FOMA F900iC のクチコミ掲示板

FOMA F900iC

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 8月 7日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:129g FOMA F900iCのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F900iC のクチコミ掲示板

(637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900iC」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iCを新規書き込みFOMA F900iCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

サイドキーの固定

2004/12/08 18:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

スレ主 ふふふうさん

教えてください。

サイドキーが直ぐ反応してしまうので、閉じているときは固定の設定にしました。
ところが、固定中でもサイドキーに触れると背面液晶がつくし、これがカバンの中などで押された
状態になっていると、ずーと背面ランプがついている状態になり直ぐにバッテリーが上がること
になります。
この対策は出来ませんか。

また、二つ折りから開くとき、ついサイドキーにふれてしまうので、いつも開いたときには
「伝言メモ/音声メモ」の画面です。
単なる不器用なんですが、この対策もあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3603461

ナイスクチコミ!0


返信する
ないんじゃ?さん

2004/12/08 18:36(1年以上前)

これといって対策はないように思いますねえ。ただ、カバンの中ってけっこう動くものですから、そんなに見事にサイドキー押されっぱなしにはならないと思いません?どうしても気になるならアクリル板とかでカバーを自作するくらいしかないかと。
開いたとき伝言メモの画面になるのは私もよくありますが、気にしないことにしています。小さな不満はどの機種にもあるものです・・・。

書込番号:3603533

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふふふうさん

2004/12/09 12:48(1年以上前)

やっぱりありませんか・・
充電したてのバッテリーが1日もたなかったことが2度ほどあって
たぶん犯人はこいつだろうと思ったものですから。
持ち歩いているときはいいですけど一晩寝かすとなると犯人の可能性アリです。
携帯の扱いがあまりにも適当な私がいけないのですが。
開けたときに伝言メモになるのも、乗り換え前の機種ではこういうことが
なかったので、高望みでしょうか?
サイドキーはほとんど使わないので、キーそのものの機能を停止するような、
「○+△+電源ボタン」で機能停止みたいな裏技があったら知りたいなと。
デジカメ程度でも隠れ機能は付いているようですし。

書込番号:3607071

ナイスクチコミ!0


お〜と〜さん

2004/12/09 19:22(1年以上前)

確かPだったらあるんですけどね・・・。

あるとすれば説明書には載っているはず・・・。
索引でサイドキーあたりを調べましたか?

書込番号:3608311

ナイスクチコミ!0


bethさん

2004/12/15 22:21(1年以上前)

メニュー長押しはどうですか?
サイドボタン無効の機能みたいですけど、折りたたんでいるとき背面は点灯するんで??何で無効か判らないんですが??
少なくともメール問い合わせとか伝言メモにはならないようです。

書込番号:3638375

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふふふうさん

2004/12/17 18:45(1年以上前)

そうなんですよ。
サイドキーを固定していてもサイドキーにわずかに触れただけでも
背面ランプが点灯します。
非常に繊細に?出来ています。
検索にも引っかかってこないし、メーカーの人しか知らないような
裏技もわからず。
ということは裏を返せば以外と皆さん困っていない??ようなので
もしかすると単体の問題で修理が必要なのかもしれません。
ちょっと相談してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3646158

ナイスクチコミ!0


二松学舎!さん

2004/12/18 20:41(1年以上前)

カメラの時のオートフォーカス機能のため、半押しがあるので、仕方ないと思うしかありませんね。

書込番号:3651393

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふふふうさん

2005/01/13 13:51(1年以上前)

ごめんなさい。
単なる故障でした。サイドキーの接触がおかしかったようです。
本日交換してもらいました。

書込番号:3772665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買うことに決めたんですが・・・

2005/01/13 00:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

スレ主 ジョアンナさん

地元は千葉です。千葉か東京でF900iCが安く売ってるところ知ってたら詳しく教えてもらえますか??値段がわかれば値段もお願いします。

書込番号:3770834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さいたま市内の価格

2005/01/06 20:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

スレ主 京5646さん

さいたま市内で、新規契約価格が安いお店教えていただけませんか??

書込番号:3738876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信時について

2005/01/05 23:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

スレ主 ゆう197825さん

はじめまして。質問です。前N505isを使っていてこの間f506iに機種変更しました。Nの機能なのですがクイックサイレントという機能がありました。着信時に音だけを消す機能です。たとえば、レストランで食事をしている時着信があってその場で話せなくて外まで行く間に音がなりっぱなしにならずワンタッチでけせるかということです。Nはフリップを開閉すればすぐに消えました。f506iはリダイアルボタンを何回も押さなければなりません。そこでご質問です。F900icはどうでしょうか??そのことについて分かる方がいましたら是非おしえてください。よろしくお願い致します。失礼します。

書込番号:3735092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新規で購入するなら・・・

2004/12/23 21:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

スレ主 ヒルベルトさん

初めまして今まで携帯を持ったことがなく
年内に新規でFOMAを購入しようと思っているのですが
F900icかN900isだったらどちらがいいですか??
教えてください

書込番号:3676389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/12/23 23:24(1年以上前)

初めて携帯を持つとなると、どの点が重要かというのもまったく分からない状態だと思うので、どっちがいいとはいいにくいですね。
デザインでその2機種まで絞ったのかもしれませんがどちらも「私」からしたらオススメできない機種です。
でも人によってどちらがいいっていうのはまったく変わります。
要するに、ご自分が分かる範囲で調べてあとは直感で選ぶのがいいのではないでしょうか?

書込番号:3676969

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒルベルトさん

2004/12/23 23:26(1年以上前)

そうですか・・・わかりました
友達が各機種を持っていていろいろ言っていたので
2種類に絞ったのですが
がんばって検討します

書込番号:3676983

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/12/23 23:49(1年以上前)

N900iSはスタイリッシュですが、操作性は良くないですよね。Nに慣れているならいいですが、初めてなら薦めません。
F900iCも特に使いやすくもないですし、サイズがでかいです。デザインで工夫してあまりそうは見えませんけどね。動作はどっちも遅いし、どうなんでしょうね?あまり積極的には・・・。FOMAじゃなくてauにするっていう選択肢はないんでしょうか?

個人的には音楽を聴けたり色々遊べるF900iCを選びました。(しかし間違いなく少数派です)Fでイマイチと感じる点は、写真の整理でしょうか。アルバムの中にフォルダを作れないしソート順も選択肢が少なくて。写真の加工は色々できて楽しいですけどね。Nはどうだったか忘れました。

書込番号:3677147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/12/24 00:23(1年以上前)

900シリーズでお勧めはSHです。
デザインが気に入らないなら仕方ありませんが。

書込番号:3677377

ナイスクチコミ!0


≡・ェ・≡さん

2004/12/25 18:02(1年以上前)

新規FOMAするなら901シリーズのF・SH・Dがベストな選択です。
movaで9割以上のシェアを持つ日立製CPUチップセットがFOMAに初めて採用。
F900iのモッサリ感は無くなり快適に入力出来ますから…。(F901iC)

書込番号:3684230

ナイスクチコミ!0


お〜と〜さん

2004/12/26 10:32(1年以上前)

個人的にはDSへ行って実機に触れることをお勧めしときます。

書込番号:3687583

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒルベルトさん

2004/12/26 17:33(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。
F901icを検討してみますが財布の中と相談した決めたいと思います

書込番号:3689251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

音楽再生

2004/10/09 00:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC

スレ主 落合監督@さん

音楽再生したいんですが、それまでに行う作業で手間取ってます。SDカードに取り込むためにiTunesをDLしたのですが、起動しないんです。どうしたものでしょうか?この設定が悪いんじゃないの?などアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:3363756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/10/09 09:43(1年以上前)

DLしただけでは起動しませんよ。
setup.exe見たいなファイルがあればクリックしてインストールしましょう

書込番号:3364828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/10/09 14:33(1年以上前)

↑まさか(笑)
PC使っているのだったら、それはわかっているでしょう?

書込番号:3365709

ナイスクチコミ!0


スレ主 落合監督@さん

2004/10/09 18:26(1年以上前)

書き忘れました。それもしたんですが、ダメなんです。

書込番号:3366450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/10/10 07:46(1年以上前)

OSに対応してないとか・・・

書込番号:3368438

ナイスクチコミ!0


スレ主 落合監督@さん

2004/10/10 12:02(1年以上前)

対応してると思うんですが…Win XPです。

書込番号:3369121

ナイスクチコミ!0


のんたろさんさん

2004/10/10 12:46(1年以上前)

確か・・・WinXPでもSP2を当てたらiTunesがまともに動かない事があるって聞いた事がある気がする(かなりあいまいな記憶(^^;)

もしかしてSP2が当たってるとか!?

書込番号:3369246

ナイスクチコミ!0


sieteさん
クチコミ投稿数:45件

2004/10/10 14:28(1年以上前)

WinXP SP2 でiTunes使ってます。特に問題ないですが・・・再インストールしてみたら?

書込番号:3369518

ナイスクチコミ!0


スレ主 落合監督@さん

2004/10/10 20:31(1年以上前)

もう3回ぐらいしました。あきらめですかね?><

書込番号:3370667

ナイスクチコミ!0


カニ風味さん

2004/10/12 16:31(1年以上前)

インスト時にユーザー名が全角だとファイルまでのパスが文字化けしてダメな場合がありますね。
(XPに限らずWindows2000などでもよくあります)

AdministratorかAdministrator権限の半角英数名のユーザーで試されることを勧めます。

書込番号:3377735

ナイスクチコミ!0


vonvonttさん

2004/12/21 15:05(1年以上前)

遅いかもしれませんが
iTunes以外で試してみては?
http://www.eonet.ne.jp/~link-room/

書込番号:3665625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F900iC」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iCを新規書き込みFOMA F900iCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900iC
富士通

FOMA F900iC

発売日:2004年 8月 7日

FOMA F900iCをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング