FOMA F900iT のクチコミ掲示板

FOMA F900iT

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:154g FOMA F900iTのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F900iT のクチコミ掲示板

(669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900iT」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iTを新規書き込みFOMA F900iTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのF

2004/06/28 22:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 千葉県の東さん

どなたか教えてください。
初めてFを使うんですけど、サブ液晶は電話着信やメール着信やボタン押す以外では点かないんでしょうか?
できれば常時点灯にしたいんですけど・・・時計見たいとき、いちいちボタン押すの面倒ですよね。

書込番号:2972829

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 千葉県の東さん

2004/06/29 00:01(1年以上前)

的確な返答ありがとうございます。
メーカーが常時点灯にしない理由がわかりました。

書込番号:2973226

ナイスクチコミ!0


K&Cさん

2004/06/29 01:21(1年以上前)

現状、携帯電話用の有機ELの寿命は2000時間程度だと言われています。
常灯した場合、約3ヶ月で有機ELの光度が半分以下に下がってしまいます。

書込番号:2973547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メロディ能力について

2004/06/25 01:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 桜葉つかささん

はじめまして。
F900iTを買われた方にちょっと取説を見て教えて頂きたいことがあります。
それは着信メロディで、自分で入力する場合…
1.音符のトータル入力数(または小節数など)
2.和音数
3.何オクターブの高さ分まで入力可能か
の3点です。
今や自分で入力する人はあまり以内かもしれませんが、
私は毎回携帯に想い出の曲を入力しているので、上記3点の数があまりに低いとその曲を再現できない為、購入前にどうしても知りたいのです。
最近の機種はメーカー発表の性能詳細には書かれていないため、お手数ですが購入された方、教えて頂ければ幸いです☆

書込番号:2959138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/28 16:57(1年以上前)

説明書2冊とも見ましたが、項目がありません。
それらしき所も見てみましたが、基本的に無理のようですね。

書込番号:2971472

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜葉つかささん

2004/06/28 23:40(1年以上前)

ありがとうございました。
項目がないということは、もう最近の機種(F900iT)では自分で入力することが出来なくなっているんですね。
確かに今はダウンロードでいい曲が簡単に聴けますからね、寂しいです。
機種変更にまた悩みが…(笑)

書込番号:2973104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Macとbluetooth

2004/06/20 00:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 ゼクシオさん

F900iTのbluetoothはMac OSとi-syncで同期できますか?できればi-bookG4 userとしては、買いたいのですけど。無理ですか?動作確認してみないとわからないとbic camera
appleの販売員は、いっていましたが。

書込番号:2940200

ナイスクチコミ!0


返信する
d4japan(自宅)さん

2004/06/28 22:52(1年以上前)

できないっすよ。
どっかの掲示板でも話題になってました。
ていうか、SynbianOSを搭載していてもSyncMLに対応していないと
BlueTooth経由でSyncは無理とのこと。

どちらにせよ、F900iVのBTはデータのやりとりはできず、
音声と通信のみに限られるのであしからず。

書込番号:2972836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロック機能について

2004/06/24 20:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 大門圭介さん

はじめまして、指紋ロックが魅力でF900iTを筆頭にFのFOMAシリーズに機種変を考えている、現mova Pユーザーです。
そこで質問なのですが、F506には実装されている通話後、フタを閉じたときに自動ロックが掛かる機能(各種データや発信もできない状態)900iTでは可能なのでしょうか?
日常、携帯など置忘れが多い私なので、その点がF506と一緒であれば
即買い!なのですがイマイチDSで聞いても明確な答えが出ません!
F900iTユーザーの方、ご伝授宜しくお願い申し上げます。

書込番号:2957924

ナイスクチコミ!0


返信する
ファイルサーバーさん

2004/06/26 17:21(1年以上前)

こんにちは
私はF900itのユーザーですが、オールロックについては
自動的にかかる機能はないようです。プライバシーモードに
(電話帳、メールを見せない機能)ついては解除しても自動
的に設定されます。
F506の指紋セキュリティー機能の方が機能は上で,itは
F900と全く同じです。

書込番号:2964436

ナイスクチコミ!0


スレ主 大門圭介さん

2004/06/28 21:19(1年以上前)

ファイルサーバーさん。ご回答有難うございました。
よく分かりました。
そうなると...F901iCにF506のオールロック実装に期待をかけてみます。

書込番号:2972302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

miniSDの画像を待ちうけにしたい

2004/06/27 09:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

クチコミ投稿数:103件

miniSDに壁紙サイズ(240×320)の画像を入れて、待ち受けにしようとしたところ、画像を認識してくれません、なにか条件があるのでしょうか。前の携帯D505iでは普通にできていたのに、、、
 ダウンロードしたものと比べると、日付のデータが無いだけなのですが、これが関係しているのでしょうか?
 どなたか、パソコンで壁紙画像作成→miniSDに保存→携帯に画像保存を出来る方法知っていましたら教えてください。

書込番号:2966757

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/06/27 09:35(1年以上前)

画像のデータ容量を変えたりファイル名を変えたり保存するフォルダを変えたりして試行錯誤してみて下さい。あるいは携帯で画像をSDにコピーして、その画像が保存されているフォルダに同じ法則(F_0000とかならF_xxxxで。xは任意の数字)のファイル名で画像を保存すればいけると思います。あとはSD情報の更新してみるとか(そういう項目があれば、ですが)

書込番号:2966802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2004/06/27 19:07(1年以上前)

上記の方法いろいろ試しましたがうまくいきません
 今日秋葉に行って、この携帯の宣伝してたお姉さんに聞いてみたら、私ではわからないからと、えらい人らしき男の人を電話で呼んでもらい、聞いてみたのですが、やはりわからないとのことでした。
 いったいなにが原因なの?
とりあえず、明日富士通のモバイルフォン推進部に電話で問い合わせてみます、、、

書込番号:2968536

ナイスクチコミ!0


hikki11さん
クチコミ投稿数:2144件

2004/06/27 22:42(1年以上前)

F900iTで写真を撮って、それをminiSDに保存して、そのSDカードをPCで見てみれば、どんなファイル名にしたらいいかわかるんじゃないですか?

書込番号:2969365

ナイスクチコミ!0


へぼへぼ5さん

2004/06/28 01:10(1年以上前)

私も本日購入しましたが、miniSDのデータを認識しません。こちらでご紹介あります方法はすべて試しました。タケボー3のモバイルフォン推進部のお話是非お聞かせ下さい・

書込番号:2969887

ナイスクチコミ!0


K&Cさん

2004/06/28 10:39(1年以上前)

直接本体にコピーしたいのであれば、USBケーブルを買ってきてPCと接続して付属のCDに入っているリンクソフトをインストールすれば出来ます。
miniSDにコピーする場合は画像や動画は決まったフォルダに決まったファイル名の形式でコピーしないと認識しないようです。
下の「F900i用 SDメモリツール」を使ってみてはどうでしょうか。
元のファイル名を英数字にしてないとうまくいかないみたいですが、コピー時のファイル名やコピー先のフォルダを自動で設定してくれるので、なかなか便利ですよ。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se322859.html

書込番号:2970600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2004/06/28 17:52(1年以上前)

電話してみました
折り返しの電話待つこと40分、なんとか解決しました
 詳細は、PCでminiSDのフォルダを表示すると「DCIM」「PRIVATE」と出ます、ここから「PRIVATE」→「DOCOMO」と進み、この「DOCOMO」のフォルダ内に「STILL」というフォルダを作成します(最初の状態では存在しないフォルダです)
 この「STILL」フォルダ内に画像(240×320)を入れて、ファイル名を「STILxxxx」(xは任意の半角数値)にすれば認識します
 なお、画像のデータサイズは15kバイト前後が良いようです(60kバイト入れたら認識はしたけど表示できませんでした)

 それと、上で紹介されているメモリツール使用可能でした、こちらを使えば、画像をドロップするだけでファイル名が着きますので便利。(K&Cさんありがとうございます)

 追伸 富士通モバイルフォン推進部の「小林様」、このたびは丁寧な説明ありがとうございました。

書込番号:2971608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット

2004/06/27 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

スレ主 さけまるまるさん

20日に購入しましたが、その際ヘッドセットはまだ発売
されていませんと言われ、ショックでした。予定日を聞
いても、分からないの一点張りでした。DSで・・
予定はイツごろでしょうか?教えて下さい。
お願いします

書込番号:2969443

ナイスクチコミ!0


返信する
pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2004/06/28 01:26(1年以上前)

はじめまして、さけまるまるさん。

 DSにて19日に当機種を購入の際、ヘッドセットF01の在庫がなかったので取り寄せて頂きましたが、24日には手元に届きましたので発売されていないという事は無いはずです。

 DSの店員の勘違いでは内でしょうか。
それとも、そう言わなければならない程、品不足なのでしょうか?
他のDSでも確認されるのが良いと思います。

書込番号:2969947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/06/28 15:48(1年以上前)

ほとぼり冷めれば買えるようになるでしょう(笑)
僕も19日に購入・・・しかし入荷していなくて、『お取寄せします』と言われたけど面倒なので、またにします。と帰ってきちゃいました(爆)

早めに欲しいのであれば、しらみつぶしにDSあたってみると良いかも・・・(汗)

書込番号:2971331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA F900iT」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iTを新規書き込みFOMA F900iTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900iT
富士通

FOMA F900iT

発売日:2004年 6月19日

FOMA F900iTをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング