
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月25日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月4日 20:49 |
![]() |
0 | 9 | 2004年9月4日 16:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月4日 10:30 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月3日 23:26 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月3日 21:24 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月2日 19:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS


前に同じ質問があったらごめんなさい。
受信BOXを開いたときに、題名表示になっていますが、見づらいので機能メニュー→名前表示 で、変えてみました。
しかし、デスクトップに戻り、再度受信BOXを見ると、また題名表示に戻っています。
これってみなさんも同じですか?
別機能で何かあるのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS

2004/06/27 13:11(1年以上前)
この系統の質問を時々見ますが、速さとかは個人の感覚によるので、一度ショップで実機を触った方がいいと思います。液晶のきれいさとか漢字変換の賢さとか、モックでは分かりにくいし。実機を触らずに買うなんて、クルマを試乗せずに注文するようなもんですから。
書込番号:2967456
0点


2004/06/27 23:08(1年以上前)
実機を触らずに買うなんて、スーパーで試食をしないのと一緒ですよ!
書込番号:2969447
0点


2004/06/28 00:53(1年以上前)
1度もベッドを共にせずに、そのまま婚姻届を出すようなものですね。
書込番号:2969838
0点

1度もベッドを共にせずに、そのまま出生届けを出しに行くようなものですね。(謎)
書込番号:2970066
0点

うちのじーさまばーさまは写真を見ただけで結婚したそうです。
まともに顔を見たのは式の翌日の朝だとか^^;
人間なんて特にスペックだけじゃ量れないですよね。(しみじみ
書込番号:2971026
0点


2004/06/28 15:43(1年以上前)
実際に使ってみて、いまいちかなぁと。
デュアルでN505iS使ってるけど、そっちに比べて画面が切り替わるのに時間がかかる。
たとえばメールを作って送信し終わってから待ち受けに戻すためににパワー
のボタンを押すよね。
その押してから画面が切り替わるのに時間があるかな。
書込番号:2971317
0点


2004/06/29 02:36(1年以上前)
>まともに顔を見たのは式の翌日の朝
ベッドでは目をつぶっていたのか・・・なんて純情可憐な愛だろう
書込番号:2973727
0点



2004/06/30 21:09(1年以上前)
ありがとうございます。
実機の置いてあるショップなどに行って確かめてみます。
書込番号:2979583
0点


2004/09/04 16:22(1年以上前)
結婚式では、お嫁さんは、お化粧するから、素顔がみれなかったのではないでしょうか?初夜については、暗くて顔が見えなかったのではないでしょうか?おじいさんの話なので、おそらく、昭和の初期のことだと思います。
書込番号:3222784
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS


個人所有のN900iSから、会社で使用しているN503iSにiモードメールを送ったのですが、全角で250文字より多い分はカットされてしまいます。
(もちろん添付ファイル等は一切付けていません。)
説明書には「FOMAからmovaへは最大全角2000文字送信可能」とあるのですが、何か設定等が必要なのでしょうか?
N503iS側の問題でしょうか!?
movaからmova、またはmovaからFOMAであれば、250文字しか当然送信出来ないと思うのですが。。。
どなたか理由が分かる方、もしくは推測でも構いませんので、どうぞ宜しくお願い致します。
0点

movaで2000文字受信っていうのは250文字のメールx8通で分割して受信される、ということです。
で、分割で受信するにはmova側で設定しなければなりません。
iモードからオプション設定の中にそういった項目があるのでそこで設定すればOKです。
書込番号:3221050
0点



2004/09/04 10:30(1年以上前)
SPEEDYさん、返信有難う御座いました。
無事設定できました!
でもmova側で設定が必要って、ちょっと使いづらいですよね。
送信先の人がどのように設定しているか、なんて分からないし。。。
まあ、アドレス見ても相手がmovaかFOMAかも分からないので、250文字で何とか文章を纏めて送信するクセを付けないとだめですね。
書込番号:3221669
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS


movaのSOからN900isに変更を考えております。
N900iを使っている友達に相談したところN900iは反応時間が長く操作しててイライラするそうです。だからN900isも止めた方がいいのでは・・・
と言われました。確かに900iは遅かったです。900isではどうなんでしょうか?
実際使っている方、気になりますでしょうか?
0点


2004/08/31 02:27(1年以上前)
N900iを使っていますが、movaから比べるとちょっと反応が遅い
です。しかし、メール画面から待ち受けに戻るとき以外は特に
気になるほどの遅さでも無いと思います。
第一そんな早く操作して何になるんだ?って言われそうですね(笑)
あと、機種によって多少差はあると思いますが、FOMAは全体的に
movaに比べて動作がもっさりしているようです。
900isも店頭で触ってみましたが、同じような感じですね。
殆どハード的にも変更が加えられていないのであたりまえかもしれ
ませんが・・・。
NはFOMAの中で一番軽いので持ち運びは楽ですよ。
着メロとかの音質もFM音源が好きなので気に入っています。
特に、900iはisが出て安くなって大した変わりも無いので901まで
の繋ぎで購入されるのもいいかと思いますよ。
書込番号:3205739
0点

SOからだと、余計遅く感じるかも知れませんね。
FOMAは今のところ、どの機種も反応が遅いようです。
書込番号:3205749
0点



2004/08/31 15:44(1年以上前)
FOMAは全部遅いんですね・・・。
僕は光速で携帯を扱う人なんで遅いのはチョット苦しいです。
もう少し考えてみることにします。ありがとうございました。
書込番号:3207098
0点


2004/08/31 15:58(1年以上前)
秒速約30万km???(汗 <光速
書込番号:3207121
0点


2004/09/03 23:26(1年以上前)
前はP2102を使ってましたけど。 N900isは確かに反応が遅いですよ。 それだけがちょっと不満かも。
書込番号:3220170
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS


N900isとSH900iで悩んでいます。デザイン的にはNがいいのですが、機能について、Nはあまりよくないと聞くし・・・。その点、SHは高機能だと聞きます。初めて携帯を買う僕にはあまり機能は気にしなくてもいいのでしょうか?
0点

初めてなら、Nでも不満はほぼ出ないでしょう。
(だって、使いやすいケータイを知らないから・・・)
だけど、カメラを使うなら、SHの方がいいかもしれませんよ。
書込番号:3219011
0点



2004/09/03 19:02(1年以上前)
レスありがとうございます。
やはりNでも大丈夫ですか。ところで、Nのカメラはあまり良くないんですか?
書込番号:3219069
0点

はい。ありえなーーーーい。ってくらいです。100万画素カメラを搭載してるのに・・・
書込番号:3219338
0点



2004/09/03 20:36(1年以上前)
そうなんですか・・・。カメラは多用はしないと思うけど、そんなに悪いんじゃ嫌だし。他にもNの悪いところとかありますか?
書込番号:3219369
0点

あえていうなら、Nシリーズ(FOMAのみ)はメールを受信してから、デスクトップ画面に戻るまで時間がかかりすぎです。
あとは、私は満足です。
書込番号:3219525
0点



2004/09/03 21:24(1年以上前)
そうですか。それは我慢できそうです。じゃあやはりNを購入することにします。
書込番号:3219554
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > FOMA N900iS


メールの着信音が鳴らないんですが、設定方法を教えて下さい。画面に「S」に手紙のマーク(メール/メッセージのみ音を消去のマーク)が付いていて、消えません。メールの着信音はレベル4になっています。メールの着信音も設定されています。その他に設定するところがあったら、教えて下さい。お願いします。
0点

掲示版に書き込みする時間に取り扱い説明書よめるが、よめって感じだよ。で音でなければ不良品。
書込番号:3210035
0点



2004/09/02 00:56(1年以上前)
取り扱い説明書は、一通り読みましたが、解決しませんでした・・・
マナーモードにもなっていませんでした。
設定をリセットしてみたらとりあえず解決したみたいです。
また、現象が再現されたらドコモに問い合わせてみます。
お騒がせしました。ありがとうございました。
書込番号:3212910
0点


2004/09/02 19:10(1年以上前)
どう見ても、画面表示アイコンの説明の所に書いてありますが。
書込番号:3215018
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
