
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 8月 7日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC


ここの掲示板にも”若者割引”という割引をつかってF900iCを購入された方もいらっしゃるようですが、若者割引は全国のDocomoショップでやっていることなのでしょうか?また私はヤ○ダのポイントがたくさんたまっておりヤ○ダでの購入を考えているのですが、ヤ○ダでも若者割引はありますか?
0点

ほかの地域はわかりませんが、関東甲信越!?では若割やってますよー。ヤマダでも使えると思います。
書込番号:3132161
0点


2004/08/21 01:24(1年以上前)
yodobashiでDoCoMoポイント+若者割引で100円で買えました。
書込番号:3166547
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC


昨日千葉ヨドバシでSO505iから機種変しました。
SOとFで操作性が全く違うので四苦八苦しております。
なるべく安く済ますために充電台(クレードル)を購入しませんでしたが、あれって後から買えるのでしょうか?
0点


2004/08/16 14:53(1年以上前)
買えるよ。
俺はセットで買ったけど、無いと不便じゃない?
書込番号:3149763
0点



2004/08/16 15:39(1年以上前)
別に不便ではないですね。SOの前に使っていたauのA5302CAでも充電台無くしてましたから。それにACアダプタだけでも充電できますから。でもUSB接続が出来るって言うんで、あったほうがいいかなと。
書込番号:3149871
0点



2004/08/19 23:16(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
今度DSに行って買います。
書込番号:3162527
0点


2004/08/21 01:19(1年以上前)
私も面倒になったので、ドコモショップで買いました@630円
書込番号:3166536
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC


変換されたデータのファイル名を「MOL***.MP4」に変更し、miniSDの指定フォルダの中にデータを格納します。格納場所は次の通りです。
SD_VIDEOフォルダの中にPRLxxx(xxx:001〜999)フォルダを作成し、その中にデータを格納してください。
※フォルダ名は半角英数で入力してください。
miniSDをF900iCに挿入して、「情報更新」をして、miniSDメニューの「動画」から作成したファイルを探し、再生します。
以上の方法で、作成しましたが、F900iCでは、認識(MO−−−.MP4)が、されません!どなたか、詳しく教えてください。
0点

それで、普通は聞けると思うんですけどねぇ〜。
例、MOL001.MP4と言うファイルがあったとした場合。
PRL001というフォルダにいれて、認識しなかったら、MOL001.3gp(拡張子を変更)にしてみてはどうでしょうか?
知っているかもしれないですが、***には数字が入ります。
書込番号:3154125
0点



2004/08/19 08:58(1年以上前)
MOL001.MP4のファィルは、やはり、ありません!認識してません。ごめんなさい、MOL001.3gp(拡張子を変更)に変更する方法を教えていただきませんか?
書込番号:3160055
0点



2004/08/19 12:02(1年以上前)
MOL001.MP4と言うファイル,
なぜ、認識しないのでしょうか?私の仕方が、おかしい??
どなたか、正確な方法を教えてください。
書込番号:3160456
0点


2004/08/19 23:54(1年以上前)
wishbbさんと同じように再生できずに悩んでおりましたが、以下のようなサイトで解決しました。参考になれば良いのですが・・・。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8372/F900iT/usage.htm#music
このサイト内の「F900i用 SDメモリツール」を使って読み取ることができました。使い方等は記載されています。
書込番号:3162748
0点


2004/08/20 00:23(1年以上前)
あ、忘れてました。途中で(たしか・・・)「ファイル〜」みたいなメッセージが出ても、無視して続けても大丈夫です。
書込番号:3162850
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC


皆さん、こんにちは。
先日DSより貸出機(N2051)を借りていろいろ歩き回ったところそこそこ使えることが判ったので、movaからFOMAへの契約変更を決意しました。色々リサーチしたところF900iCなんかいいんでないかいと単純に思っております。
ただ自宅での電波の掴みがあまり強いとはいえず、導入するFOMAが貸出機のN2051より掴みが悪かったらちと困ってしまいそうです。
movaは使用実感で良い順からN>P>SHでありましたが、FOMAの場合、NとPはその点に関してはあまり良い評判ではないみたいですね。movaで感度が悪いなぁと感じたSHがFOMAでは好評のようで面白いものです。
Fはまったくの未経験領域なんですが、個体差を除き電波の掴み具合に関してはN2051より大きく劣ることはないと考えてよいものでしょうか。
これだけがひとつ気になっています。
0点

全体的に900シリーズから電波の掴みは良くなっているように思います。
が、安心出来ないのがFOMAではありますが…
アンテナ表示は3本、2本でも着信、受信しないなどの苦情も多いように思います。
実際よくちょうど3時間後にメールが届きます。(一応会社も自宅も圏内です)
書込番号:3151969
0点

N2051より悪くなる事は無いと思いますが。
どちらかというとN2051は電波あまりよく無いほうですから。
書込番号:3152641
0点



2004/08/17 05:59(1年以上前)
友里奈のパパさん、某おーなーさん、コメントありがとうございます。
背中を押して頂き、これで気持ちが固まりました。
週末でも安売り店へ出向いてみます。
書込番号:3152683
0点

因みに背中を押したつもりはないから。
900〜マシになったと書いただけで、私自身はメインでは使えないと思っていますから。(エリア)
書込番号:3154232
0点



2004/08/18 21:16(1年以上前)
えっと、少々説明させていただくことをご容赦下さい。
3151395にて書いてありますようにF900iCに替えることで気持ちはほぼまとまっておりました。ただ気掛かりだったのが電波の掴みの問題でして、貸出機より劣っていると自宅室内での使用に支障が出ると思われるためこの場でご質問させていただいたわけです。その私がF900iCを導入するに際しての唯一のネックであった問題に対して友里奈のパパさんと某おーなーさんより明快な回答を頂くに至って私の決意は固まり、結果として背中を押して頂いたものと私は理解し感謝の意を表したのであります。すなわちそれは言ったご本人の意志とは異なる自らの印象に他なりません。
友里奈のパパさんの仰ることも良く理解できます。FOMAに対する多くの方の不満は少し理解しています。掛かってなんぼの携帯電話としてはまだまだ万人が満足のいく状態ではないと思われます。まだFOMAは時期ではないというご意見もあろうと思いますが、コストの掛かる基地局等の関連施設充実はユーザーの増加と共に推移していくものと考えています。携帯電話のハードは年中過渡期であり買い時は難しいです。特にmovaからFOMAへの契約変更ともなればかなりリスキーと言える部分もあるのは承知しています。貸出機を持ってあっちこっち回ってとりあえず私の周囲では使用できそうだと結論づけて、将来への投資も面白いかと考え今回FOMAにするつもりです。
携帯掲示板での友里奈のパパさん、某おーなーさんのご活躍はいつも興味を持って拝見しています。皆さんのようなヘビーユーザーのコメントは私のような人間にとってはかなり重く受け取ってしまう傾向がありますし、ユーザーの生の一言はカタログページにも匹敵する重さがあるものです。
これからのご活躍も期待して拝見いたしております。
書込番号:3158336
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iC


本日(時間的には昨日ですが)F900iCを購入して来ました。
まだ説明書読みながらちまちまと操作しているのですが、
あれ?と思う点がありました。
購入した方や詳しい方にお聞きしたいのですが、
iモードを使っていると途中で画面読み込みが出来なくなったりします。
「接続時間内に接続できませんでした」「接続が中断されました」などがよく表示されます。(電波は3で感度は良好だと思います)
iモーション等のダウンロードもよく失敗し、7・8回程度ダウンロードし直す場合もよくありました。
頻繁になるのでちょっとイライラしちゃってます(`3´)
これは初期不良なのか、自分のだけの不具合なのかわかりません。
もし持っている方で同じ症状が出るならば対処方法等ありましたら教えて下さい。
しばらくしてもダメそうなら電話相談窓口にでも意見を言ってこようと思ってます。
確か対応の良い電話窓口の番号が以前違う掲示板で書かれていたのですが忘れてしまいました…。
こちらもどなたか教えて下さると助かります;
それと使ってみての感想は、着うた・着(i)モーションは音量・質的?にも良かったですが、着メロは個人的にはイマイチかな?とも思いました;
契約しているサイトの着メロが合わないだけかもしれませんので。いろいろ試してみるつもりです。
操作は慣れですね。
同じFを使っていましたがややこしいところもあります。
特にメール打っている時に下に出てくる予測変換機能が自分には使いづらく感じました。(人それぞれかな?)
以前F504is使っていましたが操作は似ている点もあるのでFユーザーさんなら大体は使いこなせるかも…。
0点

お盆だからね…通信は平時より多いだろうから
地域により格差はあるが
回線が混雑する場所はあるかもね…
書込番号:3141646
0点

ライフ乗りです
私もF900iCを使用してますが
同じ現象が起きています
他の掲示板での書き込みにお客様相談の番号と書かれてましたがら
多分、私の書き込みを見ていただいたと思います
番号は
03-5156-3030
DoCoMoお客様相談
とても親切に相談にのっていただけます
書込番号:3142214
0点

>ライフ乗りさん
あの…、名乗らなくてもあなたの名前、分かりますから。
書込番号:3142940
0点

>おびいさん
別にいいんではないのですか?名乗るぐらい
名前が出てるくらい携帯からでもわかりますから
私の名乗り方に返事するのではなくファフニールさんの質問等に答えたらいかがですか?
私に対して返事はいらないですから
書込番号:3143115
0点


2004/08/15 14:31(1年以上前)
>おびいさん
名乗るのはいいことだと思います。
それよりも、質問に関係のないことでちゃちを入れるのは
マナー違反ですよ。
読んでいて、不快感を感じました。
実は私も来週には買おうと思っているのですが、この話
非常に気になっています。
是非とも顛末を教えてください。
お願いします。
書込番号:3146321
0点


2004/08/16 00:44(1年以上前)
自分のわそうゆう不都合わなりませんよぉ??☆やっぱり電波などが影響してると思います♪
書込番号:3148367
0点

文中にHNを入れておくと
検索時にそのHNの載っているスレを読み返すことが出来る。
そういう検索の応用方法もあるということです。
あまり気にすることではない。
書込番号:3148849
0点


2004/08/16 19:52(1年以上前)
900iがうらやましい今日この頃です・・・(^^;
さて本題ですが、参考になるか分かりませんが嫁さんが、
F2102Vを使っていて似たような症状が発生しました。
3本立っているのに発信できない。着信しないなど・・・
その際にDSへ持っていったところ、FOMAカードの
差込部分の清掃と差し直しで直りました。
一度試されてみては?
書込番号:3150660
0点


2004/08/17 16:16(1年以上前)
回線の混雑、(改善を待つ)
FOMAカードの接触不良、(もう一度FOMAカードをさし直し)
その他の原因による通信回路の誤動作、(再起動)
あたりだと思います。
書込番号:3153982
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
