FOMA F900iT のクチコミ掲示板

FOMA F900iT

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:154g FOMA F900iTのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F900iT のクチコミ掲示板

(669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900iT」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iTを新規書き込みFOMA F900iTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SH2101Vのハンドセットは使用可?

2004/07/08 12:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 膨張電池さん

SH2101VのハンドセットもBluetoothですが、使用できそうでしょうか?

書込番号:3007360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:709件

2004/07/08 13:19(1年以上前)

NOKIAのハンドセットもBluetoothですが・・・コレも誰か試された方おりましたら報告お願い致しますm(__)m

書込番号:3007441

ナイスクチコミ!0


ジョンの魂さん

2004/07/10 01:37(1年以上前)

ここに出てます。
http://www.yamaguchi.net/archives/000039.html

書込番号:3013369

ナイスクチコミ!0


あつ!さん

2004/07/30 02:48(1年以上前)

ジョンの魂さんが教えてくれたサイトにあるページで、この掲示板の下の話題にあった、同サイトの別ページに詳しく使用感とかあってがとても参考になって、ついNokiaのヘッドセット買ってしまいました。

http://www.yamaguchi.net/archives/000189.html

デザインも金プラ部分はどうか?と思いますが、それ以外は純正のヘッドセットよりもはるかにいいと思っています。
機能も問題ないし!Bluetooth便利ですね、これから標準にしてもっと軽い携帯にも付けてほしいです。

書込番号:3086785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドセットへの着信音

2004/07/12 13:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 とらじんさん

F900iT用にとソニー・エリクソンのヘッドセットを購入して使用しています。
Bluetoothによる通話は快適なのですが、「着信があった時にヘッドセットから
も着信音が鳴る」機能が欲しいと思っています。

電話側の設定を色々試みたのですが、ヘッドセットと接続直後は出来るのですが、1分も
経過してしまうと駄目です。

少し時間が経つと駄目と言うことで設定が悪いのでしょうか?
また、純正のヘッドセットでは、このような機能があるのでしょうか?

ご存じの方おられましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:3021697

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぶぶぶさん

2004/07/15 00:07(1年以上前)

純正のヘッドセット使ってます。
ちゃんと着信音鳴りますが?
とくに何も設定してませんが……。

書込番号:3031255

ナイスクチコミ!0


スレ主 とらじんさん

2004/07/16 12:47(1年以上前)

ぶぶぶぶさん、情報ありがとうございます。
その後、ヘッドセット側をリセットして使用していますが、時々
着信音がヘッドセットから鳴らない事があります。もう少し調べて
ながら様子を見たいと思います。

書込番号:3035970

ナイスクチコミ!0


あつ!さん

2004/07/30 02:36(1年以上前)

プロファイルの問題だと思いますよ。ヘッドセットプロファイルの場合は、着信音はヘッドセットから鳴りませんしハンズフリープロファイルの場合にはなります。これはそれぞれのプロファイルの特性ですから、好みで設定を変更してみてはいかがですか?
単にヘッドセットの問題でしたら余計なお話でした。。。

書込番号:3086760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチペンについて

2004/07/25 15:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 だちよ。さん

F900it店頭で見たのですが、タッチペンがやたら長いストラップにブラ下がった状態で思わず笑ってしまいました。でも店員さんが言うには『本体に取り付けはできません。この状態でのお渡しになります』とのこと… そうなんですね。
みなさん、ペンは別に持ち歩いていますか??何か格好のつく持ち歩き方があれば購入しようと思っているのですが。
ご回答お待ちしております。

書込番号:3069948

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/07/25 16:01(1年以上前)

スタイラスペンホルダーに収める(ホルダーをどこに付けるかが問題)。
携帯とスタイラスペンが入るケースに収める。
マジックテープとかマグネットの様な物で…

どれもパッとしない。
カバンの底の方でぞんざいに扱われてるペンも多そうだ。

書込番号:3070000

ナイスクチコミ!0


のんたろさんさん

2004/07/26 12:21(1年以上前)

バネ式(?)の伸びるストラップにペンを付け替えて携帯にぶら下げてます。これなら使うときにビヨ〜ンと伸びるので問題ないし、普段は縮んでるので邪魔になりません。
あと欲を言えば・・・もう少しかっこいいペンが欲しいですよね(^_^;)

書込番号:3072983

ナイスクチコミ!0


ぶぶぶぶさん

2004/07/29 00:19(1年以上前)

VAIO U50のフィンスタイラスが欲しい!!

書込番号:3082948

ナイスクチコミ!0


あつ!さん

2004/07/30 02:31(1年以上前)

F900iTのスタイラスは一応付けましたと言う代物なので、私もVAIO U50のフィンスタイラスがお洒落でいいなと思ったのですが、SONYに聞いても部品としては売ってくれないそうです。
そこで、VAIO U50を購入した友人にお願いして紛失した事にして、取り寄せてもらいました、2800円なり!ポケットからスタイラスだけ出して持ち歩いていますが、結構いい感じですよ!

書込番号:3086750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音楽データについて

2004/07/26 00:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 よんひさん

以前F900iではAACフォーマットにエンコードした音楽をminiSDにコピーして再生できると聞いた事がありますが、F900itでも可能なのでしょうか?iPodとどちらを買うか迷っております。詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。お願いします。

書込番号:3071834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/07/26 00:21(1年以上前)

可能

書込番号:3071904

ナイスクチコミ!0


のんたろさんさん

2004/07/26 12:24(1年以上前)

F900iTでAACをステレオヘッドフォンで聞いてみたところなかなか綺麗に聞こえました。
「ボリューム調節で最小にしても音が大きい」とか「・連続再生中に曲飛ばしが出来ない」とか使い勝手では、あくまでオマケと言うか裏技というか、こんなことも出来るよ程度の機能なので、音楽メインでは考えない方がいいですよ(^_^;)
でもiPodと2つ携帯する事を考えたら、これはこれで良いような・・・
私としてはiPodまでの機能いらないからF900iTで十分楽しめます。(音は悪くなるけどムービーも見れるしね)

書込番号:3072993

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/07/26 12:57(1年以上前)

ムービーも128MBくらいのminiSDを買えば動画+高音質の音で楽しめますよ〜
あとは、どのくらい再生できるかですね。

書込番号:3073114

ナイスクチコミ!0


スレ主 よんひさん

2004/07/27 22:07(1年以上前)

小さいバックしか持っていないので携帯とMDを1コにできるなら買ってみようかなと思います。みなさんどうもありがとうございます♪

書込番号:3078283

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使いさん

2004/07/28 00:19(1年以上前)

イヤホン自体にメモリが入っていて、そのまんま録音できるオーディオプレイヤーもありますよ。それだと携帯につなぐンケーブルすら不必要なので、さらにお手軽です。

たぶん、とよさんが使っているのも、これかな?

書込番号:3079430

ナイスクチコミ!0


のんたろさんさん

2004/07/28 20:23(1年以上前)

ブルートゥース対応のステレオヘッドフォンマイクってないんですかね(^-^;)
平形で聞いてるけど、やっぱケーブルない方がいいし、せっかくのブルートゥースだし・・・

書込番号:3081871

ナイスクチコミ!0


K&Cさん

2004/07/29 00:19(1年以上前)

ブルートゥースがオーディオプロファイルに対応していないから、ステレオヘッドフォンがあったとしてもブルートゥース経由での音楽視聴は無理だったような・・・

書込番号:3082949

ナイスクチコミ!0


あつ!さん

2004/07/30 02:26(1年以上前)

F900iT使っていますが、音楽プレーヤーとしてiTunesダウンロードしてAACでちゃんと使えていますよ。通勤の行きと帰りに使うので、会社でも充電できるようにしてばっちりです。電池の持ちは普通にメールしててもFOMAはまだまだですから仕方ないです。

ブルートゥース対応のステレオヘッドフォンマイクも最近出ましが、K&Cさんが言われているようにAudioProfileがないので音楽の無線での再生はできませんね。今後に期待でしょう。

書込番号:3086738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ電話の受話音量

2004/07/29 03:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 サシュさん

友達とテレビ電話をしたのですが、ハンズフリーで話しているのに相手の声が小さくて良く聞こえないのです・・・ハンズフリー、テレビ電話の時の相手の声の音量を上げるにはどうしたら良いのですか??わかる方いたら教えて下さい。

書込番号:3083388

ナイスクチコミ!0


返信する
AYあさん

2004/07/29 15:32(1年以上前)

色々調べてみましたが、以下のことしかないみたいです。

・テレビ電話マークのボタン1秒以上長押しして、スピーカーフォンにする。
・カメラマークボタンで音量調整
・大きな声でしゃべる
これ、確認してみてはどうでしょう?スピーカーが後ろについてるから、その分聞こえが悪いんでしょうかね?

書込番号:3084571

ナイスクチコミ!0


のんたろさんさん

2004/07/29 18:57(1年以上前)

うんとハンズフリーって本体のマイクでハンズフリーかな?ヘッドフォンマイクやせっかくだからブルートゥースのヘッドセットがよいと思います(^ー^)高いけどねぇ
本体マイクじゃまわりにだだ漏れだし(-。-;)

書込番号:3085074

ナイスクチコミ!0


あつ!さん

2004/07/30 02:20(1年以上前)

F900iT使っているんですよね。私も900iT使っていてTV電話がやっと楽しく使えるようになりましたよ。それはBluetoothのヘッドセットつかっているからです。。どのBluetoothヘッドセットが良いのか調べて、

http://www.yamaguchi.net/archives/000189.html

このページでNokiaも使えること判って、早速海外から買って使っていますが、快適です。。Nokiaのヘッドセットに音量の+ーあるので音量もばっちりです。
純正のヘッドセットちょっとデザインがいただけていませんからね。

書込番号:3086725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて F900iT利用者の方!

2004/07/27 14:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 初期不良かも…さん

F900iT利用者の方。教えて下さい。
私も、F900iTを利用していますが、困っている事があるので教えて欲しいのです。
電話の受信時、もしくは発信時に、どのボタンにもふれていないのに、「新規」のサブメニューが勝手に表示されます。
先日、ショップで確認してもらいましたが、再現せずと返ってきました。

F900iTってこんな仕様なんですか?
F900iT利用者の方! 教えて下さい。

書込番号:3077077

ナイスクチコミ!0


返信する
AYYYYさん

2004/07/27 17:10(1年以上前)

取説P34の29番サイドキーを押してませんか?

マルチ!イクナイ!!

書込番号:3077330

ナイスクチコミ!0


スレ主 初期不良かも…さん

2004/07/27 19:43(1年以上前)

ですから、ボタンは何にも押していません。
耳に当てるだけで、勝手に表示されるのです…

書込番号:3077727

ナイスクチコミ!0


のんたろさんさん

2004/07/28 12:23(1年以上前)

それって耳が液晶の右上にある矢印のボタンにタッチしてるとか・・・
それか手に持って電話するときにブルートゥースボタン(シャッターの銀色のボタン)に軽く触れてしまってるとか・・・ではないでしょか?

書込番号:3080683

ナイスクチコミ!0


スレ主 初期不良かも…さん

2004/07/28 15:42(1年以上前)

のんたろさんありがとうございます。
ようやく、分かってきた気がします。
再度、マニュアルもよく読み直してみました。
どうやら、ボタンにはふれていませんが、耳がちょうどタスクバーをタップしてるのかも知れません。
そういう仕様なんですね…

ちなにみ、のんたろうさんのF900iTも通話中に表示される事はありますか?

通話中だけは、ボタン押下のみで、タスクバーをタップしても、メニューが表示されなければいいのにと思いました。
通話中だけにメニューを表示しなくなる方法ってありますか?

書込番号:3081114

ナイスクチコミ!0


のんたろさんさん

2004/07/28 20:13(1年以上前)

んと私もよく通話後に画面見たらメニュー表示されてますよ(^-^;)
でも、TV電話する時はハンズフリーでマルチにメニュー開いてメール送ったりとかできるようにって仕様なのかと・・・

けど別に通話終わってメニュー開いててもこれって言って不自由はしてないのでええかなぁなんてね(^-^;)

書込番号:3081838

ナイスクチコミ!0


スレ主 初期不良かも…さん

2004/07/28 22:24(1年以上前)

のんたろさん
ありがとうございます。

そういう事なんですね。了解しました。これで安心して使えます。
留守電とかを聞くときに、メニューが表示されてると、一度閉じる事になりますよね。
それが面倒で面倒で…

しかし、そういう仕様だという事がわかりホッとしました。
どうもありがとうございました。

書込番号:3082362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F900iT」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iTを新規書き込みFOMA F900iTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900iT
富士通

FOMA F900iT

発売日:2004年 6月19日

FOMA F900iTをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング