FOMA F900iT のクチコミ掲示板

FOMA F900iT

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月19日

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:128万画素 重量:154g FOMA F900iTのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA F900iT のクチコミ掲示板

(669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA F900iT」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iTを新規書き込みFOMA F900iTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

契約変更で…

2004/06/19 14:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA F900iT

クチコミ投稿数:709件

店頭で迷う事一分少々?(爆)買ってしまいました。
F900iTはPよりもっとデカイっ!
初めてのFなので操作がいまいちわからない(苦笑)
こっちも徐々にいじりたいと思います。

とりあえず第一報を端末より書き込んでみました。
後はPCから書き込みしたいと思います。

※携帯で打ち込むの超苦手なので…爆

書込番号:2938010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/19 14:41(1年以上前)

あらら・・・ (^_^;

書込番号:2938074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/06/19 14:50(1年以上前)

あぃっ!時期的に両方機種変しちゃいました。(N2102VとSO505i)

※金欠で泣く頃にボーナスちゃんが入ってくればいいのですが・・・汗

書込番号:2938104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/06/19 15:37(1年以上前)

呆れて笑ってしまったぁ〜。・・・コレちょっとぉ〜〜(嘆&爆)

今いじってて・・・げっ!((+_+))と思ったのですが・・・この携帯のカメラレンズの位置!!!キー打つ時、絶対レンズに指がいきます(唖然)

何か方法考えないと指紋センサーどころか、指紋撮影されてしまいますぞぉっ!(笑い事!?)
人それぞれ手の大きさ違うので一概には言えないかもしれないけど、僕の場合は丁度人差し指がレンズの溝にハマって具合が宜しいようで(涙)違う機能を果たしておりました(泣爆)

もぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(叫)
誰か買われた方・・・どうよぉっ?なりませんか?(汗)

※左手で打つ分には、逆になるので問題ないのでしょうか?(謎)

書込番号:2938229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/06/20 03:24(1年以上前)

どうやら音は、P900iVよりF900iTの方が良いみたい♪

※只今、両機とも電池切れとなりました。充電中〜!!!

書込番号:2940604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/06/20 06:06(1年以上前)

両機種のメイン液晶のコーティングはいかがでしょうか?

書込番号:2940757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/06/20 08:54(1年以上前)

てちてちさん>
ちょっと僕では液晶パネルのコーティングの差まではわかりません。
傷がつきやすいかどうかは購入したばかりですし、試したくもないですしね(苦笑)
しいて挙げるならば、F900iTはタッチセンサーパネルですので斜め横から凝視するとかなり細かいラインが左上から右下方向へ斜めに入っています。
参考にならなくてスミマセン<(_ _)>

書込番号:2940999

ナイスクチコミ!0


d4japanさん

2004/06/21 11:44(1年以上前)

>ババンと!さん

PとFの操作性と、動作速度などのレポートがほしいです。
すべて体感で結構です。
めちゃ悩んでるんですが・・・どうにもレビュー情報が少ないため
激しく狂いそうに悩んでいます。

デザインは"F"がいいし。操作性は"P"がよさそうだし。
iアプリの動作速度も気になる。
後は今までのFに比べどの程度操作しやすさが向上しているか?ですね。

あと、Outlookと同期できるっつーのはBluetooth経由ではできないんでしょか?

書込番号:2945446

ナイスクチコミ!0


さく&りつさん

2004/06/23 17:54(1年以上前)

>ババンと!さん

買ってきました、F900it。
>もぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(叫)
>誰か買われた方・・・どうよぉっ?なりませんか?(汗)
>※左手で打つ分には、逆になるので問題ないのでしょうか?(謎)
自分は左手打ちなんですが、大丈夫です。レンズに接写されません(笑)
右手で持つと・・・ヤバイですね。
>d4japanさん
私もかなり悩みました。特にPからの変更を考えたので。
ここの掲示板で相談して、みなさんの意見で踏ん切りがつきました(笑)
今何を使われてるんですかね?
私はP2102Vからの変更なんで、動作速度に違和感はなかったです。
操作性は慣れかな(まだ多少苦慮してますが・・・)
と思います。何を求めるか、かな?
私は珍しい機能(青歯とタッチパネル)に惹かれました(笑)

書込番号:2953872

ナイスクチコミ!0


d4japan(自宅)さん

2004/06/23 23:58(1年以上前)

>さく&りつさん
おおー買いましたか。
私は今SO505iを使っています。
大きさより何よりジョグとpoboxの使い勝手がぴかいちで、今も
利用しています。
iSの回転ジョグはいまいち魅力を感じずに、そろそろFOMA移行かな?と
思いつつ検討しているのですが、最近のFの健闘ぶりに少々心揺さぶられている
状態です。

Fに惹かれているのは、有機ELとBTとデザインですね。

FOMAに移行しないなら、SH506iCかSo506iC
FOMAに移行するなら、F900iTかP900iVかF900iCの選択ですね。
一応心惹かれている順位です(笑)

書込番号:2955362

ナイスクチコミ!0


さく&りつさん

2004/06/24 18:26(1年以上前)

>d4japanさん
>Fに惹かれているのは、有機ELとBTとデザインですね。
同じく、そして物珍しい機能です(笑)

>FOMAに移行しないなら、SH506iCかSo506iC
>FOMAに移行するなら、F900iTかP900iVかF900iCの選択ですね。
>一応心惹かれている順位です(笑)

一緒に冒険しましょ!F900it(笑)
Cも惹かれますよね。デザイン(色使い)は、いい感じ
ちょっと様子見・・・と思い、決めた次第です。

書込番号:2957502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA F900iT」のクチコミ掲示板に
FOMA F900iTを新規書き込みFOMA F900iTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA F900iT
富士通

FOMA F900iT

発売日:2004年 6月19日

FOMA F900iTをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング