FOMA F900iT のクチコミ掲示板

FOMA F900iT

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:154g FOMA F900iTのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F900iT のクチコミ掲示板

(669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900iT」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iTを新規書き込みFOMA F900iTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画について

2004/08/01 01:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 ししゃもで一杯さん

動画や音楽が楽しめるマルチ携帯として、VODAのV602SHとF900itに最終的に
候補を絞ったのですが、F900itの情報が少ないため教えてください。
F900itも動画扱いでAACファイル化すればOKなのはわかったのですが・・・
動画の方でカタログ記載のMP4て、MPEG4のことじゃないですよね?
というのは、PANAのDIGAを所持してまして、SDカードにMPEG4で簡単に
TV番組をCOPYできるので、すのまま再生できればよいなーと思ってる
んですが、やはり何がしかの変換は必要なんでしょうか?
また横表示にして、全画面表示みたいなことはできるのでしょうか?

書込番号:3094023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/08/01 18:04(1年以上前)

http://yougo.ascii24.com/gh/82/008233.html

書込番号:3096245

ナイスクチコミ!0


toto3さん

2004/08/02 00:44(1年以上前)

DIGA、そのままいけますよ

書込番号:3097730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ししゃもで一杯さん

2004/08/05 13:00(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
なんと、DIGAそのままいけますか!
これは嬉しいニュースです。
ではでは

書込番号:3109513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音楽再生

2004/07/31 02:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 tatubesiさん

AACファイルの再生方法がわかりません。
わかりやすく教えてください。

書込番号:3090246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/07/31 03:15(1年以上前)

まずは、この掲示板を「AAC」で検索してみましょう。

書込番号:3090265

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/31 09:45(1年以上前)

ITmediaのサイトも参考にしてください。
F900iでiPodいらずっていうタイトルだったと思います。

書込番号:3090815

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatubesiさん

2004/07/31 12:44(1年以上前)

できません。
mp3をiTunesでAACに変換して、名前をMOL001.MP4にして、
SD_VIDEO→PRL001の中に入れて、情報更新をしてもできません。

書込番号:3091377

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/31 17:06(1年以上前)

もし拡張子が表示されていないのなら、
書き込み番号『3086010』これをみていただくとわかると思います。

書込番号:3092116

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatubesiさん

2004/07/31 19:52(1年以上前)

できました。
ありがとうございました。

書込番号:3092671

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatubesiさん

2004/07/31 20:07(1年以上前)

すみません、もう一つ拡張子の変更は、
毎回設定しないといけないんですか?

書込番号:3092721

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/31 20:44(1年以上前)

一回設定すれば大丈夫だと思います。

書込番号:3092845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ電話の受話音量

2004/07/29 03:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 サシュさん

友達とテレビ電話をしたのですが、ハンズフリーで話しているのに相手の声が小さくて良く聞こえないのです・・・ハンズフリー、テレビ電話の時の相手の声の音量を上げるにはどうしたら良いのですか??わかる方いたら教えて下さい。

書込番号:3083388

ナイスクチコミ!0


返信する
AYあさん

2004/07/29 15:32(1年以上前)

色々調べてみましたが、以下のことしかないみたいです。

・テレビ電話マークのボタン1秒以上長押しして、スピーカーフォンにする。
・カメラマークボタンで音量調整
・大きな声でしゃべる
これ、確認してみてはどうでしょう?スピーカーが後ろについてるから、その分聞こえが悪いんでしょうかね?

書込番号:3084571

ナイスクチコミ!0


のんたろさんさん

2004/07/29 18:57(1年以上前)

うんとハンズフリーって本体のマイクでハンズフリーかな?ヘッドフォンマイクやせっかくだからブルートゥースのヘッドセットがよいと思います(^ー^)高いけどねぇ
本体マイクじゃまわりにだだ漏れだし(-。-;)

書込番号:3085074

ナイスクチコミ!0


あつ!さん

2004/07/30 02:20(1年以上前)

F900iT使っているんですよね。私も900iT使っていてTV電話がやっと楽しく使えるようになりましたよ。それはBluetoothのヘッドセットつかっているからです。。どのBluetoothヘッドセットが良いのか調べて、

http://www.yamaguchi.net/archives/000189.html

このページでNokiaも使えること判って、早速海外から買って使っていますが、快適です。。Nokiaのヘッドセットに音量の+ーあるので音量もばっちりです。
純正のヘッドセットちょっとデザインがいただけていませんからね。

書込番号:3086725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着メロ

2004/07/28 18:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 いんたさん

現在購入を考えているのですが、MP3とかのファイルを外部からSDメモリカードに入れて、着メロにするのって可能なのでしょうか?

