V-Compact Series TD-3KW-S のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • V-Compact Series TD-3KW-Sの価格比較
  • V-Compact Series TD-3KW-Sのスペック・仕様
  • V-Compact Series TD-3KW-Sのレビュー
  • V-Compact Series TD-3KW-Sのクチコミ
  • V-Compact Series TD-3KW-Sの画像・動画
  • V-Compact Series TD-3KW-Sのピックアップリスト
  • V-Compact Series TD-3KW-Sのオークション

V-Compact Series TD-3KW-Sローランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月 7日

  • V-Compact Series TD-3KW-Sの価格比較
  • V-Compact Series TD-3KW-Sのスペック・仕様
  • V-Compact Series TD-3KW-Sのレビュー
  • V-Compact Series TD-3KW-Sのクチコミ
  • V-Compact Series TD-3KW-Sの画像・動画
  • V-Compact Series TD-3KW-Sのピックアップリスト
  • V-Compact Series TD-3KW-Sのオークション
クチコミ掲示板 > ホビー > 電子ドラム > ローランド > V-Compact Series TD-3KW-S

V-Compact Series TD-3KW-S のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V-Compact Series TD-3KW-S」のクチコミ掲示板に
V-Compact Series TD-3KW-Sを新規書き込みV-Compact Series TD-3KW-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電子ドラム > ローランド > V-Compact Series TD-3KW-S

スレ主 red3さん
クチコミ投稿数:17件


初めまして

今度電子ドラム買おうと思ってるんですけど、
あまり予算がありません


それで、なるべく安い電子ドラムだったら、
自分的に、DD-501Jか、DD-502Jがイイと思ってるんですけど、
写真だけじゃレビューが分かりにくいし、
電子ドラムは買ったことがないので、よくわかりません。
どっちの方がいいでしょうか……


それと、ローランドのTD-3KW-Sと、
ヤマハのDTXPLORERベーシックセットだったら、
どっちの方がいいでしょうか
こちらは自分としては、高いのですが、参考までに…


使用方法としては、主に家で叩きますが、
たまに友人の家などに持ち込む場合のあります。

書込番号:9045149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/08/27 20:46(1年以上前)

メデリの電子ドラムは、買わないでください。
おもちゃです。


楽器がほしいのであれば、お金をためてYAMAHAかローランドを買ってください。

書込番号:11822511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

持ち運びについて

2008/09/14 22:30(1年以上前)


電子ドラム > ローランド > V-Compact Series TD-3KW-S

スレ主 resseb7さん
クチコミ投稿数:12件

この機種はHD-1より完全に良いと思いますが、私の使い方の予定として、うちで練習&バンドメンバー宅にしょっちゅう移動したいですが、この使い方だと結構大変そうですか?
大人2人がやっとすれ違う細い階段を上り下りします。

イメージとして、足をたためる六人用長方形テーブルを持ち運ぶ感覚かなと思っています。
結構面倒です。

あとそんな使い方すればしょっちゅうタム等上げ下げするようになりますが関節の金具関係はもろくなさそうですか?

生ドラムのセットで10万前後って言ったらそんな高い物ではなくなるので、音にはコストかけてそうですが、その辺のコストを削ってそうな気がして・・・。

書込番号:8350721

ナイスクチコミ!0


返信する
MMOF4さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/15 11:35(1年以上前)

この機種を1.5ボックス車後部に入れて運搬、使用したことがあります。
本体のラックが折りたためます。干渉しないようタムやハイハット等をずらす必要はあります。
クラッシュ、ライドはポールが長いので、私は外しました。
他に本体と別になるのはキックパッドとペダル(バスドラ用)、ハイハットペダルです。楽に移動できます。

「大人2人がやっとすれ違う細い階段」に関しては、我が家の階段も同じような感じです。
壁等にぶつからないよう二人で慎重に運びましたが、何とかなりました。

ご心配の「関節の金具関係」ですが、これは大きく頑丈なものが使われていて耐久性は十分と思います。
操作も確実で、しっかり固定します。コストを削った印象はありません。
でもresseb7さんがどこまでのレベルをお求めになっているのか不明なので断言は出来ません。楽器店で実物を確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:8353490

ナイスクチコミ!0


スレ主 resseb7さん
クチコミ投稿数:12件

2008/09/16 09:08(1年以上前)

二人がかりで運ばないとキツイですかね・・・。

思いのほか大きいのかもしれませんね。

まあドラムですからね。

ありがとうございました。

書込番号:8358461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 CD・MDについて

2008/08/04 14:35(1年以上前)


電子ドラム > ローランド > V-Compact Series TD-3KW-S

クチコミ投稿数:2件

初めまして。
電子ドラムを購入しようと思っているんですが
気になったことがあったので質問させていただきます。

TD-3KW-SにはCDやMDなどの音を流す機能は
あるんでしょうか?

お願いします。

書込番号:8167163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/08/05 13:23(1年以上前)

初めまして。

音源の背面にステレオミニジャック(ミックス・イン・ジャック)がついていますので、ステレオケーブルでポータブルプレーヤーと接続すればCD等の音を再生しながらドラムを叩く事が可能です。

余計なお世話ではありますが、購入に関してはTD-3KW-SであるならばTD-9K-Sをお勧めします。
6万円程度の差があるものの、それだけの価値は十分にあると言えます。
どのような違いがあるか以下に挙げておきますね。

・TD-9は今年3月に発売したばかりの新音源。
・音色に関してはTD-3と比べれば明らかな違いがある。
・トリガー性能は上位機種を上回ると言われ、連打等はこの音源がトップクラス。
・Vハイハット(ハイハットスタンドに据え付け、本物さながらにオープンクローズを行う事のできるTOP一枚型ハイハット)にも完全対応となり、ハーフオープン等の表現も可能。将来の拡張を考えてこの音源を選ぶのも一つの手です。
・TD-9のキットにはMDS-9というコンパクトながらも4本脚で安定性もバッチリなラックとなっています。TD-3のキットのラックは安定性に少々不安があり、叩いていると斜めにずれる事もあります。(体験談)

もちろん、TD-3のキットでも演奏は問題なく行えます。
あとは実際に楽器店で見て叩き比べると良いかもしれません。
長々と勝手に説明してしまいましたが、参考になればと思います。

ご迷惑であったらすみませんm

書込番号:8171095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/08/05 13:34(1年以上前)

返信有り難う御座います。

そうなんですか。
その機能が付いていなかったらどうしようと
考えていたので良かったです。

TD-9K-Sですか…。
貴方の話を聞いていると
TD-3KW-Sより性能は良さそうで
とても欲しいのですが、
やはり値段が少し高めですね。

そのぐらいの値段を払ってもいいぐらいの
性能だと思うのですが、自分はまだ
中学生なので、あまり高いのは買えないんです。

でも、検討してみますね。
有り難う御座いました。

書込番号:8171130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/05 22:38(1年以上前)

こんばんは。
またまたですみません。

中学生では、確かにこの値段は厳しいかもしれませんね。
参考になるか分かりませんが、金銭的に厳しいのであれば[MUSICLAND KEY]というWEBショップでV-Drumsのセットを扱っていて、そこでは金利0%のローン(分割してもそのままの金額で購入)を組む事も可能です。

未成年の場合は連帯保証人(親兄弟の署名)が必要ですが、それであれば月々13000円程度で12回払いと、アルバイト等でも支払える金額になると思います。
もしくは気合で貯金ですね!

ついつい余計なお節介になってしまいましたが・・・
無理せずゆっくりご検討ください^^

書込番号:8173080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電子ドラム > ローランド > V-Compact Series TD-3KW-S

スレ主 GADSさん
クチコミ投稿数:2件 V-Compact Series TD-3KW-SのオーナーV-Compact Series TD-3KW-Sの満足度4

ユーザーレピューを拝見しましたが、
「ハーフ・オープン・ハイハット」について
出来ないとの書き込みと、出来る旨の書き込みがありました。

どちらが正しいのでしょうか。教えていただけないでしょうか?

#どちらにしても、あまり操作性が良くないのでしょうか..

書込番号:6552399

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件

2007/07/19 15:38(1年以上前)

使ったことが無いのですが、マニュアルの11ページ「FD-8(ハイハット・コントロール・ペダル)の使用方法」に

>ハーフ・オープン・ハイハット
>ペダルを途中まで踏んだ状態でハイハット用のパッドを叩く

と記述されてるので、できるのではないかと思われます。

マニュアルは以下からダウンロードできます。
http://www.roland.co.jp/support/manual/index.cfm?ln=jp&SearchBy=RcId&dst=P&iRcId=0000009883&dsp=1&sPrNm=TD%2D3KW

書込番号:6553234

ナイスクチコミ!0


MMOF4さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/21 12:51(1年以上前)

スクールに通い始めて一ヶ月の初心者です。自宅練習用に先日TD-3KW-Sを購入しました。

・エッジを叩くとリムショットとなり、この場合ハーフオープンはありません。

・ボウを叩くとこちらのトリガーはハーフオープンを識別し、ハーフオープンの音が出ます。なお、ハーフオープンのゾーンは微小です。私レベルにはコントロール(ハーフオープンの使い分け)は困難です。

書込番号:6559937

ナイスクチコミ!0


スレ主 GADSさん
クチコミ投稿数:2件 V-Compact Series TD-3KW-SのオーナーV-Compact Series TD-3KW-Sの満足度4

2007/07/23 09:43(1年以上前)

JodyJazzEspさん MMOF4さんご返信ありがとうございます。
おかげさまで、使用イメージが湧きました。

>・エッジを叩くとリムショットとなり、この場合ハーフオープンはあり>ません。

>・ボウを叩くとこちらのトリガーはハーフオープンを識別し、ハーフオ>ープンの音が出ます。なお、ハーフオープンのゾーンは微小です。
↑詳細に説明ありがとう御座います。

購入の時の良い検討材料になると思います。

書込番号:6567189

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V-Compact Series TD-3KW-S」のクチコミ掲示板に
V-Compact Series TD-3KW-Sを新規書き込みV-Compact Series TD-3KW-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

V-Compact Series TD-3KW-S
ローランド

V-Compact Series TD-3KW-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月 7日

V-Compact Series TD-3KW-Sをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング