
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年9月6日 11:45 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月15日 08:56 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月7日 22:42 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月4日 11:54 |
![]() |
0 | 0 | 2006年12月18日 22:58 |
![]() |
1 | 4 | 2006年12月13日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > 東芝 > CLEAN WASH SCS-T240
先輩諸氏の注意に従い、手に傷を負うこともなく本体給水口にホースを配管してから接続でスムーズに取り付け成功・・・と思い漏水チェックをしたところ、2箇所から水滴が「ぽたぽた」ともれてしまいました。「ぎゃふん・・です。」
接続部を再度はずしチェックしたところパッキングが「まがってました」これでは漏水も当たり前。如何にシールテープ等をしてもだめですね。急がず丁寧な作業をすれば意外と簡単であったのに、良い経験をしました。
ちなみに、当方はTOTOの通常タイプ様式便座(20年前)に新たに温水洗浄便座をつけました。
作業時間は1時間30分(内、以前の便座をはずしたり掃除したりの時間が40分、漏水の点検改修が15分)でした。
0点

この投稿文を見て、前回の私の投稿に追加です。30分で取り付けたと書き込みましたが、2〜3日経ってジワリ・ジワリと水漏れが発生しているのに気づき!再度〜取り付け直しました。パッキンはホームセンターにてやや固めを選択し入れ替えました、附属のパッキンでは軟らかく締めたらズレと変形が起きてたみたいですので新しいパッキンが必要になると思います。メーカーもこの点だけなので考慮された方が良いのではとおもいます、後使用については申し分なくリモコンにて満足しておりますし〜水圧もOK!価格も安くお値打ち品で手入れもし易く気に入って使用してます。
書込番号:6711260
0点

当方はメーカー付属のパッキンで水漏れは再発生していません。でも、締め付け等を失敗すると変形し、パッキングの役に立たなくなる可能性がありますね。当方は締め付け後、すぐに付け替えたのでパッキンの変形修復がこのうだったのだと思います。
接続部分のパッキングは作業者が失敗しない工夫が必要ですね。(バブル側にあらかじめパッキンを付着させておくとか予備用を付属することで接続に注意を促すとかね。)
ところで使用感は満足してます。
書込番号:6717786
0点

誤字訂正しました。
変形修復が可能に修正・・・
当方はメーカー付属のパッキンで水漏れは再発生していません。でも、締め付け等を失敗すると変形し、パッキングの役に立たなくなる可能性がありますね。当方は締め付け後、すぐに付け替えたのでパッキンの変形修復が可能だったのだと思います。
接続部分のパッキングは作業者が失敗しない工夫が必要ですね。(バブル側にあらかじめパッキンを付着させておくとか予備用を付属することで接続に注意を促すとかね。)
ところで使用感は満足してます。
書込番号:6717788
0点

給水ホースですよね、これを付ける時の注意点としては、タンクの上蓋を必ずはずしボールタップを手で押さえて付けてください。(水栓上部に取り付ける場合は不要です)
あと、給水ホースを使わない場合は、平パッキンとジョイントパッキンを使いますので、外すとき何処にどういう形状のパッキンが付いているか?良く確認してください。
書込番号:6721923
0点



温水洗浄便座 > 東芝 > CLEAN WASH SCS-T240
今回、15年使用のTOTOウォシュレットが具合が悪くなり、近くのオリンピックでナショナルの温水便座を購入寸前に価格.comを思い出し、各メーカーのクチコミ、価格を見てこの商品に決定しました。皆様のクチコミが非常に決定力が有りました。また、価格も参考になり購入出来ました。商品の使い勝手は、15年も使い慣れたTOTOと比べるのはどうかと思いますが、単品で考えるとGOODです。あえて比較をすると@水勢力=TOTOですが、最大を使用していた妻はOKとの事です。
Aリモコンの操作、見易さ=TOTOですが慣れの問題と思います。ボタンを押してから3秒ルールでしょうか?レスポンスが遅いような気がします。B掃除=東芝です。凸凹が少なく掃除し易いそうです。この価格で他社製品と比べると、良い買い物をする事が出来ました。取り付けも以前の金具をそのまま使用し30分足らずで取り付けることができました。価格.comに感謝してます。有難う御座いました。
0点



温水洗浄便座 > 東芝 > CLEAN WASH SCS-T240
8月5日(日)午前に23年間使用のウオシュレットが壊れた。この夜に本サイトでこのSCS-T240をワン・TO・ワン・プラザへメールで発注〜6日(月)午前中にRE-メールにてすぐに入金処理をしてから当方のミス(郵便振替から銀行振込に勝手に変更してしまい)に気づき、TEL〜丁寧な対応にてその場で入金の確認をして頂き〜7日(火)午前中に到着しました。すぐに付け替え約30分にて完了、今回はすべてに満足度120%の買い物でした。水圧もOK!取り付けも本体給水口ねじ部での書き込みをよく読み、ネジ締め=樹脂でできているため、ここだけに注意しました。皆様に感謝申し上げます。
0点



温水洗浄便座 > 東芝 > CLEAN WASH SCS-T240
温水洗浄便座の購入(自宅で使用)は今回が初めてです。
TOTO、INUX以外に松下・東芝などからも発売されている事を知り、はじめはYah00!オクで探していましたが、予算の関係でどの機能を付けてどの機能は要らない・・・と繰り返している内に、本サイトが安くて、しかもこのSCS-T240は、ほぼ我が家の希望(*)を満たしていた事も有り、本製品を選びました。
*洗浄位置調整、脱臭、乾燥、リモコン付。
特に【デュンデュンさん】と【りさとさん】の機能と価格についてのコメントが、費用対効果の面でもこれが一番だな、と私の決意を後押ししてくれたと思います。(^_^)/
組立には1時間チョットを要しました。
(古い便座を外した際に掃除をしたくなり、その時間も含みます。雑巾も準備した方が良いです。笑)
尚、【カンのパパさん】の『結局一度ばらして先に本体に接続して・・・』を参考にさせて頂いて先に繋げましたが、その方が楽だったと思います。
特に取説には『ストレナーを確認・・・』と書いて有るのですが、少々中に押し込まれていたので、最初の見た目は『あれ?もしかしてストレナーが付いてない?(出荷時のミス?)』かと疑いました。
もし便座をセットした後からの接続だったら、トレイに寝転がって下から覗くとか、結局一度取り外して・・・だったかも知れません。
【カンのパパさん】に感謝です!
使用感は、待機時の便座の温度が低いせいか(座っていると後から上昇するのですが)、最初は少々ひんやりした感じがあります。
また、最後の最後まで悩んで(朝などは乾くまでの時間が勿体ないから使わない機能だろうと迷いつつも、年老いた両親の希望でも有ったので)結果的には期待してつけた乾燥機能は、最初にあたる風の温度が低く(2月と言う季節のせい?一応徐々に暖まってきますが)長時間あてていても余り効果が無い様に感じました。(両親の感想は聞いてません。)
他のメーカーを使った事がありませんが、この程度の機能ならついて無くても(その分安い機種を選択しても)良かったかも知れません。
最後に【しろうさぎのチロさん】のおっしゃる通り、電圧が下がってトイレ内が暗くなったりする事があります。
ブレーカーが落ちないか心配ではあります。(まだ落ちた事はありませんが...)
0点



温水洗浄便座 > 東芝 > CLEAN WASH SCS-T240
説明書順序にホースの配管し、最後に便座本体に接続しました。
しかし本体給水口ねじ部が樹脂でできているため、ねじ接続が
非常にはいりにくく結局一度ばらして先に本体に接続してから
給水の配管に接続しました。これは説明書を変更すべきです。
また、分岐金具を取付するとき素手でねじ部で握ったため、数
箇所指に切り傷をつくりました。自分で取付するとき軍手する
など注意してください。
たぶんほかの型番も同様と思います。
0点



温水洗浄便座 > 東芝 > CLEAN WASH SCS-T240
私は強めの水圧が好みですが、この機種の水圧はどんなものなのか
教えてください。
東芝の以前の機種は、痛いほど水圧が高いと言う書き込みを見たの
ですが、T240は空気混入洗浄の採用で水圧が下がってしまったので
しょうか?
使用感を教えていただけると助かります。
高めの水圧ならこれに決定です!
1点

もちろん調整できますが、最高設定での水圧です。
TOTOからナショナルに買い換えた方の中に水圧に物足りないと言わ
れる書き込みがいくつも有ります。
TOTOやナショナルに比べた水圧がわかれば最高ですが、単体の感想
でも大歓迎です。
書込番号:5651250
0点

kosokosoさんありがとうございます。我が家も最近購入しました。
ひとつ確認したいことがあるのですが、ご協力を願えますでしょうか?
それは、節電2に設定した状態で便座から立ち上がると、節電状態になり脱臭ランプが切れます。
ここまでは説明書どおりで問題ないのですが、うわ蓋を閉めると脱臭ランプが点灯し節電状態から復帰してしまいます。
これでは意味がないような気がするのですが、仕様なのでしょうか?
同じ動作をするのか確認いただけると幸いです。
書込番号:5753557
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