書込番号:3081497

ナイスクチコミ!0


返信する
hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/28 18:41(1年以上前)

着メロ、着うた、は出来ないと思います。

書込番号:3081560

ナイスクチコミ!0


K&Cさん

2004/07/29 00:14(1年以上前)

とりあえずMP3をそのままminiSDに入れても再生できません。

書込番号:3082922

ナイスクチコミ!0


スレ主 いんたさん

2004/08/05 15:47(1年以上前)

いろいろここの書き込みみて、AACで動画扱いとしてなら着メロに使えそうということを知りましたが、PCから転送する際、容量の上限ってありますか?
サイズでかくて認識されないのは悲しいので、どなたか詳しい方教えてください。

書込番号:3109846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて F900iT利用者の方!

2004/07/27 14:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 初期不良かも…さん

F900iT利用者の方。教えて下さい。
私も、F900iTを利用していますが、困っている事があるので教えて欲しいのです。
電話の受信時、もしくは発信時に、どのボタンにもふれていないのに、「新規」のサブメニューが勝手に表示されます。
先日、ショップで確認してもらいましたが、再現せずと返ってきました。

F900iTってこんな仕様なんですか?
F900iT利用者の方! 教えて下さい。

書込番号:3077077

ナイスクチコミ!0


返信する
AYYYYさん

2004/07/27 17:10(1年以上前)

取説P34の29番サイドキーを押してませんか?

マルチ!イクナイ!!

書込番号:3077330

ナイスクチコミ!0


スレ主 初期不良かも…さん

2004/07/27 19:43(1年以上前)

ですから、ボタンは何にも押していません。
耳に当てるだけで、勝手に表示されるのです…

書込番号:3077727

ナイスクチコミ!0


のんたろさんさん

2004/07/28 12:23(1年以上前)

それって耳が液晶の右上にある矢印のボタンにタッチしてるとか・・・
それか手に持って電話するときにブルートゥースボタン(シャッターの銀色のボタン)に軽く触れてしまってるとか・・・ではないでしょか?

書込番号:3080683

ナイスクチコミ!0


スレ主 初期不良かも…さん

2004/07/28 15:42(1年以上前)

のんたろさんありがとうございます。
ようやく、分かってきた気がします。
再度、マニュアルもよく読み直してみました。
どうやら、ボタンにはふれていませんが、耳がちょうどタスクバーをタップしてるのかも知れません。
そういう仕様なんですね…

ちなにみ、のんたろうさんのF900iTも通話中に表示される事はありますか?

通話中だけは、ボタン押下のみで、タスクバーをタップしても、メニューが表示されなければいいのにと思いました。
通話中だけにメニューを表示しなくなる方法ってありますか?

書込番号:3081114

ナイスクチコミ!0


のんたろさんさん

2004/07/28 20:13(1年以上前)

んと私もよく通話後に画面見たらメニュー表示されてますよ(^-^;)
でも、TV電話する時はハンズフリーでマルチにメニュー開いてメール送ったりとかできるようにって仕様なのかと・・・

けど別に通話終わってメニュー開いててもこれって言って不自由はしてないのでええかなぁなんてね(^-^;)

書込番号:3081838

ナイスクチコミ!0


スレ主 初期不良かも…さん

2004/07/28 22:24(1年以上前)

のんたろさん
ありがとうございます。

そういう事なんですね。了解しました。これで安心して使えます。
留守電とかを聞くときに、メニューが表示されてると、一度閉じる事になりますよね。
それが面倒で面倒で…

しかし、そういう仕様だという事がわかりホッとしました。
どうもありがとうございました。

書込番号:3082362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーレス

2004/07/27 11:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 au→ドコモ_さん

auのa5502kを使っているんですが、auに少々嫌気がさしてきていてこの機種に興味があるのですが。
この機種はキーレスはどうでしょうか。
A5502Kは変換など全体的に遅くてイライラするんですが。
どなたかA5502Kからこの機種に変えられた方いらっしゃいませんか?
よかったら全体的な感想もお願いします。
A5502K以外から変更された方でも結構ですので返信お願いします。

書込番号:3076518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F900iT」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iTを新規書き込みFOMA F900iTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900iT
富士通

FOMA F900iT

発売日:2004年 6月19日

FOMA F900iTをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング