FOMA N900iS のクチコミ掲示板

FOMA N900iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月25日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:100万画素 重量:115g FOMA N900iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N900iSをお気に入り製品に登録<3
FOMA N900iSのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N900iS のクチコミ掲示板

(1491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N900iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iSを新規書き込みFOMA N900iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

顔文字

2005/04/04 12:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

クチコミ投稿数:3件

みんなNらんどで顔文字辞書をダウンロードして設定したのですが
変換する際にはNランドに書いてあった読み方を入れないと出来なくて使いづらいです。
他の機種みたいに[かお]で変換できないんでしょうか?

また皆様はユーザー辞書を作って顔文字入れてますか?
おすすめのサイトあったら教えてください。

書込番号:4141322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/04/04 13:36(1年以上前)

「顔文字」で変換すれば出てきます。または定型文

書込番号:4141403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/04 13:48(1年以上前)

お返事どうもです。
[かお][かおもじ]で変換できるのはプリインストールされてる分だけで
ダウンロードした分は出来ないんですよ...。

書込番号:4141421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2005/04/05 00:51(1年以上前)

N900iですが「かお」で50種類の顔文字出ますが・・・。

書込番号:4142992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/06 01:35(1年以上前)

N251と505だったかな?
顔文字辞書1と2を使用することにより「かお」で250以上使えるようになるんですよ。
知人がそれを使っているのでとても良いと思いました。

900isでは「いかり」とか「おはよう」とかその絵文字が意味する読みを入れてあげないと
変換候補に出てこないのでそれらの読みを複数覚えることは実質不可能で
現実的に使えない機能です。

書込番号:4145307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

機種変で悩み中

2005/03/31 22:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

クチコミ投稿数:7件

N504ISから機種変更をしたいのですが、N900iにするか、SH900iにするか悩んでいます(;;)音や画像がキレイなのはSHだと分かっているのですが、ずっとNを使ってたのでSHの使いやすさが分からないんです;どなたかSHつかった事があったり、詳しいことなど何か知ってる方いましたらお返事くださいm(__)m

書込番号:4132375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/31 22:40(1年以上前)

微妙に板違いですが、ご自分で触って確かめてみては?
Nよりは使いやすいです。目的の場所が分かりやすいですし。

書込番号:4132411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/01 00:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます☆実際、ショップで見比べてみたんですが、横幅が大きいのが気になりまして・・・。
操作は慣れてくるとは思うのですが、気になるのは1番に大きさです。
NよりSHの方が使いやすいというのはビックリでした(゚o゜)
いまだ悩んでいます;;音量が裏だったりするので、着信の時に聞こえずらそうだったり・・。やっぱり気になるのは横幅ですね(;;)

書込番号:4132807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/04/01 07:44(1年以上前)

ところで在庫の方の確認は大丈夫なのでしょうか?

個人的にはスピーカーが裏側にあっても音が聞こえ難いと感じた事はありませんが。

確かにNよりはSHの方がUIは分かりやすいですね。使い慣れれば問題は無いと思いますが(感じ方は過去に使用したものにも寄るので、人それぞれだとは思いますが)。

横幅は何とも言えないですね。
自分には横幅の大きさは、比較してもそれほど気にはならないですが・・・

書込番号:4133184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/02 01:28(1年以上前)

ファファファ・・・さん、ゆきのんちさん、お返事ありがとうございます☆悩みましたがN900isを買いました(*^ー゚)b
使い慣れてるはずのNなのに、分からないことだらけで説明書と睨めっこです(^^;
バカだから説明書見ても分からないんですが、メールの時の改行ってどうやるのですか?振り分けの仕方もイマイチ分からなくて出来ないんです。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 教えてください(;;)すみません。。。

書込番号:4135181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/02 01:46(1年以上前)

何度もレスすみません;;
他の質問のとこ見て改行の仕方を見たら、↓キーを押すだけとなってたんですが、下キー押すと、ただ下に移るだけで改行できないのは私がバカなんですかね(^^;?なんでだろ。。。
あと、前に打った文字をまた使い時はどうすればイイのでしょうか・・
出てくるんですけど、あわせ方が分からなくて。N504isに比べると、難しいです(;;)改行、振り分け、使った文をまた使う・・・
3ついまのところチンプンカンプンですガ━(゚Д゚;)━ ン !!!

書込番号:4135223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/04/02 09:37(1年以上前)

改行は通話ボタンの長押しで出来ますよ。

前に打った文字は、下の方に変換候補が出ていませんか?
(あまり残らず、消えていくのが割りと早いかな?)

受信メールの振分けは、フォルダを追加してからそれを設定出来ませんか?

書込番号:4135670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/02 18:55(1年以上前)

ゆきのんちさん、お返事ありがとうございますm(__)m
改行はできました☆
なんですが、前に打った文字は下に出てくるのですが、変換の仕方というか、その変換候補に合わせることが分からないんですよ(;;)
どうやって変換候補に合わせるのですか?
あと、フォルダーの追加の仕方が分からないです(^^;
何度も聞いてしまってゴメンなさい。・゚・(ノД`)ヽ
風呂場で学ぼうと風呂につかって見てたら落としてしまって、グチャグチャなんです(><)アイタタタ

書込番号:4136679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/04/03 00:51(1年以上前)

>前に打った文字は下に出てくるのですが、変換の仕方というか、その変換候補に合わせることが分からないんですよ(;;)どうやって変換候補に合わせるのですか?


普通にニューロポインタで動かして選べば良いのでは?
(という意味ではなくて、ですか?)

あと、フォルダーの追加ですか?
受信BOXを開いている時に右上の機能キーを開いて(フォルダ追加も自動振分け設定も)中にありますよ。

それと・・・風呂場ですか。
(水没が怖いので)ここでお使いになるのは止めておいた方が良いと思いますが・・・

濡れてしまうと、後で高く付きますよ。
(自分には、落下よりも怖いです)

書込番号:4137660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/04/03 04:24(1年以上前)

>前に打った文字は下に出てくるのですが、変換の仕方というか、その変換候補に合わせることが分からないんですよ(;;)どうやって変換候補に合わせるのですか?

ニューロ以外でということですか?
↓ボタン長押しですよ。
↓ボタン長押しは面倒だと思うのでニューロを使うことをオススメします。

書込番号:4138008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/04/04 04:29(1年以上前)

ゆきのんちさん、みんたんさん、お返事ありがとうございます(* ^ー゚)ノ改行できました☆でもホルダーの追加ではなく、作り方がわかりません(;;)風呂場で見るものではないですね・・・反省します(*_ _)ゴメンナサイ あと、メールを何人かにまとめて送る時は、メールメンバーに登録しておけば宜しいのでしょうか?

書込番号:4140859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

N900iとN900iS

2005/03/24 22:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

クチコミ投稿数:2件

新規加入しようと思ってます。N900iとN900iSはデザイン以外どこが違うのですか?

書込番号:4113415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/03/24 23:11(1年以上前)

ドコモのサイト見てますか?

書込番号:4113516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/24 23:11(1年以上前)

過去ログにあると思いますが

書込番号:4113518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/24 23:55(1年以上前)

まずは関連サイト・過去ログを見るのが重要ですが、

・T9の漢字直接変換
・辞書機能追加
・メール読み上げ機能

こんなところだったかな…。
ちょっとあやふやなので間違ってる点もありそうなので、
関連サイトで確認してくださいね。

書込番号:4113698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件

2005/03/25 02:45(1年以上前)

関連サイトでDocomoのHPでは関西だと掲載されていませんので
NECのサイトがいいでしょう・・。

ttp://www.n-keitai.com/

#同様の質問が過去スレにもありますので
 質問前にご確認いただければ・・・・。

書込番号:4114135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/25 23:23(1年以上前)

皆さん有難うございます。あと過去ログの方は未確認でした。すいませんでした。

書込番号:4115928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電波感度について

2005/03/22 21:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

スレ主 ANICさん
クチコミ投稿数:2件

N900isの購入を考えています。
過去ログを拝見しますとNは電波感度が悪いと不評のようですので、
本日DSにて、エリア確認用端末を借り、自宅の電波がどの程度か調べて
みることにしましたが、その借りた機種がF2102Vでした。

そこで質問なのですが、90Xシリーズの中では電波感度が不評のNですが、
F2102VとN900isだと電波感度に大きな差はあるのでしょうか?

私自身、電波感度がF2102Vと同等、または劣りさえしなければ問題ないのですが。

90Xシリーズの中での電波感度の善し悪しは過去ログを拝見すればわかるのですが、90X以前の機種との電波感度の比較が分からないので、ご存知の方がおられましたら、教えていただければ幸いです。

書込番号:4107648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:509件

2005/03/22 22:58(1年以上前)

F2102VとN900isではそんなに遜色は無いと思います・・。

書込番号:4108044

ナイスクチコミ!0


スレ主 ANICさん
クチコミ投稿数:2件

2005/03/23 00:27(1年以上前)

それほど遜色がないのなら購入しようと思います。

yoshiチャンさん ご回答ありがとうございました。


書込番号:4108495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

改行について

2005/03/22 00:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

スレ主 桃香08さん

Nの機種を買おうと思っているのですが、
メール作成時の『改行』って
通話ボタン長押しのみですか?
私は、メール作成時によく改行使うので
ワンボタンで改行される機種がいいな〜と思っているので
長押しとかってけっこう致命的で…。
新しく出たN091icも同じですか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが
どなたか情報お願い致します。

書込番号:4105889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/22 00:58(1年以上前)

そうですね。文末の改行なら十字キー↓長押しです

書込番号:4105965

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/22 10:06(1年以上前)

文末なら↓キー長押しでなく普通に押すだけで改行しますよ。

書込番号:4106188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/22 16:14(1年以上前)

そのようですね。失礼しましたm(__)m

書込番号:4106790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか、千葉・茨城(常磐線沿線)で

2005/03/20 23:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

スレ主 ココア丼さん

N900iの機種変更で安いところ教えてください。もう、終わってるんでしょうか?

書込番号:4099667

ナイスクチコミ!0


返信する
キムイルさん

2005/03/20 23:13(1年以上前)

もうナシ!

書込番号:4099748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/20 23:38(1年以上前)

まずないでしょうね。

書込番号:4099960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ココア丼さん

2005/03/20 23:40(1年以上前)

やっぱり、終わってますよね。どなたかN900isで常磐線沿線でどこか安い店知りませんか?8000円位が限界ですか?30歳は超えてますんで割引はないでしょうから、、、。

書込番号:4099974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N900iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iSを新規書き込みFOMA N900iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N900iS
NEC

FOMA N900iS

発売日:2004年 6月25日

FOMA N900iSをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング