
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年7月17日 02:27 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月9日 06:55 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月28日 17:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > 東芝 > CLEAN WASH SCS-T140
TOTOのウォシュレットが壊れたので買い替えました。
気づいた点を書いてみます。
1)使っていたTOTO製に比べて付属品が安っぽいです。
給水ホースが安物の耐圧ホースっぽく見えますし、
取り付けナットも強化プラスチック製で残念。
しかし、安い!安さの秘密はここにあったのですね。
数量限定でしたが、税・送料込みで17,000円でした。
2)取り付けは難しくありません。
給水ホースの取付ナットは閉め過ぎない様に注意。
パッキンは正しく扱い、必要な場所に付けましょう。
3)スワレット(TOTOの和式→洋式変換便器)にも取付OK!
この場合、便器内に手を突っ込む必要がありますが。
4)ビデ専用ノズルが小さくて壊れないか心配。
でも、説明書にも無理な力を加えるなとあるので
無理をしなければ大丈夫なのでしょう。
5)使用感は悪くない。
価格の割りに使用感は良いです。ムーブ機能はTOTOに
比べ遅く感じますが無問題。デザインがシンプルで良い
ですね。フタの開閉はきつめですが次第に馴染むでしょう。
操作性もTOTOと大差ないです。結構扱いやすいです。
節電機能がちょっと分かりにくかったですが慣れます。
6)着座スイッチ式だった。
使っていたTOTOの製品は人感センサー式だったですが、
この製品は着座スイッチ式でした。
後発組の東芝製ですが安心して使えそうです。
低価格製品なので過剰な期待は禁物ですが、必要最低限の
機能もあり、後は耐用年数次第です。
取り扱い説明書も真面目に書かれている印象で、使っていた
TOTOのように豊富な内容ではありませんが好感は持てます。
製品特長が書いてないのは意外でしたが・・・。
0点



温水洗浄便座 > 東芝 > CLEAN WASH SCS-T140
本日新聞折込広告を見たところ6月9日(土)〜6月15日(金)まで17,800円で「台数制限なし」でセールを行っています。四国地方のコジマなので全国一律かわかりませんがご参考になればと思います。
0点



温水洗浄便座 > 東芝 > CLEAN WASH SCS-T140
松下のヤツからの付け替えでしたが、意外と簡単に付けられました。給水の配管をごっそり取り替えるので大変かと思いましたが、やってみるとそうでもなかったです。給水管は柔軟な厚手のビニールタイプなので、長くても折り曲げてそのまま取り付け可能でした。松下の書き込みであったような、金属パイプをノコギリで切り取るような荒業は不要です。
乾燥機能はありませんが、以前のタイプでも殆ど使用していなかったので、不自由は感じません。ヤマダで19,800円という安さにつられて購入しましたが、省エネタイプ、且つ脱臭機能もちゃんとついており、コストパフォーマンスは抜群だと思いました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





