに確認すべき
内容だと思い、日立WEBサイトから同様の書込みをしたところ
2日後に電話があり、他でもかなりのトラブルがあったことを
認めました。話を聞くと韓国で生産し、一時的にコジマ電機で
販売したそうですが、トラブルが多くてやめたようです。
製品は回収で購入時の金額を返金するということで決着しました。

 そこで、新しい便座を購入すべく、いろいろ探したところ
温風付で最安値¥16800という機種を見つけました。
toshiba製のSCS-T120でした。商品を検索し、写真をみたところさんざん壊れまくった、HITACHI製とそっくりで
お店に見にいったところ、全く同じ作りでした。
便座が方持ちになっていて、片側の部分にSWがついています。
ノズルやケースの形も全く同じです。
これは同じトラブルになると思い、安くても手は出しませんでした。なんらかの改良がなされていれば大丈夫だと思いますし
壊れない場合もあるでしょうが、もし、同様の症状が出たときは
すぐにメーカーに相談したほうがいいと思いますよ。

書込番号:5507388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/09/17 08:44(1年以上前)

うちのも購入して14ヶ月目で着座スイッチが反応しなくなりました。悪いのがスイッチなら交換しようかとも思いましたが、上の書き込みをみて、さっさと買い換えた方が良さそうと判断しました。
賃貸なので、4,5年もてばよいかと考えていたのですが、ちょっと誤算でした。
安かろう悪かろうという製品ですかね。もちろん、動いている時は満足していたので、メーカーのイメージダウンが残念です。無料で修理とかいうならまた東芝を使う気にはなるのですが、たぶん無いでしょうし。
とりあえず販売店に行ってこの製品の情報を仕入れてから、次の製品の選定に入ります。

書込番号:6764640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

水圧について

2007/04/20 20:39(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T120

スレ主 kosyokosyoさん
クチコミ投稿数:7件

TOTOと迷っているのですが、TOTOは強くて細い様ですが、東芝はどの様な感じでようか?TOTOとの違いがおわかりになられる方、どうかご返答を宜しくお願い致します。

書込番号:6252258

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kosyokosyoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/20 20:45(1年以上前)

当方、ナショナル製品の水圧は満足できませんでし・・・

書込番号:6252274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

便器のサイズ・・・

2007/01/29 13:09(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T120

スレ主 CATママさん
クチコミ投稿数:5件

2階のトイレに使用する為、電気屋さんで現物と価格を見て、
最初は東芝のSCS−T150を買う予定で東芝のホームページを
みたところ「T150」はサイズが51.5センチ以上となっており、我が家の便器は50センチ!たかが1.5センチとはいえ買ってサイズが合わないと返品ができないので、「T120」に変更!
ただしこの商品は製造中止となってます!!

書込番号:5936841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って半年経ちました

2006/11/20 23:22(1年以上前)


温水洗浄便座 > 東芝 > SCS-T120

スレ主 kobiroさん
クチコミ投稿数:80件

安さに釣られてネット通販で16,000円で購入しました。
値段とスペックには申し分ないですが、肝心の洗浄時に水はねがすごいです。
座る姿勢を工夫しないと、便器と便座の間から水しぶきが相当飛びますね。要するに、一度お尻に当たって跳ね返るわけですからちょっと心中不穏です。
洗浄水がピンポイントではなく、かなり放射状に出るようです。
実家や出先で様々なメーカーの物を使用しますが、洗浄水がこれほど広がる物は無いです。

とはいえ、私が体験した温水洗浄便座のなかで、この製品以上に安いものは無いでしょうから、値段相応ということで不満ではないですが。

書込番号:5659652

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SCS-T120」のクチコミ掲示板に
SCS-T120を新規書き込みSCS-T120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SCS-T120
東芝

SCS-T120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月 3日

SCS-T120をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング