FOMA F900iC のクチコミ掲示板

FOMA F900iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 8月 7日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:129g FOMA F900iCのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F900iC のクチコミ掲示板

(637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900iC」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iCを新規書き込みFOMA F900iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

馬鹿馬鹿しい質問なのですが

2005/04/21 18:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

スレ主 Fozzyさん
クチコミ投稿数:3件

900シリーズと901シリーズってぶっちゃけどこが違うのですか?

(ちなみにF900icかF901icのどちらを買おうか迷っています。)

書込番号:4181588

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/21 18:29(1年以上前)

ステレオスピーカーと500KBに容量が増えたiモーションに対応、アンチウィルスソフトの搭載くらいですかね。

書込番号:4181631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/04/21 18:48(1年以上前)

メール着信に着うたが登録可能
3D×3D
ぐらいですかね。

書込番号:4181668

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fozzyさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/22 23:10(1年以上前)

どっちがいいかな?

書込番号:4184470

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/23 08:52(1年以上前)

Fなんて選択はアリエナイ。

書込番号:4185229

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fozzyさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/23 14:14(1年以上前)

]魚類 さん
どの機種がいいのですか?

書込番号:4185782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F900iCかN900iSか

2005/04/20 20:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

クチコミ投稿数:13件

movaからの機種変更ですが、DSでF900iCを8,800円で購入しようと考えていたところ、家電でN900iSが2,600円で購入できると言われました。
movaがNなので、通常ならNなのでしょうが、N900iSのカメラの評判が今いちなのでFにしようと考えていた矢先のこの価格差です。
皆さんどう思いますか。アドバイスお願いします。

書込番号:4179280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/04/20 20:28(1年以上前)

目新しい機能(音楽再生等)が必要ないなら安いNでも良いかもしれません。いままでのmovaで不満が無いのであれば・・・
但し、同じNでもmovaとFOMAでは細かい機能が違うので、過去ログなどを見ると分かると思います。
因みに私ならば、音楽再生機能とFelica使ってみたいのでFにしますけど。

書込番号:4179291

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2005/04/20 23:11(1年以上前)

カメラ重視ならFがいいかもしれませんね。液晶もキレイですし、私は満足しています。ただメール周りの使い勝手はずいぶん違いますし、戸惑うかも。あとこの機種は見た目よりもだいぶ大きいです。コンパクトさを取りたいならNですね。

書込番号:4179952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/04/22 21:34(1年以上前)

ファファファ・・・ さん、すすー さんアドバイスありがとうございます。
友人から「カメラって、そんなに撮らなかったんじゃない。」と冷静に指摘され、値段の安いNにすることにしました。
2年間はこれで頑張ることにします。

書込番号:4184186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サイドボタンについて

2005/01/05 23:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

カメラのオートフォーカスなどで使用するボタンなんですが、サイドキーロックをしていないと、ちょっと触れただけでマナーモードになってしまい、かなり不便に感じてます。こんなに微妙なタッチのボタンなのでしょうか??

書込番号:3735345

ナイスクチコミ!0


返信する
wakanaxさん

2005/02/09 23:52(1年以上前)

微妙に故障かも。ワタシのは触ってもないのにマナーモード設定⇒解除の繰り返し。買って2日目に3台目です。一度ショップで点検してみたらどうですか?

書込番号:3908393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/02/21 21:35(1年以上前)

ドコモショップ持って行きました、、、。
故障ではないと言われてしまいました!!
どうにも使いにくいんですがwakanaxさんは直りました?

書込番号:3968273

ナイスクチコミ!0


Jayさんさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/19 00:47(1年以上前)

こんにちは。今更ですがF900iCのデザインが気に入り買ったのですが、パケットラケットさんのおっしゃる通りサイドキーがものすごくじゃまします。サイドキーロックをしていても着信して開くといつも伝言メモ設定の画面になります。開くときにサイドキーを触っているんだと思うんですが、敏感すぎです。パケットラケットさんはその後どうお使いですか?

書込番号:4175410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/19 11:55(1年以上前)

サイドキーロックは未だ常にonです、、、。ほか、通話中知らぬ間にボタンを押しているらしく、通話録音などなど、サイドボタンには大変迷惑してます。それ以外に電源が落ちるなど不具合が多発してまして、近日中に製品の交換をしてもらえることになりました。サイドキーの機能を正しく使える日はくるのでしょうか、、、また報告します。

書込番号:4176043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチタスク・・・

2005/04/19 06:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

クチコミ投稿数:1件

最近N505iからF900iCに機種変更しました。
iアプリ起動中にN900iやP900iなどはマルチタスクから待受け画面に移動し着信音量を変更できるようですが、F900iCでは出来ない様なのでそれに相当する機能や代替手段(裏技)をご存知の方いらっしゃいませんか?
また、マルチタスクの新規起動メニューの項目は変更(カスタマイズ)出来ないのでしょうか?

書込番号:4175655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

スレ主 ドロロンロンさん

どうも、こんにちわ。
タイトルの通りなのですが、自分の持ってる曲を
iTuneでmp4に変換してSDカードに保存、それを携帯で聞く、ということはここを見て出来たのですが・・・

今度は、もともとのmp3ファイルの音楽を別の音楽編集ソフトで
自分の好きな部分だけにカットして、それを上の方法と同様にして
mp4に変えて、SDカードに保存して、携帯の本体にコピーをして、
それを着信音にしようとしたら選択できなく、おかしいと思い
ファイルの詳細を携帯で覗いたら

「着信音設定    不可」

となっていました。
サイズも144キロバイトと問題ないサイズだと思いますし、
携帯で流すだけなら聞けるのですが、着信音に設定は出来ないようなのですが
これはどうすれば出来るようになりますでしょうか?

書込番号:3523321

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/11/20 14:32(1年以上前)

DLしないとダメです。

書込番号:3523429

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドロロンロンさん

2004/11/20 14:59(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

それも可能性にあるかと思いまして、自分のホームページに
ちょっとUPしてそれを直リンクという形でアクセスして
DLしたんですが、結果は変わらず…。

実は以前、某会社が今度発売するゲームソフトの公式サイトに
流れてる音楽が一部の人たちで流行、その中の人が有志で音を
取り込んでUPして、
「○○○○ ←このアドレスにアクセスすれば取れるよ」
という感じでやっていたので、自分で編曲した音楽ファイルを
着信音にすること自体は不可能ではないと思うのですが…

ソレをやった人に聞けばいいじゃないかと
言われるかも知れないのですが、お恥ずかしい話なのですが
その人の書き込みのあったBBSのアドレスが分からないのもので・・・

書込番号:3523521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/11/20 15:17(1年以上前)

バイナリいじらなきゃ出来ません

書込番号:3523583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1508件

2004/11/20 20:49(1年以上前)

http://w3.jpn.org/tyam_pc/making.html とか参考になるのでは?

書込番号:3524740

ナイスクチコミ!0


コミナさん

2005/02/16 20:36(1年以上前)

今度ケイタイを変えるつもりなんですケドF900icかN901icかで迷ってるのですが・・・ここの掲示板を見ている限りF900icわぁ悪そうなんですケドどうですか??教えて下さい!!!

書込番号:3942377

ナイスクチコミ!0


musiQsさん

2005/02/28 18:19(1年以上前)

↑便乗ですか?
せめてことわっておきましょう。

書込番号:4000757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/02 22:33(1年以上前)

今更ですが
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/
の「着うた、iモーションまとめ」に詳しく載っていますよ

書込番号:4137225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウェイクアップ機能

2005/03/19 23:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

スレ主 コンコン01さん

ウェイクアップ画面がすごく時間がかかるのでオフにしたいのですが説明書を見てもやり方が分かりません。
できないのですか?
できればやり方教えてください。お願いします。

書込番号:4095045

ナイスクチコミ!0


返信する
nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2005/03/28 09:08(1年以上前)

ウエイクアップ、電源オフ時のアニメグラフィックは、止められませんよ、確か。
シンボリックOSとか言うのを使用している富士通のFomaは、動作が遅いので有名です。って私もF900icを使ってるのですが。

あれでも初期のF2102vの」頃に比べると、早くなったんですけどね。

書込番号:4122737

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F900iC」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iCを新規書き込みFOMA F900iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900iC
富士通

FOMA F900iC

発売日:2004年 8月 7日

FOMA F900iCをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング