FOMA N900iS のクチコミ掲示板

FOMA N900iS

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月25日

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:100万画素 重量:115g FOMA N900iSのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
FOMA N900iSをお気に入り製品に登録<3
FOMA N900iSのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

FOMA N900iS のクチコミ掲示板

(1491件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA N900iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iSを新規書き込みFOMA N900iSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

着信音

2004/09/10 00:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

スレ主 フクヒロさん

ごく普通の着信音をダウンロードできるとこ教えてください。Fの標準に入ってるような「ぽロロロロ〜」みたいな。私はN900is使用してます。

書込番号:3245290

ナイスクチコミ!0


返信する
〜流浪人〜さん

2004/09/10 08:02(1年以上前)

自分も普通の、ちょっとオリジナルな着信音が欲しいなぁといつも思うんですが、なかなかそういうサイトないんですよねぇ。

書込番号:3245917

ナイスクチコミ!0


”省エネ”さん

2004/09/10 12:52(1年以上前)

「みんなNらんど」にありそうですけど、みましたか
無料ですよ

書込番号:3246624

ナイスクチコミ!0


スレ主 フクヒロさん

2004/09/11 00:28(1年以上前)

みんなNらんどには、ないんです。でも無音はあります。使えますよ。

書込番号:3248993

ナイスクチコミ!0


h_tommyさん

2004/09/14 15:53(1年以上前)

フクヒロさんへ
「無音はありますよ。使えますよ。」っていうのは、どういう風に使っているのですか?
僕は、常時マナーモードにしているのですが、使い道が判らないので、教えてください。
ちなみに、11日にP251isからN900isに変更したばかりなので、まだあまり使い方が判っておりません。

書込番号:3263897

ナイスクチコミ!0


スレ主 フクヒロさん

2004/09/19 02:37(1年以上前)

「無音」・・・オリジナルマナーOFFのとき、ある特定の人のみ着信音は鳴らして、メールは無音に設定して使ってます。(着信はすぐにでたい。メールはきずいた時にチェックします。)

書込番号:3283127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめののぞき防止シート

2004/09/09 21:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

N900iで、貼りやすい”メールブロック”のシートってありますか?二つ折りの携帯なので、シートを張ると折りたたんだ時に、隙間があいてしまったり、傷がついてしまう心配はありますか??

書込番号:3244156

ナイスクチコミ!0


返信する
FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/09/11 08:26(1年以上前)

都内からの書き込みの様ですので、参考までに。

8月のドコモ(中央)の請求書に同封されていた、「別冊ムーブメント」最終ページに、ドコモオリジナル「プライバシーフィルム」プレゼントの引換券が付いていました。
(ドコモショップで、ドコモカードの入会申込書を「請求」する事が条件です)

汎用かも知れませんが、一応、ドコモ純正です。
9月30日迄ですので、興味がありましたらお早めに!

書込番号:3249774

ナイスクチコミ!0


スレ主 N子さん

2004/09/11 18:37(1年以上前)

ありがとうございます。
ただ、請求書は送付してもらっていないので、確認できませんでした。残念。。

書込番号:3251558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2005/01/26 15:30(1年以上前)

なぜ?プライバシーフィルムやねん!

書込番号:3837713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メール

2004/09/07 02:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

スレ主 フルーツパフェさん

N900iSを買おうかと思っています。
そこで、既にお使いの方に教えていただきたいことがあります。
“メール読み上げ機能”は仕事中など手が離せない時に便利だとパンフレットに書いてあるのですが、実際の使い勝手は良いですか?
N506iのように、声をかければ読み上げてくれるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:3233652

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 フルーツパフェさん

2004/09/07 10:30(1年以上前)

すみません!
上記質問の題名に“メール読み上げ機能について”と打ったはずなのですが、書き込みがスムースにできず何度もトライしたため“メール”となってしまったようです・・・。お詫びでした。

書込番号:3234267

ナイスクチコミ!0


Nightwishさん

2004/09/07 12:28(1年以上前)

メール読み上げ機能は・・・実用性ほぼ0と言っていいかもしれません。
声をかけて読み上げることはないのでメールをそのまま読んだ方が早いかと思いますし、発音がおかしいので聞き取るのは至難のワザです。
声は何種類か選択できますが、全て同じような感じですね。
多分メール読み上げ機能を普通に使ってる方はいないのでは?と思います。ただウケ狙いにはなりますよ!メールを送ってきた本人の前で読み上げれば場が盛り上がること間違いなし!!と自分は割り切って使っています。

書込番号:3234558

ナイスクチコミ!0


スレ主 フルーツパフェさん

2004/09/08 02:24(1年以上前)

Nightwishさん、ご回答ありがとうございました。
声をかけて読み上げてくれないのでは実用性はないですね。
期待していたのと違ってちょっと残念ですが、Nightwishさんのように楽しむだけに止めておくことにします。

それにしても、なかなか書き込みができなくて苦労します(:_;)

書込番号:3237607

ナイスクチコミ!0


フライパンとなべさん

2004/09/08 11:06(1年以上前)

目の不自由な人にとっては、有効なのかな?

書込番号:3238399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

めざまし機能について

2004/09/05 21:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

スレ主 ナビファーストさん

N900isオーナーの方教えてください。この機種は電源OFF時からめざましアラームにて電源ONにする機能はないのでしょうか?
NECのサイトのQ&Aに出来ないと書いてあるのが信じられないのです・・。
ご回答の方、ぜひお願いします。

書込番号:3228484

ナイスクチコミ!0


返信する
代々Nさん

2004/09/06 13:46(1年以上前)

NECのFAQで

900「i」については
>22. 自動電源ON/OFFの機能は無いのですか?
>  → ございません。ONについては、めざまし時計で代用できます。

とありますが、900「is」では
> 8. 自動電源ON/OFF機能はないのですか?
>  → ありません。
> 9. 電源を切っていると、設定時間が来ても目覚ましが鳴らないのですが?
>  → 電源を切った状態では目覚まし機能は動作しません。電源を入れた状態でお使いください。

とあります。
ということは、「is」は電源OFFから自動復旧できないということか!?
電池消費を節約したい旅行中などはどうするんだー!

何でわざわざできないようにしたんだろう?

書込番号:3230581

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビファーストさん

2004/09/06 23:24(1年以上前)

皆様、レス有難うございました。オーナーの方はおられませんですかねぇ?
出来るはず・・ではなくて、出来る!の返信が欲しかったです^^;
この機能について昨日ネットでかなり探し回りましたが、結局どうなのか
分かりませんでした。私にとってこの機能はこだわりがあったので、どうしても真実?を知りたかったのです。
900iに出来て900isに出来ない事があるんでしょうか?
前にも書きましたがNのサイトのQ&Aに出来ないと書いてあるのは事実です。
不思議ですねぇ

書込番号:3232882

ナイスクチコミ!0


代々Nさん

2004/09/07 15:13(1年以上前)

私はオーナーですよ。
書き方が悪くてすみません。
試してみましたが、目覚まし・スケジュール機能ともに電源OFFからの自動電源ONはできませんでした。

なんと言うこと!!
自動電源ONによるバグか何かあって、解消できなかったのか??

書込番号:3234909

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビファーストさん

2004/09/07 22:27(1年以上前)

代々Nさん失礼しました。再レス有難うございました。
これで気分すっきりです。
結局変な私のこだわりで、900iの方を購入しました。
900isとあまり機能的に変わらないみたいなので・・

書込番号:3236499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イルミネーションウィンドウ

2004/09/05 01:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

スレ主 フクヒロさん

イルミネーションウィンドウ設定を@文字・情報表示で→ Menu70 → 照明設定 → 通常時 → ON → 待受画面省電力モードを、ONにするとイルミネーションウィンドウの文字の表示は一定時間後に消えますが、
A時計固定表示にすると、OFFにはなりません。

書込番号:3225248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受信BOXについて

2004/09/04 20:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

スレ主 ざっくりさっくさん

前に同じ質問があったらごめんなさい。
受信BOXを開いたときに、題名表示になっていますが、見づらいので機能メニュー→名前表示 で、変えてみました。
しかし、デスクトップに戻り、再度受信BOXを見ると、また題名表示に戻っています。
これってみなさんも同じですか?
別機能で何かあるのでしょうか?

書込番号:3223783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA N900iS」のクチコミ掲示板に
FOMA N900iSを新規書き込みFOMA N900iSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA N900iS
NEC

FOMA N900iS

発売日:2004年 6月25日

FOMA N900iSをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング