FOMA F900iT のクチコミ掲示板

FOMA F900iT

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:154g FOMA F900iTのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F900iT のクチコミ掲示板

(669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900iT」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iTを新規書き込みFOMA F900iTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F900it保留は音消しできない??

2005/01/11 09:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 ちゅきさん

F900itで、会議中などで電話を取れないときに保留にするのですが、そのときの音声「ただいま電話に出ることができません〜」がまる聞こえで、会議中の部屋に響き渡るさまです・・・
保留音になった瞬間に音量を下げるといいのかも?しれませんが、ポケットに入れたままで会議を進行している場合が多いので、最初から(せめて)まわりには聞こえないようにできないものでしょうか。

書込番号:3762977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

miniSDへ音楽

2005/01/10 20:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 みかん絵日記さん

miniSDに音楽を入れる場合どこのフォルダに入れればいいんでしょうか?
説明書が事情によってないため、すみませんがご存知の方教えて下さい。

書込番号:3760343

ナイスクチコミ!0


返信する
64MBさん

2005/01/10 22:56(1年以上前)

http://azby.fmworld.net/mobile/tips/tips0109.html?mobilefrom=top_tips
たぶん900iと同じと思いますが・・・

書込番号:3761453

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかん絵日記さん

2005/01/10 23:07(1年以上前)

suのように3g2ではないんですか?

書込番号:3761537

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかん絵日記さん

2005/01/11 02:37(1年以上前)

suでなくauでした

書込番号:3762542

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2005/01/11 11:55(1年以上前)

3g2が再生できるかはわかりません。
再生できるのは、3gp・mp4です。(asfは再生できると思いますがわかりません)

書込番号:3763377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音について

2005/01/10 01:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 ゆたかあさん

F900iTを検討しています。以前F900iを持っていて、着信音OFFが選択できず、不便を覚えました。F900iTも選択できないのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3756439

ナイスクチコミ!0


返信する
氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2005/01/10 12:14(1年以上前)

F900iTにOFFがあるかは分かりませんが、Fのメーカーサイトに無音の着信音がありますよ。

書込番号:3758183

ナイスクチコミ!0


ゆうたかあさん

2005/01/10 16:50(1年以上前)

ありがとうございます。F900iのときは、そういうものが無くて、携帯万能で自作しました。富士通さんも対応してくれているんですね。

書込番号:3759380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードの画像

2005/01/08 21:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 名古屋コーチンさん

いままで、P900iを使ってまして、F900iTに最近変えました。
今まで使っていたSDカードを挿して思ったのですが、F900iTではSDカードのフォルダわけには対応してないのでしょうか?
今までフォルダ分けしていたものも、一覧ですべて表示され、大変な量になってしまって困っています。
もし分かる方いましたら、お願いします。

書込番号:3749116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:374件

下記2件、お教えいただけませんでしょうか。

(1) Bluetooth設定をしたら、本機を閉じるとずっと「i」マークの
水色ランプが点滅しているのですが、消すにはBluetoothを
停止しないとダメなんでしょうか?

(2) Bluetooth通信による電話帳(メールアドレス、電話番号)の
データリンクはできないでしょうか。

本機から電話帳をBluetooth経由でCSVかでDOS/V機に取り込み、
Windows上で編集したCSVを再度送り返すようなイメージです。


質問ついでに本機の所感など。

いままで使ってたF505iに何の不満もなかったのですが、
電池の消耗が早くなったかな〜?ということで機種変更の
衝動にかられてしまいました。

候補を模索中、DoCoMoのカタログで、当F900iTの
「Bluetoothという言葉にピンときたならこれ」みたいな
'殺し文句' に惹かれ、今時にしては大きいサイズも、
個人的に好みでないデザインも厭わず、即刻機種変更に
踏み切ったのでありました。

さて、使い始めて二週間ほど経ちますが、仕事納めで
ようやくまとまった時間ができたので、本格的に説明書
を片手に諸設定を眺めてみたんですが、なんといっても

Bluetooth経由によるワイヤレスモデムはサイコーーーーです。

モバイル時に、別途購入したUSBモデムをつけていたのが
うそのような手軽さです(これを持ち歩かずに済むだけでも◎)。

そしてダイアルアップ接続の早さといい通信速度といい、
まったく申し分ありません。

開発関係者のみなさん、本当にありがとう!!

せっかくBluetooth搭載ノートを使っているのにマウスくらい
しか機器を持っていなかったのですが、これだけでも可能性に
賭けてみて?よかったです。もう、大満足。

書込番号:3700263

ナイスクチコミ!0


返信する
ぢぢさん
クチコミ投稿数:72件

2004/12/29 20:34(1年以上前)

はじめまして。
Bluetooth起動時のランプ点滅ですがBluetoothメニューにてON・OFF設定が可能です。
拡張メニューの「7.外部連携」→「7.Bluetooth」→「4.Bluetooth設定」7番のイルミネーショーン設定です。
デフォルトがONですのでOFFにすれば常時消灯となります。
あと電話帳のBluetoothでのデータリンクは当方使ったことがなくわかりません^^;
また何かわかりましたらカキコさせてもらいます^^

書込番号:3703660

ナイスクチコミ!0


スレ主 lyttonさん
クチコミ投稿数:374件

2004/12/30 01:07(1年以上前)

ぢぢさん、レスありがとうございました。
無事OFFにできました(^^

データリンクの方も研究してまた報告させていただきます。

書込番号:3705199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドセットについて

2004/12/20 16:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 どーも、僕です!さん

F900iTを所有しているのですが、ヘッドセットは純正の他に、販売してるのでしょうか?また、お勧めなど有るでしょうか?

書込番号:3660959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/12/20 17:42(1年以上前)

海外製品を含めたらたくさんあります。
お勧めはイヤホンタイプ。耳に掛けるタイプはたくさんありますが、
ほとんどが耳穴が密閉されないタイプで、イヤホンのように耳穴に
入れるタイプは少ないです。外界の音も聞こえるようにとの配慮で
しょうが、周りが五月蠅いと聞き取りにくいです。
製品名は覚えていませんが、アイオーデータ,プリンストンテクノ
ロジー,マキテックから出ています。
他にはJabraのFS258やPlantronicsのM2500が耳を密閉しないものの
耳穴に少しですが差し込まれるタイプなので比較的聞こえやすそう
です。

書込番号:3661153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F900iT」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iTを新規書き込みFOMA F900iTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900iT
富士通

FOMA F900iT

発売日:2004年 6月19日

FOMA F900iTをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング